第424回:[播磨]山崎城(因幡街道の主要都市を支配した近世城郭)の詳細

第424回:[播磨]山崎城(因幡街道の主要都市を支配した近世城郭)
こにるのお城訪問記
ページの情報
記事タイトル 第424回:[播磨]山崎城(因幡街道の主要都市を支配した近世城郭)
概要

訪問日:2019年12月山崎城は兵庫県宍粟市にあったお城です。山崎陣屋,鹿沢城とも呼ばれます。宍粟郡山崎町(現 宍粟市)は姫路と鳥取を結ぶ因幡街道の中間地点として栄え,戦国時代は宇野氏が本拠地とし,長水城や篠ノ丸城といった中世城郭が支配拠点として機能しました。織豊政権下では黒田官…… more 兵衛や木下勝俊 等がこの地を治めましたが,江戸時代の1615年には池田輝政の子である輝澄がこの地に3万8千石で入り近世城郭である山崎城を築城しました。池田輝澄が改易された後は松平康映,その後は再度池田氏が三代続きましたが改易となり,明治維新まで本多氏が治めることになりました。  ◆県道沿いにある大手前の石碑。◆山崎小学校の校庭前にある表御門跡を示す石碑があります。城の大手門にあたる場所です。  ◆山崎城は遺構自体は少ないのですが,それぞれのあった位置を説明する丁寧な案内板があります。これによると表御門は立派な枡形門であったことがわかりますね。◆市立図書館の前には藩主の下屋敷跡であることを示す石碑があります。このように案内板を見ると山崎城の城域は現在の市街地の広範囲に広がっていたことがわかります。せっかくですのでブラブラ歩いてみていきましょう。  ◆これは内堀跡を示す石碑です。◆内堀があったことをイメージできるような展示。城の中心部はこのようになっていました。内堀で囲まれている様子がわかります。  ◆現在の山崎歴史民俗資料館の敷地に石垣等が復元されています。◆この一部にあたる左側の隅櫓跡の石垣は当時のものだそうです。  ◆この城の最大の見所と言える現存建築物の紙屋門。市指定文化財にもなっています。◆紙屋門の左右にある土塀も現存だそうです。  ◆紙屋門を入るとこの部分が本丸。史蹟 鹿澤城本丸跡と山崎城の別名を使った古い城碑が立っています。◆本丸の裏側にあたる南西側に復元された埋門跡。  ◆水路は城の南側にあった堀の名残です。また堀のさらに南側に沿って桜の馬場と呼ばれる馬場がありました。◆城の東側にある道沿い,学校体育館あたりにある史跡 鹿沢城 搦手の石碑。  ◆この辺りは城の北側にあった城下との境にあった角鷹門跡(くまたかもんあと)。◆ここも城下とを隔てる中門跡。道の屈曲した様子から枡形構造であったことがわかります。  ◆中門等の城下と隔てる門のそばを外堀が流れていました。史跡 山崎城外堀跡の石碑がありました。◆城下に残る景観形成重要建築物の一つ老松酒造。  ◆これも景観形成重要建築物の一つ本家門前家。今は酒屋と町カフェを兼ねています。◆本家門前家から再度南側の城内に向かうと史跡 土橋御門跡の石碑があります。近世山崎の支配拠点でしたが,遺構は多く残っていません。しかしながら,江戸時代の趣を残す城下や町中にかつて何があったかを示す案内板や石碑は充実しており町をブラブラ散策するにはうってつけです。 大きな地図で表示お城巡り ブログランキングへにほんブログ村FC2 Blog Ranking close

第424回:[播磨]山崎城(因幡街道の主要都市を支配した近世城郭)
サイト名 こにるのお城訪問記
タグ 兵庫県の城郭
投稿日時 2021-07-04 00:40:37

「第424回:[播磨]山崎城(因幡街道の主要都市を支配した近世城郭)」関連ページ一覧

新着記事一覧

<打込み接・布積み(関八州)> 江戸城、小田原城、佐貫城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、昨日から、下記の分類表「①②-(4)打込み接・布積み」の石垣を導入しているお城を、再び日本の北から南にかけてご紹...
シロスキーのお城紀行
2022-09-26 01:00:04

中城城 日本100名城 沖縄 路線バスで行く世界遺産5城 5-4


hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
 ◆中城城 三の郭の石積 またかなり間が空いてしまいました。引き続き3月中旬に久々に沖縄、世界遺産5城を2泊3日で路線バスを利用して...
hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
2022-09-25 14:40:05

<打込接・布積み(奥羽・出羽)> 弘前城、盛岡城、仙台城、会津若松城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、「①②-(3)打込み接・乱積み」を日本の北から南まで展開しているお城の写真をお届けしてきましたが、昨日で一応終了...
シロスキーのお城紀行
2022-09-25 02:00:03

讃岐小豆島 星ケ城  西峰と東峰から成る素晴らしい眺望の山城


久太郎の戦国城めぐり
讃岐小豆島 星ケ城 (香川県小豆郡小豆島町安田・星ケ城山) <県指定史跡> <ちょっと小豆島まで行ってきます・②>坂手港から安田館を訪問した後...
久太郎の戦国城めぐり
小豆島の城めぐり
2022-09-25 01:40:03

第439回:江馬氏下館(北飛騨における江馬氏の繁栄を示す城館跡)


こにるのお城訪問記
訪問日:2021年11月江馬氏下館(えまししもやかた)は岐阜県飛騨市にあった城館です。江馬氏城館跡の一つとして国史跡に指定されています。北飛騨の雄...
こにるのお城訪問記
岐阜県の城郭
2022-09-25 01:20:03
;