越前 戌山城  大野城を眺めながらの本格的山城見学の詳細

越前 戌山城  大野城を眺めながらの本格的山城見学
久太郎の戦国城めぐり
ページの情報
記事タイトル 越前 戌山城  大野城を眺めながらの本格的山城見学
概要

越前 戌山城 (福井県大野市犬山) <市指定史跡>GW,兄弟での越前の城めぐり、次なる目的地は戌山城(いぬやまじょう)です。ここ大野市は名水の町、といわれるだけあって、街並みや道路、田園風景、山川の景色・・。どこを走っても、すばらしいロケーションが広がっています。戌山城へは北西の…… more 尾根先にある「みくら清水」から登るルートが一般的です。入口近くの路肩に5台ほど駐車でき、遺構を見学しながら登れます。城址を示す立て案内板が見印です。案内版には縄張り図もあります。この清水は戌山城の水源として1日に3度、城内から水を汲みに降りてきたのに由来します。あとで体感しますが、汲みにくる人、・・さぞかし大変だったと思います。城内で井戸水が確保できなかったのでしょうが、籠城時はアウトですね・・。登山道はよく整備されています。急なポイントにはロープもかけられていました。しばらく歩くと大堀切がお出迎え。ロープと階段がなければとても登れません・・。深く急斜面になっている様子です。堀切の端部は巨大な竪堀になっており、めまいするほどの規模です。これです!、落ちたら最期、麓まで転げ落ちるでしょう。(/ω\*)しかもこの竪堀、写真では判りずらいですが、連続畝状となり、かなり堅固な様子です。戌山城は本丸につながる尾根すべてにこのような大堀切と竪堀のセットがみられます。とくに斜面の勾配は急で横移動はほぼ不可能な状況です。我々もじわりじわりと太ももにダメージを食らってきているのがその証拠です。またもや眼前に現れた大堀切にたじろいでしまいます・・。目の前の巨大堀切にさすがに前身を躊躇する弟クン。この大堀切を越えた先には本丸が待っています・・。越えねばならない最難関に直面した時も「味わう」ことの大切さを忘れません。とても見応えのある大堀切ですが、その規模を身をもって体感することになります。ロープに頼り過ぎると・・。捻転します!(笑)誰もいない山城で野郎ども2色の悲鳴が響き渡っていました。なんとか広々とした本丸に到着です。説明版がたっていました。あがった息を落ち着かせるためにも、熟読してます・・。朝倉氏の大野郡、重要拠点だったことが窺えます。朝倉氏が織田信長に滅ぼされると金森長近が大野郡を領してまずこの戌山城に入城。亀山の地に大野城を築城して移るまで機能しました。本丸の切岸も取り付き不可能なほどの急勾配です。ここでしばし、小休止。息が整ったら再出発します。この先にはお待ちかね、「天空の城、大野城」の撮影ポイントで有名な展望地へ。心驚かせながら進むのでした。さわやかな尾根道をたどって展望ポイントへ。 「いやぁ~、素晴らしい!(^ω^ ≡ ^ω^)(ハモってます)」ここで二人で記念写真を撮り、しばし景色を眺めていました。大野城もきれいですが、それをとりまく里と町、さらにそれをとりまく大自然に心が洗われます。素晴しい景色と目を見張る遺構、体力勝負のアスレチック要素を備えた最高の山城、戌山城でした!次は、あの大野城へと向かいます。 close

越前 戌山城  大野城を眺めながらの本格的山城見学
サイト名 久太郎の戦国城めぐり
タグ 越前の城めぐり
投稿日時 2017-05-11 02:00:01

「越前 戌山城  大野城を眺めながらの本格的山城見学」関連ページ一覧

新着記事一覧

<打込み接・布積み(関八州)> 江戸城、小田原城、佐貫城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、昨日から、下記の分類表「①②-(4)打込み接・布積み」の石垣を導入しているお城を、再び日本の北から南にかけてご紹...
シロスキーのお城紀行
2022-09-26 01:00:04

中城城 日本100名城 沖縄 路線バスで行く世界遺産5城 5-4


hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
 ◆中城城 三の郭の石積 またかなり間が空いてしまいました。引き続き3月中旬に久々に沖縄、世界遺産5城を2泊3日で路線バスを利用して...
hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
2022-09-25 14:40:05

<打込接・布積み(奥羽・出羽)> 弘前城、盛岡城、仙台城、会津若松城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、「①②-(3)打込み接・乱積み」を日本の北から南まで展開しているお城の写真をお届けしてきましたが、昨日で一応終了...
シロスキーのお城紀行
2022-09-25 02:00:03

讃岐小豆島 星ケ城  西峰と東峰から成る素晴らしい眺望の山城


久太郎の戦国城めぐり
讃岐小豆島 星ケ城 (香川県小豆郡小豆島町安田・星ケ城山) <県指定史跡> <ちょっと小豆島まで行ってきます・②>坂手港から安田館を訪問した後...
久太郎の戦国城めぐり
小豆島の城めぐり
2022-09-25 01:40:03

第439回:江馬氏下館(北飛騨における江馬氏の繁栄を示す城館跡)


こにるのお城訪問記
訪問日:2021年11月江馬氏下館(えまししもやかた)は岐阜県飛騨市にあった城館です。江馬氏城館跡の一つとして国史跡に指定されています。北飛騨の雄...
こにるのお城訪問記
岐阜県の城郭
2022-09-25 01:20:03
;