第408回:黒野城(短命に終わった美濃の近世平城)の詳細

第408回:黒野城(短命に終わった美濃の近世平城)
こにるのお城訪問記
ページの情報
記事タイトル 第408回:黒野城(短命に終わった美濃の近世平城)
概要

訪問日:2019年4月黒野城は岐阜県岐阜市にあったお城です。市史跡に指定されています。1595年 豊臣秀吉政権の時に加藤貞泰(かとうさだやす)に築城されました。斎藤龍興,織田信長,豊臣秀吉に仕え功のあった父の加藤光泰が朝鮮出兵で陣没したことにより家督を継いだ貞泰は所領の甲斐より4…… more 万石で同地に移封となりました。1600年 関ケ原の戦いでは初め西軍につくも途中で東軍につき所領を安堵されています。貞泰は黒野城の城下町の整備や商業政策を進めましましたが,1610年米子へ移封となり黒野城はわずか16年で廃城となりました。その後,黒野藩は加納城を本拠とした奥平氏の所領に吸収されています。  ◆町中に本丸跡が黒野城公園として整備され良く残っています。手前には元々工場があったようですが更地になっていました。◆広小路跡と案内された場所に駐車場がありました。案内板によると先ほどの更地はKVKという会社があったようで,当時は加藤平内屋敷や馬場があったことがわかります。公園整備された本丸の他,周辺には外堀跡や土塁が残っていますので後で見に行ってみましょう。当時の古地図を合わせてみると現在の町もその頃の地割が残っていることがわかりますね。  ◆本丸跡の周りには内堀が良く残っています。◆四方をしっかりと内堀が囲んでいます。  ◆本丸の入口に当たるこの部分には当時は木橋が架かっていましたようです。◆史蹟 黒野城阯の城碑。  ◆当時,本丸虎口は枡形虎口でしたが,石垣で囲まれていた枡形は消滅しています。◆本丸部分の案内板です。  ◆虎口の横に当時の石垣が展示してありました。◆本丸は非常に高さのある土塁で囲まれています。  ◆桜が映える土塁。◆土塁の上に登ってみました。  ◆土塁上の四隅の内の一つ。この部分には北西櫓がありました。◆土塁の上から外側を見下ろすと堀までの急斜面。堀を越えてもこの斜面を登るのは大変です。  ◆こちらは南東櫓跡。◆これは本丸の外,東側の住宅街に残る土塁です。  ◆本丸外東側の土塁の近景。◆城の北側にある多賀神社にやってきました。何故,神社にやってきたかと言いますと上図(下側が北方向)のように外郭の外堀や土塁が所々残っているからなのです。多賀神社から東にかけての外堀ラインはそれなりに遺構を楽しむことが出来ました。  ◆多賀神社の裏手に残る外堀跡です。◆外堀沿いに東側に進んでいきますと土塁が続いている様子を見ることが出来ます。  ◆東に進んだ土塁の裏にも外堀が流れていました。◆この辺りに搦手の東木戸がありました。  ◆さらに東に進むと,超勝寺のそばに残る搦手の外堀,土塁跡です。◆こちらは最初の案内図にも記載があるのですが,城下町の南西部にも残る土塁です。城下町を形成した惣構えの名残りのようです。短命に終わったお城ですが,本丸部分はしっかりと残っていますし,外郭を歩けば計画的な城下町建設の様子を感じることができると思います。大きな地図で表示 お城巡り ブログランキングへにほんブログ村FC2 Blog Ranking close

第408回:黒野城(短命に終わった美濃の近世平城)
サイト名 こにるのお城訪問記
タグ 岐阜県の城郭
投稿日時 2021-02-14 01:40:02

「第408回:黒野城(短命に終わった美濃の近世平城)」関連ページ一覧

新着記事一覧

<打込み接・布積み(関八州)> 江戸城、小田原城、佐貫城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、昨日から、下記の分類表「①②-(4)打込み接・布積み」の石垣を導入しているお城を、再び日本の北から南にかけてご紹...
シロスキーのお城紀行
2022-09-26 01:00:04

中城城 日本100名城 沖縄 路線バスで行く世界遺産5城 5-4


hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
 ◆中城城 三の郭の石積 またかなり間が空いてしまいました。引き続き3月中旬に久々に沖縄、世界遺産5城を2泊3日で路線バスを利用して...
hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
2022-09-25 14:40:05

<打込接・布積み(奥羽・出羽)> 弘前城、盛岡城、仙台城、会津若松城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、「①②-(3)打込み接・乱積み」を日本の北から南まで展開しているお城の写真をお届けしてきましたが、昨日で一応終了...
シロスキーのお城紀行
2022-09-25 02:00:03

讃岐小豆島 星ケ城  西峰と東峰から成る素晴らしい眺望の山城


久太郎の戦国城めぐり
讃岐小豆島 星ケ城 (香川県小豆郡小豆島町安田・星ケ城山) <県指定史跡> <ちょっと小豆島まで行ってきます・②>坂手港から安田館を訪問した後...
久太郎の戦国城めぐり
小豆島の城めぐり
2022-09-25 01:40:03

第439回:江馬氏下館(北飛騨における江馬氏の繁栄を示す城館跡)


こにるのお城訪問記
訪問日:2021年11月江馬氏下館(えまししもやかた)は岐阜県飛騨市にあった城館です。江馬氏城館跡の一つとして国史跡に指定されています。北飛騨の雄...
こにるのお城訪問記
岐阜県の城郭
2022-09-25 01:20:03
;