美濃 郡上愛宕山遠藤氏陣所  八幡城と相対する陣所址の詳細

美濃 郡上愛宕山遠藤氏陣所  八幡城と相対する陣所址
久太郎の戦国城めぐり
ページの情報
記事タイトル 美濃 郡上愛宕山遠藤氏陣所  八幡城と相対する陣所址
概要

美濃 郡上愛宕山遠藤氏陣所 (岐阜県郡上市八幡町島谷・愛宕山)敵の城を攻める際に陣を構えた場所が戦後そのまま城郭となる・・。或いは支城として改修され本城の別郭的な存在になる・・。このような史実や逸話はよく耳にします。郡上郡の領主、遠藤氏の歴史にはそんな例がよくあります。河合氏の福…… more 野城を攻めた際の鶴尾山が後の居城・鶴尾山城に。東氏の赤谷山城を攻めた際の八幡山が後の居城・郡上八幡城に・・という具合。実際に陣取ってみて、城下町の発展や民政・流通を考えた時、「居城にするならこっちのほうがいいじゃん」みたいな構想が浮かんだのでしょう。さて、今回の愛宕山陣所は果たしてどうだったのでしょう?かつて東氏が築いた山城の尾根先端部が愛宕山一帯。慶長5年(1600)関ヶ原合戦で東軍に属した遠藤慶隆は益田口から和良経由で南下。西軍の稲葉氏の居城・八幡城を攻めるべく布陣したしたのが愛宕山といわれています。慶隆の娘婿である金森可重勢は八幡城の東・小野の滝山へ布陣しました。慶隆らは城主不在の城に激しい総攻撃を加え降伏を勧告します。翌日、城主・稲葉貞通がすでに東軍に属したことを告げて和平は成立。慶隆は人質を取った上で和議を結び、ひとまずこの日は愛宕山に帰陣しました。愛宕山麓の愛宕神社。ところが翌未明、犬山城から強行軍の末に八幡城下に到着した稲葉貞道。 「目前の敵を討ち破って城を取り戻し、その上で和議を結ぶが武士の筋」と言い放ち、まだ寝静まっている未明の慶隆の本陣・愛宕山を急襲しました。サムライ稲葉一鉄魂らしい理屈。でもちょっと無茶苦茶。慶隆方はこの急襲に非常に慌て驚き、本陣は大混乱になりました。慶隆は家中の勇士らの活躍で命からがら可重の陣まで逃げることができました。翌日八幡城に入城した貞通から慶隆の元へ改めて和議が遣わされ正式に成立。それぞれの思いを堪えながらの和平。同じ東軍同士として家康への協力態勢をとります。慶隆らを逃すために奮戦した5人の勇士。彼らを弔った五人塚が残っています。愛宕公園から赤谷山城(東殿山城)に至る途中の整備遊歩道を辿ります。何故か赤谷山城の案内板と標柱碑が建っている陣所址。実際の赤谷山城はもっと上の山上でこの場所ではないと思われます。それとも赤谷山城の遺構の一部だとの解釈でしょうか?このあたり何だかちぐはぐ感があり、ちょっと何言ってんだかわからない。周囲には切岸らしい加工もないようです。遺構としては削平地があるのみで西側に少し土塁の痕跡が見られました。(写真奥の高まりが若干土塁状になっています)木々が茂っているため対岸の八幡城の姿はここからは見えません。しかし最も至近距離に位置する高台、としてここ愛宕山が選ばれた、という点は納得です。ただ、やはり一時的な陣所のためか普請加工も見られません。ここ愛宕山は遠藤慶隆にとって苦々しくも後の礎の場所ともなった場所、と言えそうです。次回はここからさらに登った赤谷山城(東殿山城)へ向かいたいと思います。愛宕公園から尾根沿いに登る遊歩道を辿ります。駐車場は市役所の有料駐車場を利用。そのまま山頂へ向かえば赤谷山城(東殿山城)へ行くことも可能ですので行ってみてください。 close

美濃 郡上愛宕山遠藤氏陣所  八幡城と相対する陣所址
サイト名 久太郎の戦国城めぐり
タグ 郡上市の城めぐり
投稿日時 2020-10-29 00:40:17

「美濃 郡上愛宕山遠藤氏陣所  八幡城と相対する陣所址」関連ページ一覧

新着記事一覧

<打込み接・布積み(関八州)> 江戸城、小田原城、佐貫城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、昨日から、下記の分類表「①②-(4)打込み接・布積み」の石垣を導入しているお城を、再び日本の北から南にかけてご紹...
シロスキーのお城紀行
2022-09-26 01:00:04

中城城 日本100名城 沖縄 路線バスで行く世界遺産5城 5-4


hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
 ◆中城城 三の郭の石積 またかなり間が空いてしまいました。引き続き3月中旬に久々に沖縄、世界遺産5城を2泊3日で路線バスを利用して...
hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
2022-09-25 14:40:05

<打込接・布積み(奥羽・出羽)> 弘前城、盛岡城、仙台城、会津若松城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、「①②-(3)打込み接・乱積み」を日本の北から南まで展開しているお城の写真をお届けしてきましたが、昨日で一応終了...
シロスキーのお城紀行
2022-09-25 02:00:03

讃岐小豆島 星ケ城  西峰と東峰から成る素晴らしい眺望の山城


久太郎の戦国城めぐり
讃岐小豆島 星ケ城 (香川県小豆郡小豆島町安田・星ケ城山) <県指定史跡> <ちょっと小豆島まで行ってきます・②>坂手港から安田館を訪問した後...
久太郎の戦国城めぐり
小豆島の城めぐり
2022-09-25 01:40:03

第439回:江馬氏下館(北飛騨における江馬氏の繁栄を示す城館跡)


こにるのお城訪問記
訪問日:2021年11月江馬氏下館(えまししもやかた)は岐阜県飛騨市にあった城館です。江馬氏城館跡の一つとして国史跡に指定されています。北飛騨の雄...
こにるのお城訪問記
岐阜県の城郭
2022-09-25 01:20:03
;