星尾城(群馬県)の詳細

星尾城(群馬県)
むぎの城さんぽ
ページの情報
記事タイトル 星尾城(群馬県)
概要

【星尾城】ほしおじょう 【別名】城山 【構造】山城 【築城者】市河(市川)氏 【築城年代】不明 【指定史跡】ー 【場所】群馬県甘楽郡南牧村星尾 地図 星尾城は、砥沢城の支城で物見と烽火のつなぎの砦であったと考えられています。 東西に細長い尾根上に築かれており、斜面は急で山頂は岩…… more 場と断崖で 平場の部分はわずかなため、兵は見張り程度の少人数の番兵が置かれていたと思われます。 戦国期の監視用の砦として使用されていたことが想像されます。 南牧関所跡 ここは、かつても南牧関所があった場所です。 こちら側から星尾城のあるトンネルを目指して行きます。 関所の石碑 武田信玄がここに関門を置き、砥沢城主でもある市河(市川)氏が関守を務めていました。 この石碑を目印に、林道道場線へと向かいます。 途中、分かれ道で左折して道場地区に近いところまでひたすら林道を走ります。 すると、ようやく左に建物、正面にポイントとなるトンネルが見えて来ました。 トンネル トンネル目指してやって来ました。 トンネルの名前は「阿久津隧道」と記されています。 トンネルの上に城跡があるというのだけれど…。 宮坂氏の鳥瞰図を見ると、こちらのトンネルの左手に道があるようなのですが 周囲を調べてみ居たのですが崩れてしまったようで、登れそうな場所がありません。 トンネルを抜けて振り返ってみると、トンネルの上に尾根が見えました! こっちだった!! 石垣も見えます。 こちら側からならなんとか登れそうな気がします。 とはいうものの、結構な傾斜なうえに、道らしき道はありません。 地盤は崩れやすく滑りやすい地質でイヤ~な感じ。 尾根 とりあえず足軽(旦那)を先に出動させ、尾根の様子を見に行って貰いました。 トンネルの上の尾根は細尾根になっています。 堀切 ちょっと浅いですが、堀切られている様子も見受けられます。 私も後を追って登り始めたのですが、前日の雨で斜面も濡れていたりで 途中で登ることは断念しました。 おまけ それにしても、よくこんな所に粗大ごみが捨てられたものだ。(冷蔵庫あり) 堀切に捨てられているのはよく目にするけど、 道より上に運ぶの大変だったと思う。 だって、トンネルの上なんだもん。 この辺りの山々は斜面が急で、岩場が多く、脆い地質でボロボロと崩れて来ます。 常に滑りやすい状態にあるので、それなりの対策をしてから挑まないととても危険です。 ということで、今回は無理をせず後日しっかり準備してリベンジしようと思います。 また、今週末はこちらの林道はラリー(モータースポーツ)開催のため通行止めが予定されています。 星尾城跡へお出掛けされる場合は4月23日(土)を避けてお出掛け下さい。 もちろん、ケガをしないように準備はお忘れなく! 令和4年4月16日登城 今回の参考本 信濃をめぐる境目の山城と館 上野編宮坂武男戎光祥出版 デジタルサバイバルスポーツウォッチ – 防水 緊急 ミリタリー デュアルダイヤルウォッチ 調節可能 5タイ...多機能腕時計: これは、曜日、日付、アラーム、毎時アラート、デュアルタイム、LEDバックライトを同時に...Sport Fun close

星尾城(群馬県)
サイト名 むぎの城さんぽ
タグ 百名城以外の城
投稿日時 2022-04-18 15:00:04

「星尾城(群馬県)」関連ページ一覧

新着記事一覧

<打込み接・布積み(関八州)> 江戸城、小田原城、佐貫城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、昨日から、下記の分類表「①②-(4)打込み接・布積み」の石垣を導入しているお城を、再び日本の北から南にかけてご紹...
シロスキーのお城紀行
2022-09-26 01:00:04

中城城 日本100名城 沖縄 路線バスで行く世界遺産5城 5-4


hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
 ◆中城城 三の郭の石積 またかなり間が空いてしまいました。引き続き3月中旬に久々に沖縄、世界遺産5城を2泊3日で路線バスを利用して...
hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
2022-09-25 14:40:05

<打込接・布積み(奥羽・出羽)> 弘前城、盛岡城、仙台城、会津若松城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、「①②-(3)打込み接・乱積み」を日本の北から南まで展開しているお城の写真をお届けしてきましたが、昨日で一応終了...
シロスキーのお城紀行
2022-09-25 02:00:03

讃岐小豆島 星ケ城  西峰と東峰から成る素晴らしい眺望の山城


久太郎の戦国城めぐり
讃岐小豆島 星ケ城 (香川県小豆郡小豆島町安田・星ケ城山) <県指定史跡> <ちょっと小豆島まで行ってきます・②>坂手港から安田館を訪問した後...
久太郎の戦国城めぐり
小豆島の城めぐり
2022-09-25 01:40:03

第439回:江馬氏下館(北飛騨における江馬氏の繁栄を示す城館跡)


こにるのお城訪問記
訪問日:2021年11月江馬氏下館(えまししもやかた)は岐阜県飛騨市にあった城館です。江馬氏城館跡の一つとして国史跡に指定されています。北飛騨の雄...
こにるのお城訪問記
岐阜県の城郭
2022-09-25 01:20:03
;