敏満寺城(滋賀県)の詳細

敏満寺城(滋賀県)
むぎの城さんぽ
ページの情報
記事タイトル 敏満寺城(滋賀県)
概要

【敏満寺城】びんまんじじょう 【別名】敏満寺遺跡 【構造】平山城 【築城者】佐々木氏 【築城年代】室町時代 【指定史跡】ー 【場所】滋賀県犬上郡多賀町敏満寺 地図 清涼山敏満寺城は、飛鳥時代に胡宮神社の境内に建立された寺で、 湖東の有力寺院のひとつとして西教寺・金剛輪寺・百済寺…… more に並ぶ大寺院でした。 室町時代には佐々木氏がこの寺を守り、代々住職をつとめていました。 戦国期になると敏満寺周辺では六角氏、浅井氏の対立が激しく、浅井氏の軍勢に火を掛けられています。 町や村を守るために敏満寺は城塞化せざるを得なかったとみられ、織田信長に逆らったことにより焼き討ちされています。 発掘調査によって単なる寺院遺構ではなく、城郭としての機能を持っていたことがわかっています。 現在名神高速道路上り線の多賀サービスエリアの中で僅かな遺構を見ることが出来ます。 名神高速道路多賀サービスエリア(上り) 名神高速道路上り線の多賀サービスエリアにやって来ました。 このサービスエリアには敏満寺遺跡が眠っています。 ここはかつて城であったということで、休憩を兼ねて散策しました。 ちなみに、下り線からも連絡路(歩道橋)を使って来ることが出来ます。 スタバと喫煙所の間から郭や空堀が見られます。 案内看板 喫煙所脇に敏満寺遺跡の説明板があります。 石垣と井戸があったようですが、今はまったくそれらしきものは残っていません。 発掘調査後に保護のため埋め戻しているとのことです。 空堀 この坂道を見ると空堀の名残であることが地形から感じられます。 櫓台 ドッグランの方へ向かって行くと土塁が見えて来ます。 郭は土塁で囲まれていたようで、土塁上の角地には櫓があったと推定されています。 土塁 かなりの高さがあってしっかり造り込まれていたのがわかります。 また石垣もあったようですが、彦根城築城の際に多くの石をここから運んでいます。 手前は公園、奥がドッグランになっています。 左手奥の角に本来の虎口があったのですが、やはり真夜中だったのでフェンスがあったりしてよく確認できませんでした。 今度明るい時に寄った際は、ここを重点に散策してみたいと思います。 ドッグランを含む公園内は周囲を土塁に囲まれています。 まるで意図して造られたようですが、郭と土塁の再利用ですね。 歴史人物紹介 公園内は近江の歴史上の人物を紹介する板が複数設置されているので散歩をして 楽しめる構造になっています。 サービスエリアでのトイレ休憩くらいでは時間が足りないかも 石碑 土塁の上に「清涼山敏満寺跡碑」があります。 サービスエリア全体を飲み込むほどの広大な土地を持つ巨大な寺院でした。 連絡路 この歩道橋を使って上下線のサービスエリアを往来出来ます。 時間さえあれば、どちらからでも攻城出来るようになっているのがありがたい。 九州行の際、下り線側のサービスエリアを捜索したのですが上り線に遺構や看板があるということがわかり、 連絡路入口だけ確認して帰りにもう一度リベンジすることにしました。 行きも帰りも深夜になってしまい、明るいところでの登城とならずまた何かの機会で寄ることも あると思うのでその時に虎口などもう一度確認しようかと思います。 令和4年5月1日登城 令和4年5月4日再登城 敏満寺の謎を解く―伝承する彫像と城塞・石仏郡多賀町教育委員会サンライズ出版 敏満寺遺跡石仏谷墓跡多賀町教育委員会サンライズ出版 close

敏満寺城(滋賀県)
サイト名 むぎの城さんぽ
タグ 百名城以外の城
投稿日時 2022-05-10 14:40:03

「敏満寺城(滋賀県)」関連ページ一覧

新着記事一覧

<打込み接・布積み(関八州)> 江戸城、小田原城、佐貫城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、昨日から、下記の分類表「①②-(4)打込み接・布積み」の石垣を導入しているお城を、再び日本の北から南にかけてご紹...
シロスキーのお城紀行
2022-09-26 01:00:04

中城城 日本100名城 沖縄 路線バスで行く世界遺産5城 5-4


hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
 ◆中城城 三の郭の石積 またかなり間が空いてしまいました。引き続き3月中旬に久々に沖縄、世界遺産5城を2泊3日で路線バスを利用して...
hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
2022-09-25 14:40:05

<打込接・布積み(奥羽・出羽)> 弘前城、盛岡城、仙台城、会津若松城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、「①②-(3)打込み接・乱積み」を日本の北から南まで展開しているお城の写真をお届けしてきましたが、昨日で一応終了...
シロスキーのお城紀行
2022-09-25 02:00:03

讃岐小豆島 星ケ城  西峰と東峰から成る素晴らしい眺望の山城


久太郎の戦国城めぐり
讃岐小豆島 星ケ城 (香川県小豆郡小豆島町安田・星ケ城山) <県指定史跡> <ちょっと小豆島まで行ってきます・②>坂手港から安田館を訪問した後...
久太郎の戦国城めぐり
小豆島の城めぐり
2022-09-25 01:40:03

第439回:江馬氏下館(北飛騨における江馬氏の繁栄を示す城館跡)


こにるのお城訪問記
訪問日:2021年11月江馬氏下館(えまししもやかた)は岐阜県飛騨市にあった城館です。江馬氏城館跡の一つとして国史跡に指定されています。北飛騨の雄...
こにるのお城訪問記
岐阜県の城郭
2022-09-25 01:20:03
;