信濃松本 会田虚空蔵山城  虚空蔵山城一周トレランで虚空をゆくの詳細

信濃松本 会田虚空蔵山城  虚空蔵山城一周トレランで虚空をゆく
久太郎の戦国城めぐり
ページの情報
記事タイトル 信濃松本 会田虚空蔵山城  虚空蔵山城一周トレランで虚空をゆく
概要

信濃松本 会田虚空蔵山城砦群(長野県松本市中川小岩井~四賀村中川小岩井・虚空蔵山)<信濃先方衆様方とのアカンパニー前日:城リミッター暴走で虚空をゆく編>この日の午後は小笠原城郭の桐原・山家・宮原の3城を訪ねた後でした。さすがに3つの山城を隅々までこなすと脚もクタクタ・・。日の出と…… more 共に始めた城めぐりもとっくに正午を過ぎていました。・・しかも雲行きが怪しくなってきて雨もパラツキはじめました。もう今日はこのまま上田市の宿に行こうか・・と断念モード。翌日は信濃のらんまる氏とていぴす氏とのご指南をいただく機会をいただいたのです。「明日の体力も温存しておかないとな・・」と車首を上田へ向けます。紅葉を愉しみながら癒され虚空蔵山の前を通り過ぎようとした時でした。突如として雨が止み、雲間から木洩れ日の兆しが・・。聴こえる?・・天使のコーラスが・・。そのまま気が付けば登り口まで来てしまっていました。いいかい、これは城めぐりではない、トレランだよ、トレラン。今日はまだ走ってないんだろう?シメに一発走ってみようぜ・・。聴こえる?・・悪魔のささやきが・・。トレランシューズに履き替えてコンデジと水だけを携え虚空へとスタートです。走り始めてすぐに水の手に到着。かなり埋もれてよくわからなかったです。ここから少し下った所には平場と石垣の段構えが累々と重なっていました。(写真は岩下神社の跡)そのまま元の道に戻って次は中ノ陣城へ。高切岸が行く手を阻む。土塁を越えるとそこには南向きの曲輪が。 城址碑と説明版を速撮と速読。・・ん?石垣があるようです。半信半疑で降りてみるとありました。石垣です。しばし鑑賞。 そこからUターンして次は秋吉城へとなだれ込みます。ここでは竪石塁っぽい遺構が目を引きます。そのまま直登!・・すると・・これは何?え?自然の瓦礫地帯ですか?まるでロックフィルダムに来てしまったような景色でした。ここで少し息を整えます。そして勢いを回復して尾根へと駆け上がります。しかしなんという細尾根でしょ。岩場もあって足を踏み外したら危険極まりありません。・・でも走る!岩場からみる眼下の景色はすごくきれいでした。そしていよいよ虚空蔵山峯ノ城(本丸)に到達しました!わ、石碑もある!深淵なる虚空をバックに立つ姿が実にカッコイイ城址碑です!テンションがMAXに。 自分も深淵なる虚空を見つめてみる。う~ん・・、・・イマイチカッコ悪い・・。(誰もいなくてよかった)しかし四賀村方面の景色も素晴らしかったのでしばし水分補給と休憩。美濃では味わえないトレラン城めぐり、こんなにも水が美味しいとは。その時自分は少しだけ虚空の中に身を置いていました。妨げるものは何もなく、それでいて全てのものが存在するこの世界。相反するようで共立しているこの世界の中にいる、ということを。・・と、なに悟った気になっている、さ、再始動します!(禅問答しにきたんじゃねぇ)この痩せ尾根によくぞこしられた曲輪だと感心しました。7~8本の堀切が尾根を分断しています。結構念入りなんです。それにしてもこんなに堀切入れたところで誰が攻めに来るのでしょう?それに周りは支城砦もたくさんあります。一地方領主レベルの規模ではなさそうですね。宗教施設との関連も取り上げて研究されているようです。(それも考えにくいですが)しかもこのように逆茂木されたら斜面からも近づけませんね。(ナイス演出)もっと此処に居たいのですがこれはあくまで「トレラン」でした。次は駆け下ります!おぉ・・、岩間に神社が・・!ここが岩屋神社ですか~。神秘的です。そのままオゲ水の岩屋神社登山口へと降下してきました。タオルで汗をぬぐい顔と手を洗ったらスッキリしました!ここから先程の駐車したポイントまでウォームダウンして帰ります。距離にしてちょうど3kmくらいで時間は1時間30分くらいでした。歩いて回ったら3時間以上はかかる、というところでしょうか。今回のトレランコースは↑こちら。※説面版の写真をお借りして加筆させていただきます。周囲には唐鳥屋城や現(うつつ)城、などの関連城郭もあるのでまた来たいですね。信濃のらんまる氏曰く「何度行っても飽きない魅力的で神秘的な城」だそうです。自分も実際にここに来てそう思いました。また行きたいです、今度は歩こう!(笑)。持てる力を出し尽くし上田へと向かうのでした。会田交差点から四賀球場を目指します。四賀球場は新しい球場です。一塁内野席方面から林道虚空蔵山線を辿って中腹の登山道口まで車で行けます。頂上の峯の城を目指すのであればオゲ水場から登ります。岩屋神社経由で20分ぐらいのコースです。あと自分が言うのも何ですが頂上付近では走らない方が身のためかと思います。景色は最高に素晴らしいので充分注意して楽しみましょう。 close

信濃松本 会田虚空蔵山城  虚空蔵山城一周トレランで虚空をゆく
サイト名 久太郎の戦国城めぐり
タグ 信濃の城めぐり
投稿日時 2020-11-22 14:40:03

「信濃松本 会田虚空蔵山城  虚空蔵山城一周トレランで虚空をゆく」関連ページ一覧

新着記事一覧

<打込み接・布積み(関八州)> 江戸城、小田原城、佐貫城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、昨日から、下記の分類表「①②-(4)打込み接・布積み」の石垣を導入しているお城を、再び日本の北から南にかけてご紹...
シロスキーのお城紀行
2022-09-26 01:00:04

中城城 日本100名城 沖縄 路線バスで行く世界遺産5城 5-4


hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
 ◆中城城 三の郭の石積 またかなり間が空いてしまいました。引き続き3月中旬に久々に沖縄、世界遺産5城を2泊3日で路線バスを利用して...
hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
2022-09-25 14:40:05

<打込接・布積み(奥羽・出羽)> 弘前城、盛岡城、仙台城、会津若松城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、「①②-(3)打込み接・乱積み」を日本の北から南まで展開しているお城の写真をお届けしてきましたが、昨日で一応終了...
シロスキーのお城紀行
2022-09-25 02:00:03

讃岐小豆島 星ケ城  西峰と東峰から成る素晴らしい眺望の山城


久太郎の戦国城めぐり
讃岐小豆島 星ケ城 (香川県小豆郡小豆島町安田・星ケ城山) <県指定史跡> <ちょっと小豆島まで行ってきます・②>坂手港から安田館を訪問した後...
久太郎の戦国城めぐり
小豆島の城めぐり
2022-09-25 01:40:03

第439回:江馬氏下館(北飛騨における江馬氏の繁栄を示す城館跡)


こにるのお城訪問記
訪問日:2021年11月江馬氏下館(えまししもやかた)は岐阜県飛騨市にあった城館です。江馬氏城館跡の一つとして国史跡に指定されています。北飛騨の雄...
こにるのお城訪問記
岐阜県の城郭
2022-09-25 01:20:03
;