みたび「みんなの九州きっぷ」の旅(2)-延岡城の詳細

みたび「みんなの九州きっぷ」の旅(2)-延岡城
旅と遺跡とセルベッサ
ページの情報
記事タイトル みたび「みんなの九州きっぷ」の旅(2)-延岡城
概要

〈2日目その2〉バスでこんどは宮崎駅までもどり、ふたたび特急に乗ります。今回乗るのは、‟にちりん18号”です。となりのホームに、「ハイパーサルーン」783系もとまっていますね。さいしょは「古い車両だな」としか思わなかったんですが、torさんに貴重な車両だとお聞きし、だんだん好きに…… more なりました(笑)。宮崎駅で買った駅弁を、車内であけます。椎茸めしです。宮崎名物だというこの駅弁のことを、僕は知らなかったんですが、あけてみるまでは「シイタケがメインのおかずになるの?」と半信半疑でした。ところが食べてみると、椎茸は肉厚でジューシー。じゅうぶんにメインを張れる食材だと知り、感動しました。車窓の風景。この日はちょっと天気がわるかったですね。延岡駅に到着。JR九州の特急は、車両ごとにマークがあって、カッコいいですね。駅から徒歩30分弱、小山の上に延岡城の石垣が見えてきます。あれ? この城は以前来たことがあるんですが・・・勝手に平城のように思いこんでましたが、意外と高度感がありますね。こんなことなら、重いリュックを背負ってこずに、コインロッカーにあずけるんだった・・・。失敗しました。のぼりはじめてすぐ、北大手門が見えてきます。平成5年に復元されたものだそうです。さらにのぼると、豪壮な石垣が見えてきます。いわゆる、「千人殺しの石垣」ですね。さらにのぼり、虎口状の石垣を通りぬけると、「天守台」と呼ばれるエリアに入ります。じっさいには、天守はたっていなかったそうです。天守台からの景色。延岡の町が一望にできます。延岡城は慶長8(1603)年、高橋元種によりきずかれました。慶長18年に高橋家は改易になり、かわって有馬晴純が5万3千石で入ります。その後三浦氏→牧野氏→内藤氏と続き、内藤氏8代のときに明治維新をむかえます。延岡城二の丸で押した続100名城スタンプです。それにしても絵になる石垣ですね。五ヶ瀬川をわたり、駅へともどります。延岡城は2つの川にはさまれた、要害堅固な立地にあります。大分駅に到着。この「にちりん」787系もカッコいいですね。今日は大分泊まりです。きのう熊本で飲んだので、今日は飲まなくてもいいかな、という気分だったのですが・・・。ホテルへ向かう途中、居酒屋の看板に「豊後あじ、豊後さば」と書いてあって、これはぜひ食べねば、と思いなおしました。入ったのは、豊後魚鮮水産さんです。まずはビールで一日のつかれをいやします。今日もたくさん鉄道に乗りましたからね。奥:豊後さば刺身、手前:とり天。さば刺は3枚、とり天も3個からと、このお店では一人用の小サイズをいろいろと用意してくれているのが、うれしいですね。しいたけホイル焼。駅弁の椎茸めしでハマってしまって・・・、ここ大分も椎茸産地らしいです。やはり肉厚でジューシー、これはうまい!シメは「あつめし」。「あつめし」とは「りゅうきゅう」と呼ばれる、魚の切身を甘辛いタレにつけ、ごまなどであえたものを、ごはんの上にのせた丼料理です。大分料理をぞんぶんに味わえて、大満足。写真のせませんでしたが、「豊後あじ」も食べましたよ。ホテルに行く前に居酒屋に行ったので、チェックイン少々おそくなりました。明日はレンタカーで「角牟礼城」と「長岩城」へ行きます。大友宗麟の戦国都市・豊後府内 (シリーズ「遺跡を学ぶ」) [ 玉永光洋 ] - 楽天ブックス close

みたび「みんなの九州きっぷ」の旅(2)-延岡城
サイト名 旅と遺跡とセルベッサ
タグ 九州 旅行
投稿日時 2020-11-21 02:20:03

「みたび「みんなの九州きっぷ」の旅(2)-延岡城」関連ページ一覧

新着記事一覧

<打込み接・布積み(関八州)> 江戸城、小田原城、佐貫城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、昨日から、下記の分類表「①②-(4)打込み接・布積み」の石垣を導入しているお城を、再び日本の北から南にかけてご紹...
シロスキーのお城紀行
2022-09-26 01:00:04

中城城 日本100名城 沖縄 路線バスで行く世界遺産5城 5-4


hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
 ◆中城城 三の郭の石積 またかなり間が空いてしまいました。引き続き3月中旬に久々に沖縄、世界遺産5城を2泊3日で路線バスを利用して...
hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
2022-09-25 14:40:05

<打込接・布積み(奥羽・出羽)> 弘前城、盛岡城、仙台城、会津若松城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、「①②-(3)打込み接・乱積み」を日本の北から南まで展開しているお城の写真をお届けしてきましたが、昨日で一応終了...
シロスキーのお城紀行
2022-09-25 02:00:03

讃岐小豆島 星ケ城  西峰と東峰から成る素晴らしい眺望の山城


久太郎の戦国城めぐり
讃岐小豆島 星ケ城 (香川県小豆郡小豆島町安田・星ケ城山) <県指定史跡> <ちょっと小豆島まで行ってきます・②>坂手港から安田館を訪問した後...
久太郎の戦国城めぐり
小豆島の城めぐり
2022-09-25 01:40:03

第439回:江馬氏下館(北飛騨における江馬氏の繁栄を示す城館跡)


こにるのお城訪問記
訪問日:2021年11月江馬氏下館(えまししもやかた)は岐阜県飛騨市にあった城館です。江馬氏城館跡の一つとして国史跡に指定されています。北飛騨の雄...
こにるのお城訪問記
岐阜県の城郭
2022-09-25 01:20:03
;