京都山城 伏見桃山城  雅で迫力ある模擬天守群の詳細

京都山城 伏見桃山城  雅で迫力ある模擬天守群
久太郎の戦国城めぐり
ページの情報
記事タイトル 京都山城 伏見桃山城  雅で迫力ある模擬天守群
概要

京都山城 伏見桃山城 (京都府京都市伏見区桃山町大蔵)春、うらら、入学式にかこつけての城めぐりです。4月に入っても、桜がまだ咲いてません。ここ伏見桃山は桜の名所だと聞いてやってきたのですが・・。ちと残念。現在、本来の伏見城の主要部は明治天皇陵などになっており、立ち入ることはできま…… more せん。以前、伏見桃山城キャッスルランドという遊園地があり、ここに模擬天守が建てられています。あまり人気がないようでしたが、奥方とぐるっとのんびり散策してみました。耐震基準を満たしていないことから内部は非公開です。(残念)洛中洛外図に描かれた伏見城を参考にして模擬天守が鉄筋コンクリート構造で造られました。まだ遊園地が営業しているときに来たかったのですが遊園地自体は閉園となってしまいました。(2003年1月31日に閉園しました)なかなかの迫力で雅な高級感が感じられます。よく写真で見かけるカットですが、間近でみると想像以上に迫力があります。単なるモニュメントにしておくには実に惜しい建築物だと思いました。奥方も突然目に入った天守群を見て、びっくり!してました。模擬大手門です。さすがに作り物っぽさは否めませんね。石碑です。この場所は伏見城の西側あたりとなります。文禄元年(1592年)豊臣秀吉によって隠居屋敷として築かれたのが始まりです。当初は南方の指月山に築かれていましたが、慶長の大地震で倒壊したため、北方の木幡山に本丸を移して再建されました。関ヶ原合戦の前哨戦では徳川方の城将・鳥居元忠が奮闘し壮絶な死を遂げました。 関ヶ原合戦後、天守は二条城へ移築、櫓は備後国福山城や江戸城などに移築されました。模擬小天守もそれなりに立派なんです。 4月の訪問ですが今年の桜は遅い・・。模擬天守を下から見上げてみます。重厚感があって破風のバランスがかっこいいと思いました。模擬天守の中は資料館となっていて、秀吉築城の聚楽第の復元(推定)模型が展示されていました。それも開園している時のお話しなのですが、見てみたかったです。今一つの石碑を、植え込みの中に発見。 この門から入城してみたいものです。空にそびえる大天守。当時の威風を思い起こさせます。いつかまた最上階に登れる日が来るのか、楽しみです。  close

京都山城 伏見桃山城  雅で迫力ある模擬天守群
サイト名 久太郎の戦国城めぐり
タグ 山城の城めぐり
投稿日時 2017-04-27 13:00:02

「京都山城 伏見桃山城  雅で迫力ある模擬天守群」関連ページ一覧

新着記事一覧

<打込み接・布積み(関八州)> 江戸城、小田原城、佐貫城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、昨日から、下記の分類表「①②-(4)打込み接・布積み」の石垣を導入しているお城を、再び日本の北から南にかけてご紹...
シロスキーのお城紀行
2022-09-26 01:00:04

中城城 日本100名城 沖縄 路線バスで行く世界遺産5城 5-4


hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
 ◆中城城 三の郭の石積 またかなり間が空いてしまいました。引き続き3月中旬に久々に沖縄、世界遺産5城を2泊3日で路線バスを利用して...
hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
2022-09-25 14:40:05

<打込接・布積み(奥羽・出羽)> 弘前城、盛岡城、仙台城、会津若松城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、「①②-(3)打込み接・乱積み」を日本の北から南まで展開しているお城の写真をお届けしてきましたが、昨日で一応終了...
シロスキーのお城紀行
2022-09-25 02:00:03

讃岐小豆島 星ケ城  西峰と東峰から成る素晴らしい眺望の山城


久太郎の戦国城めぐり
讃岐小豆島 星ケ城 (香川県小豆郡小豆島町安田・星ケ城山) <県指定史跡> <ちょっと小豆島まで行ってきます・②>坂手港から安田館を訪問した後...
久太郎の戦国城めぐり
小豆島の城めぐり
2022-09-25 01:40:03

第439回:江馬氏下館(北飛騨における江馬氏の繁栄を示す城館跡)


こにるのお城訪問記
訪問日:2021年11月江馬氏下館(えまししもやかた)は岐阜県飛騨市にあった城館です。江馬氏城館跡の一つとして国史跡に指定されています。北飛騨の雄...
こにるのお城訪問記
岐阜県の城郭
2022-09-25 01:20:03
;