真岡沿線の城めぐりー益子古城~八木岡城の詳細

真岡沿線の城めぐりー益子古城~八木岡城
旅と遺跡とセルベッサ
ページの情報
記事タイトル 真岡沿線の城めぐりー益子古城~八木岡城
概要

前回の水戸周辺日帰り旅からおよそ1週間。今回も近場の城めぐりに出かけることにしました。この日はまだ「ときわ路パス」の使用期限内だったので、切符で行ける唯一の県外、栃木県真岡方面への旅です。今回乗る関東鉄道常総線、真岡鉄道真岡線ともに、沿線に駅弁の売っているような駅はありません。な…… more ので、地元の駅ビルで、ふつうの(駅弁ではない)弁当を買っていくことにしました。まずは僕の地元から常総線に乗り、下館駅へ向かいました。下館駅に到着。乗ってきたのはラッピング列車でしたね。関鉄の鉄道むすめ、寺原ゆめみ。沿線にある駅の「寺原」と「ゆめみ野」をくっつけてできた名前のようです。(安直ですね・・・)反対側にはTX(つくばエクスプレス)の鉄むす、秋葉みらいのラッピングもしてありました。(守谷駅で関鉄とTXがコネクトしているためのようです)真岡鉄道茂木行きに乗りかえます。跨線橋をわたったむこうには、先ほどまで乗ってきた関鉄の車両が見えています。真岡線の車内はあまり密にはなっていなかったので、ひさしぶりに車内で弁当をあけることにしました。地元のたごさくさんで買った、かき盛合せ弁当です。カキフライを軸に、3種類のおこわ(五目、栗、山菜)がえらべて、ちょっとしたゴージャス気分が味わえました。車窓の風景。益子駅でおりました。‶やきもののまち”のため、アートを意識したのか、2つのタワーをもつおしゃれな駅舎でした。ただ駅前から歩いても、陶芸メッセ益子のちかくまで行かないと、ほとんど人通りはありませんでした。みんな車で中心部まで行ってしまい、鉄道を利用する人はほとんどいないのかもしれません。駅から20分ほど歩くと、陶芸メッセ益子に着きます。メッセ内にある「遺跡公園」が、益子古城跡になります。建物の柱穴が、平面展示されています。主郭の周囲には、土塁がめぐらされています。益子古城からの景色です。城跡への入口のところにある大堀切。駅までもどってきました。益子焼の巨大な甕がおいてありました。しかし、「世間遺産」ってなんでしょう?益子駅に列車がやってきます。途中駅の真岡で、しばらく停車します。なんだか古そうな車両が展示してありますね。寺内駅で下車。中央右に見えるラーメン店は、現在営業しているのかどうか、ちょっとわかりませんでした。駅から15分ほど歩くと、浄水場の奥に、八木岡城跡のある森が見えてきました。八木岡城入口。大規模な切岸と空堀が見られます。八木岡城からの景色。寺内駅にもどってきました。列車がやってきます。車窓に筑波山を見ながら、帰ります。今日は、前の週とおなじくお昼近くに出発するプチ旅でしたが、真岡鉄道、関東鉄道常総線に乗り、2つの城も見れて、それなりに満足できました。駅弁でなくても、ちょっといい弁当(コンビニ弁当以外)を買っていって食べると、なんとなく「旅行気分」になるのは、今後に向けての収穫(笑)でした。すでにこの次の週のプチ旅にも行っていますので、また今後ご報告します。それでは。 close

真岡沿線の城めぐりー益子古城~八木岡城
サイト名 旅と遺跡とセルベッサ
タグ 関東
投稿日時 2022-02-21 01:00:05

「真岡沿線の城めぐりー益子古城~八木岡城」関連ページ一覧

新着記事一覧

<打込み接・布積み(関八州)> 江戸城、小田原城、佐貫城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、昨日から、下記の分類表「①②-(4)打込み接・布積み」の石垣を導入しているお城を、再び日本の北から南にかけてご紹...
シロスキーのお城紀行
2022-09-26 01:00:04

中城城 日本100名城 沖縄 路線バスで行く世界遺産5城 5-4


hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
 ◆中城城 三の郭の石積 またかなり間が空いてしまいました。引き続き3月中旬に久々に沖縄、世界遺産5城を2泊3日で路線バスを利用して...
hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
2022-09-25 14:40:05

<打込接・布積み(奥羽・出羽)> 弘前城、盛岡城、仙台城、会津若松城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、「①②-(3)打込み接・乱積み」を日本の北から南まで展開しているお城の写真をお届けしてきましたが、昨日で一応終了...
シロスキーのお城紀行
2022-09-25 02:00:03

讃岐小豆島 星ケ城  西峰と東峰から成る素晴らしい眺望の山城


久太郎の戦国城めぐり
讃岐小豆島 星ケ城 (香川県小豆郡小豆島町安田・星ケ城山) <県指定史跡> <ちょっと小豆島まで行ってきます・②>坂手港から安田館を訪問した後...
久太郎の戦国城めぐり
小豆島の城めぐり
2022-09-25 01:40:03

第439回:江馬氏下館(北飛騨における江馬氏の繁栄を示す城館跡)


こにるのお城訪問記
訪問日:2021年11月江馬氏下館(えまししもやかた)は岐阜県飛騨市にあった城館です。江馬氏城館跡の一つとして国史跡に指定されています。北飛騨の雄...
こにるのお城訪問記
岐阜県の城郭
2022-09-25 01:20:03
;