清須市あいち朝日遺跡ミュージアムは弥生時代の環濠集落だから城跡!私の感想の詳細

清須市あいち朝日遺跡ミュージアムは弥生時代の環濠集落だから城跡!私の感想
ゼロからはじめる愛知の戦国史跡と城巡り講座
ページの情報
記事タイトル 清須市あいち朝日遺跡ミュージアムは弥生時代の環濠集落だから城跡!私の感想
概要

愛知県清須(きよす)市にある、あいち朝日遺跡ミュージアムは、弥生時代の環濠集落(かんごうしゅうらく)を分かりやすく解説した博物館です。   ■あいち朝日遺跡ミュージアムの住所 清須市朝日貝塚1 >>あいち朝日遺跡ミュージアムの場所の地図   >>あいち朝日遺跡…… more ミュージアム公式サイト   これだけなら弥生時代の古代遺跡というイメージで終わるのですが、城郭研究では弥生時代の環濠集落が城の歴史の始まりと考えられています。   有名なのは日本100名城にも認定されている、佐賀県の吉野ヶ里遺跡(よしのがりいせき)ですが、愛知県にも環濠集落があったのです。それが朝日遺跡。   つまり愛知県清須市の朝日遺跡は城郭研究では城跡なのです。では中はどうなっているのか?早速チェックしてみましょう!           精巧なジオラマ まずは展示室。(ちなみに写真撮影可)環濠集落だった朝日遺跡に付いて詳しい説明があります。ここで見ておきたいのは精巧なジオラマです。       例えばこの全体的なジオラマ。中央に堀と土塁で取り囲まれた環濠集落があり、その周辺にいくつもの住居があります。これを詳しく見てみると…       なんと人々が田畑を耕している様子など、小さな人形で表現しているんです。細かな作業が苦手な私の感想からすればこれはスゴイ…       また環濠集落が外敵に攻められた時、攻める側と守る側の様子もこのジオラマで見ることができます。乱杭(らんぐい)や逆茂木(さかもぎ)など、実際に出土した遺構から再現されたジオラマです。   まだこの時代には中世の城に見られる、虎口(こぐち)や馬出し(うまだし)といった縄張りの工夫は見られませんね。       あと出土した遺物を展示解説しています。ここまでは普通に博物館などで見られる風景ですが、個人的に少し引いた展示物が次のものです。       これは引くわ…   考古学に興味がある人はヨダレものなのでしょうが、一般人にはちょっと…(←だったら写真撮るなよw)         館内には子供用に体験コーナーもあり、土器の文様(もんよう)付け体験や土器のパズルみたいなものがありました。       外の公園 館内も良いのですが、外の公園も見応えがあります。ちなみに公園は無料。       入り口にいきなり環濠(かんごう)があります。かつて集落を取り囲んでいた堀です。この堀と土塁に囲まれていた、それだけでも城の原点ということがうなづけますね。ところでこれ、ホンモノなのだろうか?       やはり高床式倉庫と竪穴式住居は必要でしょ?ちなみに中には入る事ができません。   吉野ヶ里遺跡は建物の中に入れるのですが、ここが大きな違いですかね。(規模もそうですが)。       私の感想 私の感想ですが、清須市のあいち朝日遺跡ミュージアムは考古学ファンのみならず、城巡り好きな人にもオススメの博物館だと思いました。   その理由は、環濠集落の様子がそれなりによく分かるからです。   個人的には環濠集落というと、どうしても佐賀県の吉野ヶ里遺跡と比べてしまうので、あっけないように思えますが、吉野ヶ里遺跡に無い新しさや交通アクセスの便利さなどはあるでしょう。   あと知っておきたいのが清洲城の共通券があります。(一般500円)。   清洲城までは車で約5分でアクセスできますし、あいち朝日遺跡ミュージアムの所要時間は約1時間もあれば十分だと思うので、清洲城とセットにすると半日は充実できると思います。   close

清須市あいち朝日遺跡ミュージアムは弥生時代の環濠集落だから城跡!私の感想
サイト名 ゼロからはじめる愛知の戦国史跡と城巡り講座
タグ 清須市
投稿日時 2021-01-10 01:40:04

「清須市あいち朝日遺跡ミュージアムは弥生時代の環濠集落だから城跡!私の感想」関連ページ一覧

新着記事一覧

<打込み接・布積み(関八州)> 江戸城、小田原城、佐貫城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、昨日から、下記の分類表「①②-(4)打込み接・布積み」の石垣を導入しているお城を、再び日本の北から南にかけてご紹...
シロスキーのお城紀行
2022-09-26 01:00:04

中城城 日本100名城 沖縄 路線バスで行く世界遺産5城 5-4


hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
 ◆中城城 三の郭の石積 またかなり間が空いてしまいました。引き続き3月中旬に久々に沖縄、世界遺産5城を2泊3日で路線バスを利用して...
hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
2022-09-25 14:40:05

<打込接・布積み(奥羽・出羽)> 弘前城、盛岡城、仙台城、会津若松城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、「①②-(3)打込み接・乱積み」を日本の北から南まで展開しているお城の写真をお届けしてきましたが、昨日で一応終了...
シロスキーのお城紀行
2022-09-25 02:00:03

讃岐小豆島 星ケ城  西峰と東峰から成る素晴らしい眺望の山城


久太郎の戦国城めぐり
讃岐小豆島 星ケ城 (香川県小豆郡小豆島町安田・星ケ城山) <県指定史跡> <ちょっと小豆島まで行ってきます・②>坂手港から安田館を訪問した後...
久太郎の戦国城めぐり
小豆島の城めぐり
2022-09-25 01:40:03

第439回:江馬氏下館(北飛騨における江馬氏の繁栄を示す城館跡)


こにるのお城訪問記
訪問日:2021年11月江馬氏下館(えまししもやかた)は岐阜県飛騨市にあった城館です。江馬氏城館跡の一つとして国史跡に指定されています。北飛騨の雄...
こにるのお城訪問記
岐阜県の城郭
2022-09-25 01:20:03
;