日本三大山城を歩く・大和高取城 Part2の詳細

日本三大山城を歩く・大和高取城 Part2
城・戦国Pickup – お城めぐりFAN
ページの情報
記事タイトル 日本三大山城を歩く・大和高取城 Part2
概要

シリーズ『城の歴史旅』 城ファンが一期一会で出会ってきた城や情報─。シリーズ『城の歴史旅』は、記憶に残したい見聞を強者たちが紡ぐコラムです。 [File.011] 本荘良智 シリーズ城の歴史旅:『日本三大山城を歩く・大和高取城 Part2』 大和高取城の岡口門趾より再度猿…… more 石がある分岐点にもどり大手筋を進むと「二の門趾」の石垣が見えます。その前に右手の藪の中に石灯籠の残骸が目に着きます。何なんだろう? 神社も見当たらないし…。この時はそんな事思いながら通過してしまったのですが、2019年に再訪した際にその理由を発見しました。「二の門趾」の左手に「水堀」と云われる溜池が在ります。初回訪れた際は鬱蒼とした藪だったのですが、再訪の際は綺麗に伐採され整備されていたので散策。グルっと水堀を一周、すると大手筋側一段高い竹藪部分が削平されています。最初は侍屋敷趾かと思いきや、ココが神社趾で石灯籠の謎が解けました。現在は廃社され何神社? 往時から在ったのかも説明板等もないので分かりません。では先に進みましょう。二の門ですが往時は欄干付きの木橋がかかっていたそうです。また大手筋はこの二の門から実質上の城域となります。 水堀の奥からニノ門石垣 二の門趾を抜けクランク状に三の門趾を抜けると右手に通路が「国見櫓」が在ったとされる石垣造の張り出しに行けます。ココからは奈良盆地は元よりお天気が良ければ大阪平野迄見渡せる重要な見張り台なのです。眺望も良く風も通るので汗を乾かすのに奈良盆地を眺めながら一服。 国見櫓趾北側面石垣 国見櫓趾から奈良盆地の眺望 国見櫓を後にして大手筋に戻ります。直ぐに次の門趾「矢場門趾」両脇に石垣を眺めながら左手に折れて行きます。すると通路右側には人の頭程の石がゴロゴロと転がり石垣の崩落です。おそらく往時はその石垣の上には侍屋敷が建ち並んでいたのでしょうが、今となってはその面影はなく鬱蒼とした藪が続くだけとなっています。 矢場門址 次は「松の門趾」石垣が大きければ当然在った門も大きい筈。前途に書き忘れたのですが、この「松の門」は城下町土佐街道沿いの「高取児童公園」に移築され遺されています。ただ完全な形での移築ではなく冠木門状態での保存となっています。明治の廃城の際に土佐小学校の校門として移築されたのですが、昭和19年の火災により一部焼失してしまった為、解体され冠木・鏡柱・控え柱等の部材だけ保管され、平成16年に屋根の無い状態で復元されました。躯体だけでも結構大きいので装飾されれば凄く立派な門だったと思います。登城する前に是非見学あれ。 松ノ門址 児童公園に移築された松ノ門 Part3へ続く (文・写真=本荘良智) シリーズ『城の歴史旅』 The post 日本三大山城を歩く・大和高取城 Part2 first appeared on お城めぐりFAN. close

日本三大山城を歩く・大和高取城 Part2
サイト名 城・戦国Pickup – お城めぐりFAN
タグ 城の歴史旅
投稿日時 2021-03-26 16:00:05

「日本三大山城を歩く・大和高取城 Part2」関連ページ一覧

新着記事一覧

<打込み接・布積み(関八州)> 江戸城、小田原城、佐貫城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、昨日から、下記の分類表「①②-(4)打込み接・布積み」の石垣を導入しているお城を、再び日本の北から南にかけてご紹...
シロスキーのお城紀行
2022-09-26 01:00:04

中城城 日本100名城 沖縄 路線バスで行く世界遺産5城 5-4


hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
 ◆中城城 三の郭の石積 またかなり間が空いてしまいました。引き続き3月中旬に久々に沖縄、世界遺産5城を2泊3日で路線バスを利用して...
hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
2022-09-25 14:40:05

<打込接・布積み(奥羽・出羽)> 弘前城、盛岡城、仙台城、会津若松城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、「①②-(3)打込み接・乱積み」を日本の北から南まで展開しているお城の写真をお届けしてきましたが、昨日で一応終了...
シロスキーのお城紀行
2022-09-25 02:00:03

讃岐小豆島 星ケ城  西峰と東峰から成る素晴らしい眺望の山城


久太郎の戦国城めぐり
讃岐小豆島 星ケ城 (香川県小豆郡小豆島町安田・星ケ城山) <県指定史跡> <ちょっと小豆島まで行ってきます・②>坂手港から安田館を訪問した後...
久太郎の戦国城めぐり
小豆島の城めぐり
2022-09-25 01:40:03

第439回:江馬氏下館(北飛騨における江馬氏の繁栄を示す城館跡)


こにるのお城訪問記
訪問日:2021年11月江馬氏下館(えまししもやかた)は岐阜県飛騨市にあった城館です。江馬氏城館跡の一つとして国史跡に指定されています。北飛騨の雄...
こにるのお城訪問記
岐阜県の城郭
2022-09-25 01:20:03
;