日本初の「お城開き」 in多古の詳細

日本初の「お城開き」 in多古
いざ!出陣!
ページの情報
記事タイトル 日本初の「お城開き」 in多古
概要

多古「お城開き」のお知らせ 日本初の試みとなる「お城開き」っていう言葉を提案させていただきました(*^^)v 山城は草木が茂るので、春の終わりから秋口までは訪れるのになかなか厳しい季節です。 多古町では年間通して楽しんでいただくために、多古城郭保存活用会が頑張って整備してくれて…… more います。でも、真夏の草刈りはとても大変で、やってもやっても草が生えてきます虫たちも元気でカユイ! なので、夏の間は完璧には整備ができませんが、山城の1番いい季節には、皆さんに全力で楽しんでいただこう!という考えのもと、お城開きを行います 城開きの日から山城シーズンの間、多古城郭保存活用会が整備を進めているお城については、皆さんを全力でお迎えするために城内を見やすいように草刈りなどの整備を行います。 そして、今回は日本初の「城開き」を記念してイベントをやりますイベント名は「山城ガールむつみ隊長の元に『集まれ!ボランティア!』」です! 山城シーズンの安全祈願をしたり、新しく整備を進めるお城の整備活動を体験する楽しいイベントになります♪ 私と一緒に多古のお城整備しませんか多古米おにぎりつき 先着順!申し込みは多古城郭保存活用会まで。お早めに!詳細は以下、多古城郭保存活用会のfacebookより抜粋です♡ <イベント内容> イベント参加者の皆様には、当会アドバイザーの山城ガールむつみさんを隊長とする「お城開き隊」の隊員として、多古町の「物見台城」にて草刈りなど、実際にお城を整備するボランティア体験をしていただき、あわせて物見台城の見学も実施します。 【特典1】山城ガールむつみさんデザインパッケージのおにぎりセットをご用意 【特典2】ボランティア参加記念として、全員集合のもと、物見台城の標柱・説明板を設置 【特典3】12月に発行される物見台城の御城印を発行後に郵送で贈呈 会場となる「物見台城」はその城名の由来となった物見台が藪などに覆われていたため詳細が不明なお城でしたが、当会と多古町教育委員会との合同調査により、物見台とそれに付随する土塁、帯曲輪等の遺構が良好に残されていることが確認され、当会が整備を進めている注目のお城です。 <ボランティア募集詳細> 募集日  2021年11月6日(土) 集合時間 9:45(16:00終了予定) 集合場所 道の駅多古あじさい館2階 募集人数 30名(先着順) 服装   長袖、長ズボン、帽子など、肌の露出が少ない服装でご参加ください。 ※また、作業用に軍手をご持参ください。マスクの着用をお願いいたします。 参加を希望される方はメールで「お城開きボランティア参加希望」と明記し、氏名、住所、電話番号を記載のうえお申し込みください。takojokaku@gmail.com ※コロナの状況や天候次第で、直前で中止になることがありますので、申込時に連絡の取れる電話番号を必ず明記してください。 ※参加時に検温等を行います。また、参加者名簿に所定の内用をご記載いただきます。 ※当日は午前9時45分に道の駅多古あじさい館2階にご集合ください。集合後、全員で徒歩にて物見台城に行き山城ガールむつみ隊長の下、城郭整備に取り組みます。 ※参加申し込みは、メールでのみ受け付けます。 close

日本初の「お城開き」 in多古
サイト名 いざ!出陣!
タグ 千葉一族 城・歴史 山城 御城印 文化・芸術 旅行・地域 歴史 趣味・ガイド 鎌倉殿の13人
投稿日時 2021-09-30 01:40:04

「日本初の「お城開き」 in多古」関連ページ一覧

新着記事一覧

<打込み接・布積み(関八州)> 江戸城、小田原城、佐貫城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、昨日から、下記の分類表「①②-(4)打込み接・布積み」の石垣を導入しているお城を、再び日本の北から南にかけてご紹...
シロスキーのお城紀行
2022-09-26 01:00:04

中城城 日本100名城 沖縄 路線バスで行く世界遺産5城 5-4


hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
 ◆中城城 三の郭の石積 またかなり間が空いてしまいました。引き続き3月中旬に久々に沖縄、世界遺産5城を2泊3日で路線バスを利用して...
hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
2022-09-25 14:40:05

<打込接・布積み(奥羽・出羽)> 弘前城、盛岡城、仙台城、会津若松城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、「①②-(3)打込み接・乱積み」を日本の北から南まで展開しているお城の写真をお届けしてきましたが、昨日で一応終了...
シロスキーのお城紀行
2022-09-25 02:00:03

讃岐小豆島 星ケ城  西峰と東峰から成る素晴らしい眺望の山城


久太郎の戦国城めぐり
讃岐小豆島 星ケ城 (香川県小豆郡小豆島町安田・星ケ城山) <県指定史跡> <ちょっと小豆島まで行ってきます・②>坂手港から安田館を訪問した後...
久太郎の戦国城めぐり
小豆島の城めぐり
2022-09-25 01:40:03

第439回:江馬氏下館(北飛騨における江馬氏の繁栄を示す城館跡)


こにるのお城訪問記
訪問日:2021年11月江馬氏下館(えまししもやかた)は岐阜県飛騨市にあった城館です。江馬氏城館跡の一つとして国史跡に指定されています。北飛騨の雄...
こにるのお城訪問記
岐阜県の城郭
2022-09-25 01:20:03
;