清洲城にゆく 其の参:御殿〜清洲公園の詳細

清洲城にゆく  其の参:御殿〜清洲公園
廃城にゆく
ページの情報
記事タイトル 清洲城にゆく 其の参:御殿〜清洲公園
概要

愛知県清洲市 にあります清洲城です。 天守内部の散策を終え、園内に戻ってきました。 今回は御殿と庭園を紹介していきます。 こちらの御殿風の建物ですが、正式名称は芸能文化館いいます。 …… more 外観に初期の書院造を採用しており、いわゆる御殿風になっています。   巨石を配した枯山水や四季を通じた花・木が季節を感じさせてくれる日本庭園が御殿の 隣にありました。 庭には白砂敷きの枯山水とし美濃石を配石し、水琴窟を設けています。 水琴窟です。 この竹のトップの穴に耳を当てるとと静的な深みのある水滴音を楽しむことができます。 御殿奥の庭園です。 城の石庭には岐阜御岳石の巨石を配し、三重県菰野砂利を敷いています。 枯山水庭園です。 岐阜美濃石を配し、岐阜白川砂利を敷いています。 井戸跡です。  歌碑もあります。 これで清洲城園内の散策は終了です。 最後に天守をパシリ。 しかし、何度見てもカッコいいです。 大手門をくぐり、清洲城を後にします。 大手橋を渡ります。 大手橋をわたったところに、石垣が展示されていました。 清洲城石垣です。 この本丸石垣は「清洲ふるさとのやかた」の北側すぐの所に移築復元されたもので、 平成8年の河川事業に伴う遺跡調査により清洲公園前の五条川右岸で発見され、 清須から名古屋への遷府いわゆる「清須越」が行われた直前の南側本丸石垣と思われます。 石垣の基礎には軟弱な地盤に耐える松材を用いた「梯子胴木」と呼ばれる構造で、 石垣は野面積みで積み上げられています。 続いて線路下を通り、清洲公園に向かいます。 右手に公園がありましたので、園内に向かいます。 中央には丘があるようです。 丘には名前があるようです。 桶狭間山。 桶狭間山を登ります。 甲冑を纏った織田信長公の銅像です。 その隣には信長公の正妻、濃姫の銅像です。 「桶狭間の戦い」に出陣する姿を模した信長公銅像、その脇の濃姫像。 設定的には戦場に出かける信長公を心配そうに見送る濃姫といったシーンでしょうか。    現在は、二人の愛と希望の丘としてパワースポットになっているようです。 清洲公園です。 散策や、春には多くの方が訪れる桜のお花見スポットとして知られています。 清洲公園の説明板です。 これで清洲城の散策は終了です。 ちなみに「きよす」と「てんしゅかく」の表記について 「きよす」の表記は、文献その他歴史的にも「清須」「清洲」の両方の記載が見られるそうです。 古くは「清須」の表記が多く、後に「清洲」の表記が多くなっているとのこと。 平成22年の展示リニューアルに際しては、慶長15年(1610)の『清須越』を境目に 清須越以前を「清須」、「清須城」、「天守閣」と表記し、それ以降の宿名、 町名を「清洲」と表記することで統一されています。 また、現在の施設固有の名称としては「清洲城」、「天主閣」として表記していました。 当ブログでは、『清洲城』で統一したいと思います。 清洲城にゆく【完】 訪問日:2016年12月 ▽ ▽ ランキングに参加しています。  応援(クリック)よろしくお願いいたします。   ⬅︎  クリックしてくださいね〜 にほんブログ村 ※毎週土曜日9時に更新しています。 次回予告:栗林公園(香川県高松市) close

清洲城にゆく 其の参:御殿〜清洲公園
サイト名 廃城にゆく
タグ 愛知県にゆく
投稿日時 2017-05-13 17:40:00

「清洲城にゆく 其の参:御殿〜清洲公園」関連ページ一覧

新着記事一覧

<打込み接・布積み(関八州)> 江戸城、小田原城、佐貫城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、昨日から、下記の分類表「①②-(4)打込み接・布積み」の石垣を導入しているお城を、再び日本の北から南にかけてご紹...
シロスキーのお城紀行
2022-09-26 01:00:04

中城城 日本100名城 沖縄 路線バスで行く世界遺産5城 5-4


hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
 ◆中城城 三の郭の石積 またかなり間が空いてしまいました。引き続き3月中旬に久々に沖縄、世界遺産5城を2泊3日で路線バスを利用して...
hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
2022-09-25 14:40:05

<打込接・布積み(奥羽・出羽)> 弘前城、盛岡城、仙台城、会津若松城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、「①②-(3)打込み接・乱積み」を日本の北から南まで展開しているお城の写真をお届けしてきましたが、昨日で一応終了...
シロスキーのお城紀行
2022-09-25 02:00:03

讃岐小豆島 星ケ城  西峰と東峰から成る素晴らしい眺望の山城


久太郎の戦国城めぐり
讃岐小豆島 星ケ城 (香川県小豆郡小豆島町安田・星ケ城山) <県指定史跡> <ちょっと小豆島まで行ってきます・②>坂手港から安田館を訪問した後...
久太郎の戦国城めぐり
小豆島の城めぐり
2022-09-25 01:40:03

第439回:江馬氏下館(北飛騨における江馬氏の繁栄を示す城館跡)


こにるのお城訪問記
訪問日:2021年11月江馬氏下館(えまししもやかた)は岐阜県飛騨市にあった城館です。江馬氏城館跡の一つとして国史跡に指定されています。北飛騨の雄...
こにるのお城訪問記
岐阜県の城郭
2022-09-25 01:20:03
;