|
『沼田城 その4』の続きを読む
|
|
沼田城の続きです。
本丸跡の石碑です。
公園となり城跡らしさはありません。
本丸御門跡です。
こちらも堀が埋められて跡形もありません。... |
|
山城踏査日記Ⅱ |
|
お城踏査
城
|
|
2018-02-28 10:20:01 |
|
『沼田城 その3』の続きを読む
|
|
沼田城の続きです。
沼田城内にある観光案内所にある沼田城天守のペーパークラフトです。
一重目にある千鳥破風の位置が不自然です。
別の沼田... |
|
山城踏査日記Ⅱ |
|
お城踏査
城
|
|
2018-02-28 10:00:01 |
|
『沼田城 その2』の続きを読む
|
|
沼田城の続きです。
看板です。
城跡に入るとすぐにあります。
説明です。
歴史が書かれています。
沼田城の石碑です。
碑としては珍しい... |
|
山城踏査日記Ⅱ |
|
お城踏査
城
|
|
2018-02-28 09:40:02 |
|
『沼田城@群馬県沼田市』の続きを読む
|
|
沼田城は群馬県沼田市にあった近世城郭です。
沼田城も一昨年放送の真田丸にて有名になりました。
沼田城は、室町時代の後半の天文初期頃、沼田顕... |
|
山城踏査日記Ⅱ |
|
お城踏査
城
|
|
2018-02-22 18:20:01 |
|
『名胡桃城 その7』の続きを読む
|
|
名胡桃城の続きです。
本郭の先端がささ郭です。
深い堀を隔てています。
本郭から見たささ郭です。
今を安全のために堀に通路が作られています... |
|
山城踏査日記Ⅱ |
|
お城踏査
城
|
|
2018-02-22 17:40:01 |
|
『名胡桃城 その6』の続きを読む
|
|
名胡桃城の続きです。
いよいよ本郭です。
本郭は全面発掘はされずに部分的にトレンチを入れての調査です。
現在は土塁はありませんが、発掘調査... |
|
山城踏査日記Ⅱ |
|
お城踏査
城
|
|
2018-02-22 17:20:01 |
|
『名胡桃城 その5』の続きを読む
|
|
名胡桃城の続きです。
二郭です。
ほぼ全域が発掘されています。
郭内には多くの建物跡が確認されています。
郭の南北に虎口があります。
共に... |
|
山城踏査日記Ⅱ |
|
お城踏査
城
|
|
2018-02-22 17:00:01 |
|
『名胡桃城 その4』の続きを読む
|
|
名胡桃城の続きです。
二郭の虎口です。
手前の橋は復元です。
後の虎口の門は模擬復元です。
虎口です。
枡形虎口まではいきませんが、食い... |
|
山城踏査日記Ⅱ |
|
お城踏査
城
|
|
2018-02-22 16:40:01 |
|
『名胡桃城 その3』の続きを読む
|
|
名胡桃城の続きです。
三郭です。
舗装されているところは建物跡です。
三郭の説明です。
三郭も全面発掘されています。
発掘調査の拡大図... |
|
山城踏査日記Ⅱ |
|
お城踏査
城
|
|
2018-02-22 16:20:00 |
|
『名胡桃城 その2』の続きを読む
|
|
名胡桃城の続きです。
名胡桃城は室町時代に沼田城の支城として沼田氏が築きました。
天正7年に武田勝頼が沼田城を攻めるために真田昌幸に命じて改... |
|
山城踏査日記Ⅱ |
|
お城踏査
城
|
|
2018-02-22 16:00:01 |
|
『箕輪城 その6』の続きを読む
|
|
箕輪城の続きです。
最後に箕輪城の歴史について簡単に紹介します。
箕輪城は永正のはじめ1505年頃、長野尚業が築城したと伝えられます。
長野氏は... |
|
山城踏査日記Ⅱ |
|
お城踏査
城
|
|
2018-02-22 13:40:01 |
|
『箕輪城 その5』の続きを読む
|
|
箕輪城の続きです。
御前曲輪です。
本丸の北に位置します。
その名の通り重要な曲輪だったと思います。
御前曲輪にある大きな碑です。
国指... |
|
山城踏査日記Ⅱ |
|
お城踏査
城
|
|
2018-02-22 13:20:01 |
|
『箕輪城 その4』の続きを読む
|
|
箕輪城の続きです。
本丸跡です。
かなり広い曲輪です。
土塁です。
高さは1mほどです。
土塁の下部には石垣があります。
石は河原など... |
|
山城踏査日記Ⅱ |
|
お城踏査
城
|
|
2018-02-22 13:00:01 |
|
『箕輪城 その3』の続きを読む
|
|
箕輪城の続きです。
大堀切の土橋です。
郭馬出と二の丸を結ぶ土橋です。
土橋の下部に石垣が見られます。
これは発掘調査で見つかった石垣を復... |
|
山城踏査日記Ⅱ |
|
お城踏査
城
|
|
2018-02-22 12:40:01 |
|
『箕輪城 その2』の続きを読む
|
|
箕輪城の続きです。
郭馬出です。
郭馬出西虎口門です。
平成27年に復元されました。
郭馬出の堀です。
広い横堀です。
左が復元された門... |
|
山城踏査日記Ⅱ |
|
お城踏査
城
|
|
2018-02-22 12:20:01 |
|
『大垣城 その5』の続きを読む
|
|
大垣城の続きです。
かつての大垣城を描いた絵です。
手前の櫓は復元されている艮櫓と乾櫓です。
本丸の周りは広い水堀でした。
本丸全体を描... |
|
山城踏査日記Ⅱ |
|
お城踏査
城
|
|
2017-11-09 02:20:01 |
|
『大垣城 その4』の続きを読む
|
|
大垣城の続きです。
天守です。
大垣城の天守は明治維新後も残り、国宝に指定されていましたが、昭和20年7月22日に空襲により焼失してしまいま... |
|
山城踏査日記Ⅱ |
|
お城踏査
城
|
|
2017-11-08 02:00:01 |
|
『大垣城 その2』の続きを読む
|
|
大垣城の続きです。
乾櫓です。
艮櫓と同じく戦災で焼失しましたが、復元されました。
乾櫓です。
二重櫓ですが、付櫓がとなりに付いています... |
|
山城踏査日記Ⅱ |
|
お城踏査
城
|
|
2017-11-06 02:00:02 |
|
『大垣城@岐阜県大垣市』の続きを読む
|
|
大垣城は岐阜県大垣市にあった近世城郭です。
本丸の東の門と天守です。
この門は柳口門を移築した門です。
本来はこの位置に門はありませんで... |
|
山城踏査日記Ⅱ |
|
お城踏査
城
|
|
2017-11-05 00:20:04 |