第431回:宮津城(近世 丹後国の支配拠点となった)の詳細

第431回:宮津城(近世 丹後国の支配拠点となった)
こにるのお城訪問記
ページの情報
記事タイトル 第431回:宮津城(近世 丹後国の支配拠点となった)
概要

訪問日:2021年11月宮津城は京都府宮津市にあったお城です。1580年頃 室町時代より続いた丹後守護職の一色氏を滅亡へと追いやった織田信長傘下の細川藤孝が丹後に入った当初は山城である八幡山城を居城としたようですが,その後すぐに統治の便利な宮津城を築城しました。1582年の本能寺…… more の変の後に藤孝は家督を子の細川忠興に譲り,自身は幽斎と号し田辺城に隠居しました。1600年の関ケ原の戦いで東軍についた細川氏は丹後に残った幽斎が宮津城を放棄して田辺城で籠城しました。細川氏が豊前国に転封となった後は京極高知が丹後に入り宮津城を居城としました。京極氏が3代で改易となった後は城主が頻繁に変わりましたが,1758年に丹後に入った松平資昌以降は松平氏が明治維新まで治めました。現在は城跡は市街地に没し完全に消滅していますが,名残を探して散策しました。  ◆宮津小学校にあるこの門は宮津城で唯一残る現存建築物の太鼓門です。明治時代に城の南側の門を移築したとされます。◆太鼓門より北側に大手川に沿って歩いていきますとある細川ガラシャ像。もちろん城主であった細川忠興の妻として有名なガラシャにちなんだものです。この付近の案内図です。大手川から宮津駅まで現在の市街地がすっぽりと入る城域を誇っていました。  ◆細川ガラシャ像の前の道は御縄手と言い武家屋敷があった通りです。ここに大村邸跡の長屋門が残っています。◆堀の役割を果たしていた大手川には白壁が再現されており,壁の奥の道はしらかべの道と名前がついていました。  ◆この大手橋が丁度大手口にあたる場所でした。◆散策していますと三の丸を発掘した場所であることを示す案内がありました。   ◆この一色稲荷神社は元 丹後守護の一色義清を祀り,細川氏により謀殺された付近に建てられたとされます。◆石碑には一色義清自刃の処とあります。   ◆これも数少ない見所の一つと言えるでしょう。宮津武田病院の前にある宮津城の石垣。巨石は本丸の鉄門の石垣,手前右は大手橋橋脚の礎石,手前右は船つなぎ石とのことです。◆二の丸の発掘場所の案内もありました。  ◆城より少し離れたところにある旧三上家住宅。重要文化財に指定されており酒造業・廻船業等を営んだ宮津城下でも屈指の商家でした。◆三上家庭園は府指定名勝に指定されていますので立ち寄る価値はあります。近世の丹後の支配拠点でしたが,都市化のため残念ながら城跡であることを示すものがほとんど残っておりません。周辺のお城を巡ったついでにわずかに残る名残を探してみるのも良いでしょう。 大きな地図で表示お城巡り ブログランキングへにほんブログ村FC2 Blog Ranking close

第431回:宮津城(近世 丹後国の支配拠点となった)
サイト名 こにるのお城訪問記
タグ 京都府の城郭
投稿日時 2022-05-28 01:00:03

「第431回:宮津城(近世 丹後国の支配拠点となった)」関連ページ一覧

新着記事一覧

<打込み接・布積み(関八州)> 江戸城、小田原城、佐貫城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、昨日から、下記の分類表「①②-(4)打込み接・布積み」の石垣を導入しているお城を、再び日本の北から南にかけてご紹...
シロスキーのお城紀行
2022-09-26 01:00:04

中城城 日本100名城 沖縄 路線バスで行く世界遺産5城 5-4


hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
 ◆中城城 三の郭の石積 またかなり間が空いてしまいました。引き続き3月中旬に久々に沖縄、世界遺産5城を2泊3日で路線バスを利用して...
hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
2022-09-25 14:40:05

<打込接・布積み(奥羽・出羽)> 弘前城、盛岡城、仙台城、会津若松城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、「①②-(3)打込み接・乱積み」を日本の北から南まで展開しているお城の写真をお届けしてきましたが、昨日で一応終了...
シロスキーのお城紀行
2022-09-25 02:00:03

讃岐小豆島 星ケ城  西峰と東峰から成る素晴らしい眺望の山城


久太郎の戦国城めぐり
讃岐小豆島 星ケ城 (香川県小豆郡小豆島町安田・星ケ城山) <県指定史跡> <ちょっと小豆島まで行ってきます・②>坂手港から安田館を訪問した後...
久太郎の戦国城めぐり
小豆島の城めぐり
2022-09-25 01:40:03

第439回:江馬氏下館(北飛騨における江馬氏の繁栄を示す城館跡)


こにるのお城訪問記
訪問日:2021年11月江馬氏下館(えまししもやかた)は岐阜県飛騨市にあった城館です。江馬氏城館跡の一つとして国史跡に指定されています。北飛騨の雄...
こにるのお城訪問記
岐阜県の城郭
2022-09-25 01:20:03
;