城友さんとさすらう東西城郭強襲記  岩殿城編の詳細

城友さんとさすらう東西城郭強襲記  岩殿城編
久太郎の戦国城めぐり
ページの情報
記事タイトル 城友さんとさすらう東西城郭強襲記  岩殿城編
概要

城友さんとさすらう東西城郭強襲記< 城友・日向さんとの城めぐり 2020甲斐の城めぐり編 >甲斐 岩殿城 (山梨県大月市賑岡町岩殿) <県指定史跡>日向さんと巡る甲斐の山城めぐりの続きです。前日の夜中に岐阜を飛び出し国道のみで山梨へ向かいます。ドライブまで「密」を避ける必要はない…… more のですが・・。お金が無くて時間はあるからです、ワハハ・・(渇笑)。数時間おきに仮眠や休憩を取りながらの山梨入りに「ここはどこ?」取り敢えず国道8号線まで行ければ何とかなる、という強行作戦です。♪朝焼けが窓を染めたなら~行動開始!徐々に浮かび上がる甲斐の山々を見て覚醒する日向さん。一発目の獅子吼城ではその険峻さに疲れを見せると思いきや・・。目の輝きは爛々と増していくばかり・・あぁ・・これは危険や。そして岩殿山が見えてくると抑えられない衝動に胸が高まるのでした。露出した一枚岩「鏡岩」を身にまとった岩殿城のお姿。この威圧感丸出しの山容を見たら山城好きは落ち着いてなんかいられません。まさに「岩の殿の山」と呼ぶに相応しい岩山ですね。・・とその前に「これ登れるの?」という率直な疑問と期待に包まれます。今回は城の北側の畑倉登山口からのルートで登りました。災害の影響で最もポピュラーな丸山公園登山口は閉鎖されていました。以前は丸山公園を通るルートで登っているので自分的には味わいが。どのみちどこから登っても厳しい登山となりそうです。少し歩くと「鬼の岩屋」を見学できるコースです。岩殿山周辺には数ヶ所の洞窟があります。修験道場・円通寺の新宮として堂宇があった場所だそうです。またこの「新宮洞窟」は岩殿山の鬼が棲家にしていたとの伝説もあります。日向さんと洞窟の中に入ってみましたが、広くてひんやりしてました。自分は天井の低い所で頭をぶつけてしまいました、イテテッ・・(>_ close

城友さんとさすらう東西城郭強襲記  岩殿城編
サイト名 久太郎の戦国城めぐり
タグ 甲斐の城めぐり
投稿日時 2020-12-18 00:40:37

「城友さんとさすらう東西城郭強襲記  岩殿城編」関連ページ一覧

新着記事一覧

<打込み接・布積み(関八州)> 江戸城、小田原城、佐貫城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、昨日から、下記の分類表「①②-(4)打込み接・布積み」の石垣を導入しているお城を、再び日本の北から南にかけてご紹...
シロスキーのお城紀行
2022-09-26 01:00:04

中城城 日本100名城 沖縄 路線バスで行く世界遺産5城 5-4


hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
 ◆中城城 三の郭の石積 またかなり間が空いてしまいました。引き続き3月中旬に久々に沖縄、世界遺産5城を2泊3日で路線バスを利用して...
hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
2022-09-25 14:40:05

<打込接・布積み(奥羽・出羽)> 弘前城、盛岡城、仙台城、会津若松城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、「①②-(3)打込み接・乱積み」を日本の北から南まで展開しているお城の写真をお届けしてきましたが、昨日で一応終了...
シロスキーのお城紀行
2022-09-25 02:00:03

讃岐小豆島 星ケ城  西峰と東峰から成る素晴らしい眺望の山城


久太郎の戦国城めぐり
讃岐小豆島 星ケ城 (香川県小豆郡小豆島町安田・星ケ城山) <県指定史跡> <ちょっと小豆島まで行ってきます・②>坂手港から安田館を訪問した後...
久太郎の戦国城めぐり
小豆島の城めぐり
2022-09-25 01:40:03

第439回:江馬氏下館(北飛騨における江馬氏の繁栄を示す城館跡)


こにるのお城訪問記
訪問日:2021年11月江馬氏下館(えまししもやかた)は岐阜県飛騨市にあった城館です。江馬氏城館跡の一つとして国史跡に指定されています。北飛騨の雄...
こにるのお城訪問記
岐阜県の城郭
2022-09-25 01:20:03
;