東和田城(下総国・千葉県千葉市)の詳細

東和田城(下総国・千葉県千葉市)
御城学のお城を学ぼう
ページの情報
記事タイトル 東和田城(下総国・千葉県千葉市)
概要

お久しぶりです。緊急事態宣言中は県外へ出かけることもなく、通勤経路や近所の散策に留めていましたので、ほぼ城跡に行けていませんでした。ちょっとした所用で成田市を訪問しましたので、今回は現在の千葉県成田市にあった城である東和田(とうわだ)城をご紹介します。東和田城跡は現在、東光寺の境…… more 内や周囲の住宅街となっていて、JR成田駅東口からは徒歩20分くらい、京成成田駅東口からは徒歩15分くらいで行くことができます。JR成田駅東口。JR東日本の成田線(総武本線、常磐線、鹿島線乗り入れ含む)が乗り入れています。近接する京成成田駅は京成電鉄の京成本線(東成田線、押上線直通含む)が乗り入れています。京成成田駅とともに成田市の中心駅としての役割を果たしていますが、成田エクスプレスは通過する列車が多く、京成成田駅もスカイアクセス線が乗り入れていないので、国際空港のある市の利点を生かしきれていない感じはあります。根木名(ねこな)川。おそらく東和田城の西側を守る天然の要害としての役割を果たしていたと考えられます。一級河川ってよく聞きますが、河川の〇級って何を基準に決められているんですかね?長光寺へ向かう途中の、土塁っぽい地形。現在残っている城跡らしき地形は南端の長光寺周辺のみとなっています。反対側から見ると、郭跡のような平地となっています。後世に整地されたものなのかは全く分かりませんが、郭跡だと思いたいですね。先程の平地から一段上がったところにある平地。一部は畑として利用されているようです。長光寺境内へ向かう道が郭の脇に設けられた通路を思わせる造りになっています。もちろん、後世の改変の可能性もありますが・・・。東和田城の築城年代や築城主などの詳細は分かっていませんが、近隣にある寺台城などと関連した城と思われます。戦国時代の城だったようですが、廃城時期も含め分かっていません。長光寺。東和田城の南端の郭跡に位置しています。その他の城跡は宅地開発や土砂採取により失われています。天台宗の寺院で、それなりに歴史のある寺院のようなのですが、入口はご覧の通り塞がれていて本堂も中が見えないよう塞がれています。墓地もほぼ撤去されていて、廃寺のような雰囲気となっています。墓地が整理されてからはそんなに年数が経っていないような感じもしますので、割と最近になって後継者難か何かで廃されたのか、移転したのか・・・?長光寺の裏から台地を下りていく裏道ですが、空堀跡かなと思わせる雰囲気です。成田空港開港やバブル経済の影響などでこの辺りも開発の波に飲まれ、城のあった台地がほぼ丸ごと消滅していますので、どこからどこまでが遺構なのかすら分かりません。ただ、宅地開発の際に「御所の内」という地名を付けていることから、ここに城館が置かれていたのかなと感じることができます。裏道の出口付近。土の城の空堀という雰囲気がバリバリ感じられます。こんな景色、土の城でよく見ますよね?道端には祠もありました。宅地開発によって残念ながら失われてしまいましたが、こんな歴史もよく分かっていない城跡にまで配慮していては、人々の生活も成り立たないでしょうし、致し方無いのかなと思います。では、この辺で。なお、私は最初にこの城の名前を見たとき、「ひがしわだ」城だと思っていました。謹んでお詫びいたします。御城学。 close

東和田城(下総国・千葉県千葉市)
サイト名 御城学のお城を学ぼう
タグ
投稿日時 2021-03-22 14:40:03

「東和田城(下総国・千葉県千葉市)」関連ページ一覧

新着記事一覧

<打込み接・布積み(関八州)> 江戸城、小田原城、佐貫城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、昨日から、下記の分類表「①②-(4)打込み接・布積み」の石垣を導入しているお城を、再び日本の北から南にかけてご紹...
シロスキーのお城紀行
2022-09-26 01:00:04

中城城 日本100名城 沖縄 路線バスで行く世界遺産5城 5-4


hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
 ◆中城城 三の郭の石積 またかなり間が空いてしまいました。引き続き3月中旬に久々に沖縄、世界遺産5城を2泊3日で路線バスを利用して...
hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
2022-09-25 14:40:05

<打込接・布積み(奥羽・出羽)> 弘前城、盛岡城、仙台城、会津若松城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、「①②-(3)打込み接・乱積み」を日本の北から南まで展開しているお城の写真をお届けしてきましたが、昨日で一応終了...
シロスキーのお城紀行
2022-09-25 02:00:03

讃岐小豆島 星ケ城  西峰と東峰から成る素晴らしい眺望の山城


久太郎の戦国城めぐり
讃岐小豆島 星ケ城 (香川県小豆郡小豆島町安田・星ケ城山) <県指定史跡> <ちょっと小豆島まで行ってきます・②>坂手港から安田館を訪問した後...
久太郎の戦国城めぐり
小豆島の城めぐり
2022-09-25 01:40:03

第439回:江馬氏下館(北飛騨における江馬氏の繁栄を示す城館跡)


こにるのお城訪問記
訪問日:2021年11月江馬氏下館(えまししもやかた)は岐阜県飛騨市にあった城館です。江馬氏城館跡の一つとして国史跡に指定されています。北飛騨の雄...
こにるのお城訪問記
岐阜県の城郭
2022-09-25 01:20:03
;