ふたたび「みんなの九州きっぷ」の旅(2)-恒吉城の詳細

ふたたび「みんなの九州きっぷ」の旅(2)-恒吉城
旅と遺跡とセルベッサ
ページの情報
記事タイトル ふたたび「みんなの九州きっぷ」の旅(2)-恒吉城
概要

〈2日目〉この日は鹿児島リベンジの日です。早朝に熊本を出て、都城でレンタカーを借りる予定だったので、ホテル朝食のおいしいお弁当が食べられませんでした(泣)。まずは熊本駅から九州新幹線に乗り、鹿児島中央をめざします。鹿児島中央駅到着のN700系。僕が乗るときはいつもこの車両で、80…… more 0系にあたったことはないですね。小一時間ほど待って、宮崎行きの「きりしま6号」に乗りかえます。今日の目的地、志布志城は鹿児島県ですが、レンタカーを借りると都城駅からがいちばんちかいので、そこまで在来線特急で行くことにしたのです。‟きりしま”内部。きのう書いた、「ちょっとがっかりの特急」というのがこれです。シートカバーは古び、ややすえたにおいまでします。乗りごごちも、あまりよくありません。しかしなぜヒョウ柄なんだろう・・・。あまりドル箱路線ではないでしょうし、車両更新がたいへんなのはわかりますが、僕のようなめったに特急に乗らない人間からすると、ちょっとがっかりでした。気をとりなおし、鹿児島中央駅で買った駅弁を、車内であけます。今日はホテルの朝食が食べられなかったので、これが朝食です。買ったのは、薩摩黒膳かんぱち弁当です。‟わっぜえうまか”と西郷どんが言ってますね(笑)。黒豚など肉系の駅弁全盛の鹿児島にあって、魚を売りにした弁当はめずらしい。おいしかったのですが、‟かんぱち弁当”と銘打っているわりには、かんぱちが一切れしか入っていないのと、そのかんぱちの味つけが、関東者の僕からするとちょっと薄かったです。(健康的、ともいえますが)おかずのバリエーションを減らしてもいいので、もっとかんぱちを何切れものせて、全面に押し出したほうが人気が出るかもしれません。車窓からは桜島が見えています。「ザ・鹿児島!」といった景色ですね。車窓の風景。午前10時すぎ、都城(みやこのじょう)駅に到着。駅から徒歩5分のトヨタレンタカーに行き、予約しておいたレンタカーを借ります。じつは「みんなの九州きっぷ」のオプションで、駅レンタカーを3500円で借りられるはずだったのですが、この都城駅には駅レンが存在せず(!)、トヨタを借りることにしました。ま、レンタカーの常で基本料金が3500円であっても、「〇〇補償」「〇〇補償」とつけていくと、たいてい5000円はするものなので、結果的に値段はあまり変わらなかったと思います。レンタカーに乗り、まずは恒吉城(跡)をめざして走りはじめます。県庁所在地などの大きな町でレンタカーを借りると、車通りが多くて最初のうちはストレスを感じるものなのですが、この都城ではそんなことはありませんでした(笑)。走りはじめてすぐに鹿児島県に入り、1時間弱で恒吉城跡に着きました。こうして案内板や木碑がたっているようすからは、整備された城跡を想像してしまいますが・・・。ジャングルの中へ分けいっていくような入口ですね。一段のぼったところにある曲輪も、ジャングルっぽいです。恒吉城にはいくつもの曲輪があり、本丸はだいぶのぼったところにあるのですが、このヤブを見ると、はやめに撤退したほうがいい気がしてきました。ただ、案内板によるとこの曲輪は後世に破壊をうけているとのことだったので、もう一段のぼってみることにしました。鹿児島の群郭式山城らしい、雄大な切岸はこの城の見どころですね。もう一段のぼってみても、やはりジャングルでした(笑)。恒吉城(つねよしじょう)の築城年代はさだかではありません。肝付氏、北郷氏、伊集院氏といった地元勢力の境目に位置していたこの城は、つねにこれら各氏の争奪戦の対象となってきました。慶長4(1599)年、島津氏にたいし反旗をひるがえした伊集院忠眞は、一族の伊集院惣右衛門を恒吉城に入れます。しかし、島津忠長らの攻撃を受けたこの城は、3日で落城しています。まあこの雄大な切岸が見れただけでも、来たかいはあったのですが・・・。このあと、いよいよ続100名城の志布志城へ行きます。 close

ふたたび「みんなの九州きっぷ」の旅(2)-恒吉城
サイト名 旅と遺跡とセルベッサ
タグ 九州 旅行
投稿日時 2020-10-24 02:00:05

「ふたたび「みんなの九州きっぷ」の旅(2)-恒吉城」関連ページ一覧

新着記事一覧

<打込み接・布積み(関八州)> 江戸城、小田原城、佐貫城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、昨日から、下記の分類表「①②-(4)打込み接・布積み」の石垣を導入しているお城を、再び日本の北から南にかけてご紹...
シロスキーのお城紀行
2022-09-26 01:00:04

中城城 日本100名城 沖縄 路線バスで行く世界遺産5城 5-4


hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
 ◆中城城 三の郭の石積 またかなり間が空いてしまいました。引き続き3月中旬に久々に沖縄、世界遺産5城を2泊3日で路線バスを利用して...
hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
2022-09-25 14:40:05

<打込接・布積み(奥羽・出羽)> 弘前城、盛岡城、仙台城、会津若松城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、「①②-(3)打込み接・乱積み」を日本の北から南まで展開しているお城の写真をお届けしてきましたが、昨日で一応終了...
シロスキーのお城紀行
2022-09-25 02:00:03

讃岐小豆島 星ケ城  西峰と東峰から成る素晴らしい眺望の山城


久太郎の戦国城めぐり
讃岐小豆島 星ケ城 (香川県小豆郡小豆島町安田・星ケ城山) <県指定史跡> <ちょっと小豆島まで行ってきます・②>坂手港から安田館を訪問した後...
久太郎の戦国城めぐり
小豆島の城めぐり
2022-09-25 01:40:03

第439回:江馬氏下館(北飛騨における江馬氏の繁栄を示す城館跡)


こにるのお城訪問記
訪問日:2021年11月江馬氏下館(えまししもやかた)は岐阜県飛騨市にあった城館です。江馬氏城館跡の一つとして国史跡に指定されています。北飛騨の雄...
こにるのお城訪問記
岐阜県の城郭
2022-09-25 01:20:03
;