|
『石生山城』の続きを読む
|
|
石生山城は栃木県那珂川町大内にあります。明日はgooのメンテナンスのため更新できません。
石生山城地図
国道461号線で御前岩という観光地があ... |
|
山城めぐり(兄弟ブログ biglob)
|
|
城
山城ー野州
|
|
2018-03-26 02:00:02 |
|
『下郷要害城③』の続きを読む
|
|
本丸へ(ここでも新発見の曲輪を確認しました。)
二の丸に戻り、本丸城壁を見ています。
二の丸の東側の本丸南下曲輪から本丸城壁を見ています。... |
|
山城めぐり(兄弟ブログ biglob)
|
|
城
山城ー野州
|
|
2018-03-25 02:00:03 |
|
『下郷要害城②』の続きを読む
|
|
曲輪2から曲輪3へ
曲輪2から本丸城壁を見ています。
伐採用の林道を作ったために破壊されています。
余湖さんの縄張り図では曲輪2と曲輪3は... |
|
山城めぐり(兄弟ブログ biglob)
|
|
城
山城ー野州
|
|
2018-03-24 03:00:04 |
|
『下郷要害城』の続きを読む
|
|
下郷要害城は栃木県那珂川町大山田下郷にあります。
下郷要害城地図
国道461号線で、大山田下郷地区に入り大山田郵便局があります。郵便局の前... |
|
山城めぐり(兄弟ブログ biglob)
|
|
城
山城ー野州
|
|
2018-03-23 02:40:01 |
|
『上郷隆崖城②』の続きを読む
|
|
主郭部へ
堀切越しに曲輪4を見ています。
反対に曲輪3の城壁を見ています。
曲輪3
曲輪3の南下、曲輪6
曲輪6を南から見ています。
曲輪... |
|
山城めぐり(兄弟ブログ biglob)
|
|
城
山城ー野州
|
|
2018-03-22 01:40:02 |
|
『上郷隆崖城』の続きを読む
|
|
上郷隆崖城は栃木県那珂川町大山田上郷にあります。
上郷隆崖城地図
一度目は見つけられなかった山城ですが、今回地元の方に教えられ見つけることが... |
|
山城めぐり(兄弟ブログ biglob)
|
|
城
山城ー野州
|
|
2018-03-21 00:40:02 |
|
『粕尾城③』の続きを読む
|
|
曲輪4の南東部、櫓台
櫓台?
頂部
南東下曲輪
搦め手
搦め手、谷を下り集落に出ます。
曲輪4の東から西に空堀を巡らしています。
空堀の北... |
|
山城めぐり(兄弟ブログ biglob)
|
|
城
山城ー野州
|
|
2018-03-13 01:20:02 |
|
『粕尾城②』の続きを読む
|
|
本丸から曲輪2・3へ
本丸の西尾根部
祠が祭られています。
本丸を西から見ています。南側には土塁が構築されています。
本丸の北に位置する曲... |
|
山城めぐり(兄弟ブログ biglob)
|
|
城
山城ー野州
|
|
2018-03-12 01:20:01 |
|
『粕尾城』の続きを読む
|
|
粕尾城は栃木県鹿沼市中粕尾にあります。
粕尾城地図
地方道15号線でバス停粕尾保育所を過ぎて、足尾方面に300mくらいで右手に田原神社が見え... |
|
山城めぐり(兄弟ブログ biglob)
|
|
城
山城ー野州
|
|
2018-03-11 00:40:08 |
|
『不摩城③』の続きを読む
|
|
二の丸から三の丸へ
本丸の南西部が一段高く、櫓台
本丸西土塁から東を見ています。
本丸と二の丸との深堀
二の丸
二の丸と三の丸との空堀
三... |
|
山城めぐり(兄弟ブログ biglob)
|
|
城
山城ー野州
|
|
2018-03-10 02:40:01 |
|
『不摩城(秋葉城)②』の続きを読む
|
|
搦め手から本丸へ
秋葉神社の標柱から来て、すぐの曲輪から北尾根を登ってゆきます。
つづら道を登ってゆくと
虎口が左手、奥に北尾根第一曲輪とな... |
|
山城めぐり(兄弟ブログ biglob)
|
|
城
山城ー野州
|
|
2018-03-09 02:20:01 |
|
『不摩城(秋葉城)』の続きを読む
|
|
不摩城は栃木県栃木市鍋山町根古谷にあります。
不摩城地図
地方道37号線から県道202号線に入って、すぐにこの棒標があります。
県道202... |
|
山城めぐり(兄弟ブログ biglob)
|
|
城
山城ー野州
|
|
2018-03-08 02:00:01 |
|
『二岐ヶ峰城②』の続きを読む
|
|
主郭部へ
曲輪4の北側に土塁
高土塁
二重堀の先に曲輪3
空堀を見下ろしています。
曲輪3に登り、曲輪2の城壁を見ています。
曲輪3
曲輪... |
|
山城めぐり(兄弟ブログ biglob)
|
|
城
山城ー野州
|
|
2018-03-07 00:20:04 |
|
『二岐ヶ峰城』の続きを読む
|
|
群馬県立博物館案内
二岐ヶ峰城は初登頂の山城です。栃木県那須町簑沢にあります。
二岐峰山城地図
地方道76号線で伊王野から簑沢地区に入ると... |
|
山城めぐり(兄弟ブログ biglob)
|
|
城
山城ー野州
|
|
2018-03-06 03:20:02 |
|
『高館東城』の続きを読む
|
|
本丸東丘陵にある遺構、高舘東城とします。この遺構はどなたか発見されていたでしょうか?
高館南城から戻って、この曲輪の右手から第一駐車場にも... |
|
山城めぐり(兄弟ブログ biglob)
|
|
城
山城ー野州
|
|
2018-03-04 15:00:03 |
|
『高館南城②』の続きを読む
|
|
本丸南側下の遺構を探索しています。
主郭部とを隔てる大堀切(記事①)から南下に沿って高土塁が西に伸びています。
南城の城壁に沿っています。... |
|
山城めぐり(兄弟ブログ biglob)
|
|
城
山城ー野州
|
|
2018-03-04 01:40:01 |
|
『高館城②』の続きを読む
|
|
高館南城(仮に)
右手に進めば曲輪2へ、左手に進めば駐車場
虎口があり、曲輪と思われます。この右手が駐車場です。
虎口から南に建物があり、... |
|
山城めぐり(兄弟ブログ biglob)
|
|
城
山城ー野州
|
|
2018-03-03 00:40:03 |
|
『高館城』の続きを読む
|
|
高館城は栃木県大田原市川田にあります。
高館城地図
国道294号線から地方道34号線で川田地区に入ります。600mくらいの県道179号線を南... |
|
山城めぐり(兄弟ブログ biglob)
|
|
城
山城ー野州
|
|
2018-03-02 02:20:02 |
|
『阿土山城』の続きを読む
|
|
阿土山城は栃木県佐野市(旧葛生町)仙波の阿土山にあります。
阿土山城地図
県道200号線の信号仙波から南50mを左折し常磐小の東側を回ってゆ... |
|
山城めぐり(兄弟ブログ biglob)
|
|
城
山城ー野州
|
|
2017-11-10 02:40:01 |
|
『唐沢山城⑥』の続きを読む
|
|
佐野市立郷土博物館で発行の冊子 1000円
冊子の中に掲載されている縄張り図、これからしますと、まだまだ多くの遺構を未踏査になっているようで... |
|
山城めぐり(兄弟ブログ biglob)
|
|
城
山城ー野州
|
|
2017-11-08 03:00:02 |