岡崎公園(岡崎城跡)の本多平八郎忠勝像の詳細

岡崎公園(岡崎城跡)の本多平八郎忠勝像
つわものどもが夢の跡
ページの情報
記事タイトル 岡崎公園(岡崎城跡)の本多平八郎忠勝像
概要

<本多忠勝像>ほんだ ただかつ岡崎公園内の本多忠勝像です。通称は平八郎。徳川四天王のひとりです。鹿角兜と甲冑を身にまとい、長い槍を携えています。本多平八郎忠勝はここ岡崎の生まれ。幼い頃から家康に仕え、幾多の戦場で巧を立て、家康にとってなくてはならない存在となりました。<蜻蛉切>ど…… more んぼぎり忠勝が所持するこの槍は蜻蛉切と呼ばれています。穂先に止まったトンボが真っ二つになったという逸話がその名の由来。これを振り回す本多忠勝は、初陣から大小57回の戦に出向きながら、生涯無傷であったそうです。家康の戦いは決して楽なものばかりではありません。大敗もありました。それでいながら無傷!このあたりが『戦国最強の武将』と呼ばれる所以かもしれません。豊臣秀吉は日本第一、古今独歩の勇士織田信長は花も実も兼ね備えた武将と褒めたたえました<岡崎城>ここ岡崎城は家康生誕の地であり、当時の三河の最重要拠点です。この地に銅像が建つのですから、家康からの信頼厚い忠勝が城を任されたこともあったのでしょう?と現地では思いましたが、ちょっと違っていました。明治維新を迎えた時、岡崎藩は本多家(本多平八郎家)が治めていました。最後の藩主となった本多忠直の死後、家督を継いだ忠敬(ただあつ)により旧岡崎城は岡崎市へ寄付され、市民憩いの場として生まれ変わりました。<岡崎公園>本多平八郎忠勝の銅像は、本多家の先祖を称える意味でこの地に設置されたわけですね敵味方から賞賛された猛将です■訪問:本多平八郎忠勝公像岡崎公園(岡崎城跡)[愛知県岡崎市康生町]お城巡りランキング close

岡崎公園(岡崎城跡)の本多平八郎忠勝像
サイト名 つわものどもが夢の跡
タグ 城跡[中部]
投稿日時 2020-12-23 01:40:06

「岡崎公園(岡崎城跡)の本多平八郎忠勝像」関連ページ一覧

新着記事一覧

<打込み接・布積み(関八州)> 江戸城、小田原城、佐貫城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、昨日から、下記の分類表「①②-(4)打込み接・布積み」の石垣を導入しているお城を、再び日本の北から南にかけてご紹...
シロスキーのお城紀行
2022-09-26 01:00:04

中城城 日本100名城 沖縄 路線バスで行く世界遺産5城 5-4


hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
 ◆中城城 三の郭の石積 またかなり間が空いてしまいました。引き続き3月中旬に久々に沖縄、世界遺産5城を2泊3日で路線バスを利用して...
hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
2022-09-25 14:40:05

<打込接・布積み(奥羽・出羽)> 弘前城、盛岡城、仙台城、会津若松城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、「①②-(3)打込み接・乱積み」を日本の北から南まで展開しているお城の写真をお届けしてきましたが、昨日で一応終了...
シロスキーのお城紀行
2022-09-25 02:00:03

讃岐小豆島 星ケ城  西峰と東峰から成る素晴らしい眺望の山城


久太郎の戦国城めぐり
讃岐小豆島 星ケ城 (香川県小豆郡小豆島町安田・星ケ城山) <県指定史跡> <ちょっと小豆島まで行ってきます・②>坂手港から安田館を訪問した後...
久太郎の戦国城めぐり
小豆島の城めぐり
2022-09-25 01:40:03

第439回:江馬氏下館(北飛騨における江馬氏の繁栄を示す城館跡)


こにるのお城訪問記
訪問日:2021年11月江馬氏下館(えまししもやかた)は岐阜県飛騨市にあった城館です。江馬氏城館跡の一つとして国史跡に指定されています。北飛騨の雄...
こにるのお城訪問記
岐阜県の城郭
2022-09-25 01:20:03
;