ゆうりの甲武城めぐり(2)国立科学博物館の詳細

ゆうりの甲武城めぐり(2)国立科学博物館
ゆうりの世界
ページの情報
記事タイトル ゆうりの甲武城めぐり(2)国立科学博物館
概要

JUGEMテーマ:鉄道旅行   みなさん、こんにちは。 夏もあと少しであることに驚きを禁じ得ないゆうりです。   そんなゆうりが本日お届けするのは、 ゆうりの甲武城めぐりの二日目です。   ゆうりの甲武城めぐり(1)  …… more この日は、お城に一か所寄ったのちは、題名にある通り国立科学博物館にいました。 約半日。閉館まで国立科学博物館にいました。   そのため、お城めぐりというわけではありませんが、ご覧いただけたらと思います。   〜2日目〜   川越から旅は再開する。 実は、この日は本来3日目の城を巡る予定でした。 しかし、今日は月曜日。 お城のほとんどは、本日休館日でした。 よって、ホテルはそのまま、旅程を組みなおすという荒業をしました。   しかし、翌日に川越城をめぐると帰りの時間に間に合わないということで、 本日は、川越城をめぐってから、国立科学博物館へ向かいます。   川越城といっても、肝心の施設は本日休館日。 朝の早い時間に出て、涼しいうちに周囲を散策しましょう。   ということで、ホテルから徒歩10分ほど。     川越城下町にある時の鐘です。 風情がありますね。 訪れたときは、周囲で工事をしており、このような構図となりました。   ここから、15分ほど歩きます。 だんだん暑さが厳しくなってきました。 まだ8時頃ですが……。 途中、まだ開いていない市役所(休館日に川越城のスタンプがある)、堀をみながら歩きます。   川越城については後日   川越市の博物館、本丸御殿(当日休館)を横目に見て歩くと、     三芳野神社があります。 写真は、その参道です。 この神社は童謡通りゃんせのモデルになったとも言われている神社です。 細道です。   ここから、櫓を見ながら歩くこと25分ほど。 まだ9時前にもかかわらず汗がとまりません。 気を抜くと倒れてしまいそうです。 しかし歩きます。 歩いた先には、     川越氷川神社です。 たくさんの風鈴が連なるフォトジェニックな場所です。 風鈴の響きと鎮守の森が涼しさを演出します。 実際、絵馬が掲げられている細い道は周囲よりも気温が低く快適でした。   そこから歩いて5分ほど。 市役所に戻り、スタンプを押して9時ごろのバスに乗ります。   途中、ホテルに忘れ物をしたことに気が付きました。 バスを途中で降ります。 運よくホテルの前のバス停で降りることに成功。 荷物を受け取り、20分かけて川越駅まで歩きます。 丁度良いバスの時間がありませんでした。   川越駅にたどり着くと、大幅な遅延です。 埼京線直通運転を中止していました。 これで赤羽まで行こうとしたのですが、仕方がありません。   09:35 川越駅 → 不明 大宮駅 川越線普通大宮行き   何時についたのか、分かりませんでした。 しかし、普段通りなのか分かりませんが、日進駅以外で列車交換をしたのは驚きです。 なかなかの高頻度運転。もしかしたら、ダイヤの乱れの影響かもしれません。   そんな大宮駅では、新宿先発の表示が機能しないほどの状態です。 いろいろと考えた結果、あえて京浜東北線を利用します。   10:07 大宮駅 → 10:43 上野駅 京浜東北線   ここからは、暑さに耐えながら国立科学博物館を目指します。 現在は、感染症対策の一環として、事前予約が必要です。 事前予約をしていたのですが、実は早めにつきました。 暑すぎて、川越散策を長時間できなかったのです。 また、市役所のバスももう少し遅くなる予定でした。 そういうことで、予定よりも20分早く目的地に着きます。   もしかしたら、予約した11:20まで待つのだろうかと考えましたが、 運よく、空きがあったため、早めに入館することができました。 11:00頃、入館します。17時の閉館まで6時間この地にいました。 しかし、すべてを見ることは不可能です。   このブログを始めた最初期にも訪れている国立科学博物館。 久しぶりの訪問です。 前回、昼時にレストランへ行ったら、1時間待ちだったことを覚えています。 反省を生かしましょう。   入館したら、昼ごはんを食べます。 11時過ぎたら昼ごはん。混雑に巻き込まれる可能性を減らすことができます。 実際、レストランは空いていました。 その後、11:50ごろにレストランを出ましたが、すごい混雑です。 お昼時は避けた方が良いのかもしれません。   ここで、国立科学博物館のすばらしさをお伝えしても良いのですが、 もっとプロが解説した見どころがたくさんあるので、そちらを参考にした方が良いかもしれません。 個人的には、生命の樹と地球館地下の科学者たちのコーナーがおすすめです。 相当な時間を費やしました。 時間を一気に進めましょう。   17:00に科学博物館をでました。 まだ、時間はあるということで、恩賜上野公園を散策します。 実は、まだ歩き回ったことがありませんでした。   まず、気になるのは、     上野東照宮です。 東照宮とは、徳川家康公を祀る神社であること。 戊辰戦争でも、この辺りは戦場になりましたね。   そこから、少し歩くと     不忍池です。 言わずと知れた名勝。 蓮の花でしょうか。咲いているのかいないのか。 咲いたらさぞかしきれいなことでしょう。   45分ほど散策をして上野駅に戻ってきました。 18時前に夕食を食べます。 空いていますから。   つばめ食堂という気になる名前のお店がありました。 こちらは、科博の半券でコーヒーサービスということで、このお店に決定。 のんびりと食事を頂き、本日のお宿へ行きます。   とんでもなく暑い日でしたが、明日がもっと大変です。 明日に備えて早く寝ましょう。   2日目 川越→上野 総移動距離:約40km   にほんブログ村     では、無事ならば今週末にお会いしましょう。 close

ゆうりの甲武城めぐり(2)国立科学博物館
サイト名 ゆうりの世界
タグ 旅の記録
投稿日時 2022-08-17 04:20:14

「ゆうりの甲武城めぐり(2)国立科学博物館」関連ページ一覧

新着記事一覧

<打込み接・布積み(関八州)> 江戸城、小田原城、佐貫城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、昨日から、下記の分類表「①②-(4)打込み接・布積み」の石垣を導入しているお城を、再び日本の北から南にかけてご紹...
シロスキーのお城紀行
2022-09-26 01:00:04

中城城 日本100名城 沖縄 路線バスで行く世界遺産5城 5-4


hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
 ◆中城城 三の郭の石積 またかなり間が空いてしまいました。引き続き3月中旬に久々に沖縄、世界遺産5城を2泊3日で路線バスを利用して...
hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
2022-09-25 14:40:05

<打込接・布積み(奥羽・出羽)> 弘前城、盛岡城、仙台城、会津若松城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、「①②-(3)打込み接・乱積み」を日本の北から南まで展開しているお城の写真をお届けしてきましたが、昨日で一応終了...
シロスキーのお城紀行
2022-09-25 02:00:03

讃岐小豆島 星ケ城  西峰と東峰から成る素晴らしい眺望の山城


久太郎の戦国城めぐり
讃岐小豆島 星ケ城 (香川県小豆郡小豆島町安田・星ケ城山) <県指定史跡> <ちょっと小豆島まで行ってきます・②>坂手港から安田館を訪問した後...
久太郎の戦国城めぐり
小豆島の城めぐり
2022-09-25 01:40:03

第439回:江馬氏下館(北飛騨における江馬氏の繁栄を示す城館跡)


こにるのお城訪問記
訪問日:2021年11月江馬氏下館(えまししもやかた)は岐阜県飛騨市にあった城館です。江馬氏城館跡の一つとして国史跡に指定されています。北飛騨の雄...
こにるのお城訪問記
岐阜県の城郭
2022-09-25 01:20:03
;