第430回:弓木城(一色氏が最後の抵抗を試みた稲富氏の居城)の詳細

第430回:弓木城(一色氏が最後の抵抗を試みた稲富氏の居城)
こにるのお城訪問記
ページの情報
記事タイトル 第430回:弓木城(一色氏が最後の抵抗を試みた稲富氏の居城)
概要

訪問日:2021年11月弓木城(ゆみのき/ゆみきじょう)は京都府与謝郡与謝野町にあったお城です。この一帯は鎌倉時代の後期より稲富保(いなとみのほ)と呼ばれた,室町時代にはこの地域を治めた稲富氏がこの城を居城としました。稲富氏で最も著名な人物は鉄砲の名手として知られた四代目の稲富祐…… more 直(いなとみすけなお )です。晩年には一夢(いちむ)と号しました。織田信長軍傘下である細川藤孝・忠興親子の軍により勢力を失ってきた丹後守護 一色氏は最後の当主である一色義定の時代にはこの城を本拠地として稲富氏とともに徹底抗戦しました。一色氏は1582年に本能寺の変で織田信長が横死した後は明智光秀についたことにより,山崎の戦いで光秀が滅びると義定は細川氏に宮津城内で謀殺されてしまい滅亡。弓木城も開城したとされます。  ◆公園の駐車場から城山公園に向かう手前にある道路は主要部と出丸方面との間にあった堀切跡です。◆堀切跡から見る主要部。切岸で守られていることが分かります。現地の案内図です。城跡は現在城山公園となっている主要部にあたる南曲輪群と道を挟んで大部分が学校用地となっている北曲輪群。さらに東方面には出丸(Ⅲ曲輪)があり,南曲輪群との間にある道路が先ほどの堀切跡です。  ◆城山公園には弓木稲荷神社があるため入口に鳥居があります。◆入口付近に残る土塁跡。  ◆先に進むと西側には2m程の高さの土塁が残っています。◆主郭の北下の曲輪には弓木稲荷神社があります。  ◆神社のある曲輪と主郭との間は堀切になっておりその先に主郭の切岸がそびえます。◆主郭部の長い曲輪。  ◆弓木城跡の城碑。◆主郭の虎口。元々平虎口であったのでしょう。  ◆主郭には神輿蔵の倉庫が置かれています。◆主郭より先ほどの稲荷社の曲輪を見ています。  ◆城山から南側には直線的に神社への参道がありますが,あまり誰も使っていないのか荒れ果てていました。◆主郭部の南西側の切岸。  ◆主郭より南東方面には案内板でいうとⅡ曲輪があります。◆この曲輪には土檀のような盛り土がありました。  ◆Ⅱ曲輪より出丸方面の眺望です。出丸の先端は墓地になっているようです。◆出丸の先端にあたる墓地から南曲輪群方面を見ています。  ◆学校用地になってしまっている北曲輪群です。学校の裏に当たるこの奥には遺構が少し残っています。◆これが一番の見所かも,凄い堀切。  ◆堀切から上に登ると北曲輪群に残る土塁です。◆北曲輪群より南曲輪群方面を見ています。鉄砲の名手と知られる稲富祐直の城であり,丹後守護であった一色氏の最後の居城となった城です。丹後地方の歴史的に外せない城郭と言えます。 大きな地図で表示お城巡り ブログランキングへにほんブログ村FC2 Blog Ranking close

第430回:弓木城(一色氏が最後の抵抗を試みた稲富氏の居城)
サイト名 こにるのお城訪問記
タグ 京都府の城郭
投稿日時 2022-05-28 00:40:08

「第430回:弓木城(一色氏が最後の抵抗を試みた稲富氏の居城)」関連ページ一覧

新着記事一覧

<打込み接・布積み(関八州)> 江戸城、小田原城、佐貫城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、昨日から、下記の分類表「①②-(4)打込み接・布積み」の石垣を導入しているお城を、再び日本の北から南にかけてご紹...
シロスキーのお城紀行
2022-09-26 01:00:04

中城城 日本100名城 沖縄 路線バスで行く世界遺産5城 5-4


hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
 ◆中城城 三の郭の石積 またかなり間が空いてしまいました。引き続き3月中旬に久々に沖縄、世界遺産5城を2泊3日で路線バスを利用して...
hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
2022-09-25 14:40:05

<打込接・布積み(奥羽・出羽)> 弘前城、盛岡城、仙台城、会津若松城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、「①②-(3)打込み接・乱積み」を日本の北から南まで展開しているお城の写真をお届けしてきましたが、昨日で一応終了...
シロスキーのお城紀行
2022-09-25 02:00:03

讃岐小豆島 星ケ城  西峰と東峰から成る素晴らしい眺望の山城


久太郎の戦国城めぐり
讃岐小豆島 星ケ城 (香川県小豆郡小豆島町安田・星ケ城山) <県指定史跡> <ちょっと小豆島まで行ってきます・②>坂手港から安田館を訪問した後...
久太郎の戦国城めぐり
小豆島の城めぐり
2022-09-25 01:40:03

第439回:江馬氏下館(北飛騨における江馬氏の繁栄を示す城館跡)


こにるのお城訪問記
訪問日:2021年11月江馬氏下館(えまししもやかた)は岐阜県飛騨市にあった城館です。江馬氏城館跡の一つとして国史跡に指定されています。北飛騨の雄...
こにるのお城訪問記
岐阜県の城郭
2022-09-25 01:20:03
;