朝襲~三連休の忍城成田軍の動向を改めて確認せよ~の詳細

朝襲~三連休の忍城成田軍の動向を改めて確認せよ~
忍城おもてなし甲冑隊
ページの情報
記事タイトル 朝襲~三連休の忍城成田軍の動向を改めて確認せよ~
概要

お早うございまする。 成田家一の家老、正木丹波である。 私の投稿が夜ばかりと思った方、油断するなよ。常に己を引き締めよ。 引き続きGW(行田ウィークと我々では呼んでおる)最中、 本日より祝日三連休。改めて忍城成田軍のここ三日間の出陣状況を確認あれ。 昨日、和泉が言っていたように…… more 明日、 5月4日(木・祝)は第32回 さきたま火祭りが開催。 我々は忍城址出陣後に火まつりに出陣。 私は此度で六度目の出陣。行田で行われる大きな催しの一つだ。 ※昨年出陣時 先週、足軽蓮が丸墓山古墳関連の事をブログで投稿したので併せて参照あれ。 私が忍城攻防戦後、敵味方区別する事無く戦没者を供養する為に開基した高源寺。 ※高源寺にて 今日に至るまで、当時佐間口を守った付近に現在も在り続ける。 行田市の都市計画道路の建設に伴い墓地が分断されたため 市内の渡柳地区に墓地を移転。移転先は忍城攻防戦の際、 豊臣方を率いた石田三成の陣屋跡と言われている。 つまり、さきたま古墳公園付近にある。 此度で六度目。私にとっては戦国時代然り、 現世に甦ってからも様々な思いの詰まった場所。 明日は行田観光に来るにはよき日であろう。 忍城址、そして、さきたま火まつりにお越しあれ。 此度で私は最後の出陣。皆とともに大いに祭りを盛り上げ、出陣して参る。   そして、明後日5月5日は忍城成田軍、忍城址に出陣。 私はこの日を以て出立。 我々の拠点であり、最も思い出深い場所。 最後、悔いの残らぬ様、出陣して参る。 可能な方、お越し頂ければ幸いである。 何より、まずは本日。 我々忍城成田軍からは、私、和泉、足軽あおが出陣。 犬猿の仲(「のぼうの城」参照)のこいつと出陣するのも後僅かか…。 長親とは違った煩わしさを時に感じつつも、信頼しておるのは違いないが… よく言えば、戦国時代より、現世でも事ある毎に武辺を競い合う仲ではある。 明後日辺り、また揉めそうな気がするな…やれやれ。 ※行田市郷土博物館前にて 本日は大丈夫だろうがもしそうなったら、 足軽あおがいるゆえ、仲裁の手助けをしてもらおう。 ちなみに本日より忍城址から徒歩圏内で行ける牧禎舎では、 靱負が先週ブログで投稿していた第4回 和ンダーランド埼玉 が開催される。こちらも忍城址と併せてお立ち寄りあれ。 本日の詳しい忍城址の出陣状況は、 後ほど投稿される事務局からの出陣ブログを参照あれ。 今朝は以上、よきGW(行田ウィークを) 正木丹波守利英 close

朝襲~三連休の忍城成田軍の動向を改めて確認せよ~
サイト名 忍城おもてなし甲冑隊
タグ 正木丹波守
投稿日時 2017-05-07 06:40:02

「朝襲~三連休の忍城成田軍の動向を改めて確認せよ~」関連ページ一覧

新着記事一覧

<打込み接・布積み(関八州)> 江戸城、小田原城、佐貫城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、昨日から、下記の分類表「①②-(4)打込み接・布積み」の石垣を導入しているお城を、再び日本の北から南にかけてご紹...
シロスキーのお城紀行
2022-09-26 01:00:04

中城城 日本100名城 沖縄 路線バスで行く世界遺産5城 5-4


hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
 ◆中城城 三の郭の石積 またかなり間が空いてしまいました。引き続き3月中旬に久々に沖縄、世界遺産5城を2泊3日で路線バスを利用して...
hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
2022-09-25 14:40:05

<打込接・布積み(奥羽・出羽)> 弘前城、盛岡城、仙台城、会津若松城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、「①②-(3)打込み接・乱積み」を日本の北から南まで展開しているお城の写真をお届けしてきましたが、昨日で一応終了...
シロスキーのお城紀行
2022-09-25 02:00:03

讃岐小豆島 星ケ城  西峰と東峰から成る素晴らしい眺望の山城


久太郎の戦国城めぐり
讃岐小豆島 星ケ城 (香川県小豆郡小豆島町安田・星ケ城山) <県指定史跡> <ちょっと小豆島まで行ってきます・②>坂手港から安田館を訪問した後...
久太郎の戦国城めぐり
小豆島の城めぐり
2022-09-25 01:40:03

第439回:江馬氏下館(北飛騨における江馬氏の繁栄を示す城館跡)


こにるのお城訪問記
訪問日:2021年11月江馬氏下館(えまししもやかた)は岐阜県飛騨市にあった城館です。江馬氏城館跡の一つとして国史跡に指定されています。北飛騨の雄...
こにるのお城訪問記
岐阜県の城郭
2022-09-25 01:20:03
;