道後公園(湯築城跡)の染井吉野標本樹が満開の詳細

道後公園(湯築城跡)の染井吉野標本樹が満開
EEKの紀行 春夏秋冬
ページの情報
記事タイトル 道後公園(湯築城跡)の染井吉野標本樹が満開
概要

松山地方気象台が松山地方の染井吉野桜の開花状態を観測に使う標本樹で、今年は、3月30日に松山地方の染井吉野が満開したと松山地方気象台から宣言された。 それから9日目、本日(4月8日)、東京から観光にお越しになった仲のいいご夫婦を、道後温泉界隈を案内しながら、桜をカメラに収めました…… more 。天候は1時過ぎから小雨がぱらつき、花見客もまばらでありました。明日の予報は、曇り後晴れで、いい花見が出来そうです。 道後公園の桜は満開で、明日は天候がよさそうなので今季一番の花見が出来そうです。 松山地方の染井吉野桜の開花状態を観測に使う標本樹の下、家族で小雨の中お花見をしていました。子供は、小雨の中両親と一緒に花見弁当を美味しく食べたことは忘れないと思います。いい光景です。 天候が良ければ画像の様な賑わいです。画像は昨年のものです。 奥の桜が、松山地方気象台が松山地方の染井吉野桜の開花状態を観測に使う標本樹です。明日はいい天候になる様ですから花見客で賑やかになるでしょう。 道後公園東グランドも花見客はまばらでした。 道後公園は、中世の城跡「湯築城跡」で日本100名城第80番に指定されています。そして国指定史跡公園で、園内には染井吉野桜、寒桜等々が370本植栽されており満開になると素晴らしいく、いまが一番いい時候です。 道後公園東グランドは、ご覧の通り雨天で花見客用は居なかった。   それでも地元のTV局は取材に来ていました。 雨が花びらを濡らし少し寒そう。 湯築城、外堀土塁に植栽されている染井吉野桜も満開でした。 東京から観光に来られたご夫婦、明治28年4月、夏目礎石は松山中学の英語の教師として赴任し、月給80円で教頭に次いでの高給取、毎日坊ちゃん列車に乗り、道後温泉に入浴した事をお話しすると、私達は漱石が誕生したすぐ近くに住んでいますと言葉が帰って来た。 画像は、時宗の開祖、一遍上人が誕生した、宝厳寺を案内、満開の桜を綺麗ねと鑑賞されていた仲良しのご夫婦。 close

道後公園(湯築城跡)の染井吉野標本樹が満開
サイト名 EEKの紀行 春夏秋冬
タグ 伊予松山歴史散策
投稿日時 2017-04-09 03:20:00

「道後公園(湯築城跡)の染井吉野標本樹が満開」関連ページ一覧

新着記事一覧

<打込み接・布積み(関八州)> 江戸城、小田原城、佐貫城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、昨日から、下記の分類表「①②-(4)打込み接・布積み」の石垣を導入しているお城を、再び日本の北から南にかけてご紹...
シロスキーのお城紀行
2022-09-26 01:00:04

中城城 日本100名城 沖縄 路線バスで行く世界遺産5城 5-4


hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
 ◆中城城 三の郭の石積 またかなり間が空いてしまいました。引き続き3月中旬に久々に沖縄、世界遺産5城を2泊3日で路線バスを利用して...
hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
2022-09-25 14:40:05

<打込接・布積み(奥羽・出羽)> 弘前城、盛岡城、仙台城、会津若松城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、「①②-(3)打込み接・乱積み」を日本の北から南まで展開しているお城の写真をお届けしてきましたが、昨日で一応終了...
シロスキーのお城紀行
2022-09-25 02:00:03

讃岐小豆島 星ケ城  西峰と東峰から成る素晴らしい眺望の山城


久太郎の戦国城めぐり
讃岐小豆島 星ケ城 (香川県小豆郡小豆島町安田・星ケ城山) <県指定史跡> <ちょっと小豆島まで行ってきます・②>坂手港から安田館を訪問した後...
久太郎の戦国城めぐり
小豆島の城めぐり
2022-09-25 01:40:03

第439回:江馬氏下館(北飛騨における江馬氏の繁栄を示す城館跡)


こにるのお城訪問記
訪問日:2021年11月江馬氏下館(えまししもやかた)は岐阜県飛騨市にあった城館です。江馬氏城館跡の一つとして国史跡に指定されています。北飛騨の雄...
こにるのお城訪問記
岐阜県の城郭
2022-09-25 01:20:03
;