蟻塚城(長野県)の詳細

蟻塚城(長野県)
むぎの城さんぽ
ページの情報
記事タイトル 蟻塚城(長野県)
概要

築城者 笠原氏 築城年代 14世紀(室町時代) 指定史跡 市指定史跡 場所 伊那市美篶笠原 【 地図 】 蟻塚城は本丸から袖郭まで7段で構成され雛段式に築かれています。 また、この城は中の城と呼ばれ前身に天神城、後ろに守屋山城(砦)の間に構築されています。 高遠城の西の守りを担…… more っていたのではなかろうか。 伊那市美篶笠原バス停にある看板で位置関係を確認。 看板で見た辺りに行くと案内看板があります。 それに従い御射山神社目指して進みます。 下馬 神社の隣はかつてマレットゴルフ場だったようです。 現在は運営しているのかわからない状態ですが夏場はやっているのかな? 入口 神社入口に建てられた看板。 脇道から登城することも可能ですが、せっかくなので神社の表を通って登城します。 御射山神社入口 本丸に向かって段々になっているのが見えます。 三の郭 御射山神社本殿 ここが二の郭になります。 諏訪氏との関係が深く保科氏の時代は信仰が厚く、のちに鳥居氏の時代に代わると残念ながら信仰が薄れてしまったようです。 現在の社殿は昭和25年に焼失してしまい2年後に再建されたものです。 本丸は御射山神社裏に道がつづく。 井月の句碑 神社の裏手に回るとさすらいの俳人「井月」の俳句の句碑がありました。 井月は越後の武家の生まれで、安政5年頃上伊那各地を渡り歩き1700もの俳句を残した人物です。 ここから近い場所にお墓もあります。 興味のある方はそちらにも立ち寄ってみるのも良いのでは。 ここを登ると本丸です。 本丸 蟻塚城祉の碑 石碑の背後には屏風か着物の襟のような高い土塁があります。 あまり高い所に登った感覚は無いのですが、木が切ってあるのでとにかく見晴らしが良い。 高い土塁の裏側に続く砦への道。 守屋山城へ 守屋山城へ続く道 この先は道がよくわからないので迷子になりかねないのでここまで。 この城は私の父親に教えてもらったのですが、このような城跡を知っているとは思いもよらなかった。 松本城はもちろん、姫路城、名古屋城、鶴ヶ城、犬山城と子供の頃連れて行ってもらったことはありましたが 天守閣のあるものだけに興味があるのだと思っていたのですが、今になって城の話をすると以外にも土の城も 知っていたりしたことに驚きです。 次はどこを教えてもらえるのか楽しみです。 平成29年1月4日登城 close

蟻塚城(長野県)
サイト名 むぎの城さんぽ
タグ 関東・甲信越地方
投稿日時 2017-01-24 14:42:02

「蟻塚城(長野県)」関連ページ一覧

新着記事一覧

<打込み接・布積み(関八州)> 江戸城、小田原城、佐貫城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、昨日から、下記の分類表「①②-(4)打込み接・布積み」の石垣を導入しているお城を、再び日本の北から南にかけてご紹...
シロスキーのお城紀行
2022-09-26 01:00:04

中城城 日本100名城 沖縄 路線バスで行く世界遺産5城 5-4


hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
 ◆中城城 三の郭の石積 またかなり間が空いてしまいました。引き続き3月中旬に久々に沖縄、世界遺産5城を2泊3日で路線バスを利用して...
hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
2022-09-25 14:40:05

<打込接・布積み(奥羽・出羽)> 弘前城、盛岡城、仙台城、会津若松城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、「①②-(3)打込み接・乱積み」を日本の北から南まで展開しているお城の写真をお届けしてきましたが、昨日で一応終了...
シロスキーのお城紀行
2022-09-25 02:00:03

讃岐小豆島 星ケ城  西峰と東峰から成る素晴らしい眺望の山城


久太郎の戦国城めぐり
讃岐小豆島 星ケ城 (香川県小豆郡小豆島町安田・星ケ城山) <県指定史跡> <ちょっと小豆島まで行ってきます・②>坂手港から安田館を訪問した後...
久太郎の戦国城めぐり
小豆島の城めぐり
2022-09-25 01:40:03

第439回:江馬氏下館(北飛騨における江馬氏の繁栄を示す城館跡)


こにるのお城訪問記
訪問日:2021年11月江馬氏下館(えまししもやかた)は岐阜県飛騨市にあった城館です。江馬氏城館跡の一つとして国史跡に指定されています。北飛騨の雄...
こにるのお城訪問記
岐阜県の城郭
2022-09-25 01:20:03
;