美濃 本巣大野城  外山氏関連の城館と伝わり再びアレが登場の詳細

美濃 本巣大野城  外山氏関連の城館と伝わり再びアレが登場
久太郎の戦国城めぐり
ページの情報
記事タイトル 美濃 本巣大野城  外山氏関連の城館と伝わり再びアレが登場
概要

美濃 本巣大野城 (岐阜県本巣市外山川内)高校生の時から聴いているレベッカの曲に『真夏の雨』という曲があります。暑く焼けたアスファルトににわかに雨が降り注ぐ、夏休みも残りわずかの午後。子供の頃に誰しも体験したこのあるような1シーンだと思います。でも今年の夏に関しては明らかに様子が…… more おかしかった・・。「真夏の梅雨」ともいうべき大豪雨は各地に甚大な被害をもたらしました。昨今のこうした気圧配置が続くことに極めて危機感を持ってしまいます。思い通りにならない自然現象だとしても、ただただ大災害にならないよう祈る日々です。さて今回は金原城、宇津志城見学を経て本巣大野城の伝承地に寄ってみました。あやしい空模様の「真夏の城めぐり」は短期勝負ですね。記事内容も短期決戦でいきたいと思います。東洋プレコン工場さんの敷地北側に見つけた!城址碑です。城址石碑が祠と桜の大木との間にひっそりと立っています。この日は夏の日差しが強すぎて写真の背景が浮いてしまいました。この城趾碑の東側一帯に城趾があったとのことですが、現在は跡形もありません。石碑の裏の説明書きによると外山四郎忠頼がこちらにいたようです。とはいえ、伝承の域の話だそうで、なのに石碑立てちゃうんだ・・。一級城址石碑鑑定士の資格を持つ身としては(※そんな資格は存在しません!)戸惑います。とはいえ、近くの鷲見蔵人の城の麓居館部が存在したとするなら、アリかもです。そしてここでも目にすることができました。金原城でもおみかけした立派なご神体です。こちらは石のテカテカの亀頭が眩しい。こちらの地区では豊穣と村の平和を願って男根を祀る風習があるようですね。その根本には健全な男女(夫婦)関係の深まり・信頼が元にあることを示しています。頭ん中は24時間「城」、まさにエロは世界を救う、このことでありましょう・・。はい? close

美濃 本巣大野城  外山氏関連の城館と伝わり再びアレが登場
サイト名 久太郎の戦国城めぐり
タグ 本巣市の城めぐり
投稿日時 2021-08-27 03:20:05

「美濃 本巣大野城  外山氏関連の城館と伝わり再びアレが登場」関連ページ一覧

新着記事一覧

<打込み接・布積み(関八州)> 江戸城、小田原城、佐貫城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、昨日から、下記の分類表「①②-(4)打込み接・布積み」の石垣を導入しているお城を、再び日本の北から南にかけてご紹...
シロスキーのお城紀行
2022-09-26 01:00:04

中城城 日本100名城 沖縄 路線バスで行く世界遺産5城 5-4


hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
 ◆中城城 三の郭の石積 またかなり間が空いてしまいました。引き続き3月中旬に久々に沖縄、世界遺産5城を2泊3日で路線バスを利用して...
hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
2022-09-25 14:40:05

<打込接・布積み(奥羽・出羽)> 弘前城、盛岡城、仙台城、会津若松城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、「①②-(3)打込み接・乱積み」を日本の北から南まで展開しているお城の写真をお届けしてきましたが、昨日で一応終了...
シロスキーのお城紀行
2022-09-25 02:00:03

讃岐小豆島 星ケ城  西峰と東峰から成る素晴らしい眺望の山城


久太郎の戦国城めぐり
讃岐小豆島 星ケ城 (香川県小豆郡小豆島町安田・星ケ城山) <県指定史跡> <ちょっと小豆島まで行ってきます・②>坂手港から安田館を訪問した後...
久太郎の戦国城めぐり
小豆島の城めぐり
2022-09-25 01:40:03

第439回:江馬氏下館(北飛騨における江馬氏の繁栄を示す城館跡)


こにるのお城訪問記
訪問日:2021年11月江馬氏下館(えまししもやかた)は岐阜県飛騨市にあった城館です。江馬氏城館跡の一つとして国史跡に指定されています。北飛騨の雄...
こにるのお城訪問記
岐阜県の城郭
2022-09-25 01:20:03
;