金山城(日本100名城) 12 金山城ガイダンス施設1の詳細

金山城(日本100名城) 12 金山城ガイダンス施設1
みどりの木のブログ
ページの情報
記事タイトル 金山城(日本100名城) 12 金山城ガイダンス施設1
概要

昨日の続きです。今回は金山城ガイダンス施設の紹介です。 下図④のところにあ金山城ガイダンス施設です。 展望台から自動車で④へ移動しました。 ガイダンス施設の隣にある上図①展望台への登山道です。 ガイダンス施設に入ると ここに100…… more 名城認定状があります。今回はここの施設の一部を紹介します。 この施設には金山城の復元模型が置いてあります。 大手虎口の復元模型です。 物見台付近の復元模型です。 金山城の歴史は 金山とその周辺には古代からの古墳や遺跡があります。日の池も古代に開発された聖地・祭祀の場として存在しました。 1108年の浅間山噴火で火山灰が積り大きな被害を受けますが、新田氏初代の義重により再開発されています。 金山とその周辺には古代からの古墳や遺跡が点在しています。 新田義貞は北条氏を倒しますが、武運なく尊氏に負けて滅亡します。新田荘では新田城(金山城近くにあったと考えられます)が、が落城します。その後新田宗家は分家の岩松氏に引き継がれました。岩松氏が発展すると、宗家の京兆家と、京都に住んだ礼部家に分裂し、京兆家は鎌倉公方を支持、礼部家は関東管領上杉氏を支持し対立します。結果、礼部家の岩松家純が、岩松家を統一します。家純は家老執事の横瀬氏に金山城を築城させました。横瀬氏は岩松家の実権を握ります。 新田一族が分家して新田荘各地に広がりました。 利根川の南にも新田の勢力が広がりました。赤枠の横瀬家は新田一族ではないのですが、婿養子をとって、新田一族となったというので、主家の岩松家の家老でしたが、のちに下克上で、実権を握り、新田一族だということで由良氏(地図にあります)に苗字を変更しています。武蔵の武士団出身の横瀬では、新田荘の支配がやり難いと考えてのことでしょう。源氏出身と言いたかったのでしょう。(婿養子を迎えてないという説もあります)また、徳川とあるのは、当時は得川と書いていましたが、松平家が得川家出身の婿養子を迎えていたということになっているので、家康は名字を松平から男系の徳川と名乗りました。(これも作り話という説もあります) 家純の子の明純は横瀬氏の打倒をはかりますが、横瀬氏は金山城に立て籠もり、古河公方や山内上杉氏と連携して、逆に岩松家当主の尚純を隠居させて、飾りとしての夜叉王丸を当主にします。家臣の横瀬氏は由良氏に名字をかえて、岩松家の実権を握ります。由良氏は小さいながらも、戦国大名として活動します。こういうことは、一国内でも守護と守護代の間で起こっています。 この続きは次回で、次回が最終回です。 読者募集中ですので、読者登録はここのリンクです。希望があれば、読者相互登録します。毎日午後8時半頃に更新しています。「相手わかるように」に設定して読者登録してください。読者のブログ村・ブログランキングは出来るだけ押しに行きます。 Ctrlキーを押したままで、ポチしたら画面が飛ばされません。 お手数ですが、よろしく。ぽちっと押すだけ                                                                                                                                                                                                                                                               お願いします。  close

金山城(日本100名城) 12 金山城ガイダンス施設1
サイト名 みどりの木のブログ
タグ
投稿日時 2020-09-20 00:20:02

「金山城(日本100名城) 12 金山城ガイダンス施設1」関連ページ一覧

新着記事一覧

<打込み接・布積み(関八州)> 江戸城、小田原城、佐貫城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、昨日から、下記の分類表「①②-(4)打込み接・布積み」の石垣を導入しているお城を、再び日本の北から南にかけてご紹...
シロスキーのお城紀行
2022-09-26 01:00:04

中城城 日本100名城 沖縄 路線バスで行く世界遺産5城 5-4


hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
 ◆中城城 三の郭の石積 またかなり間が空いてしまいました。引き続き3月中旬に久々に沖縄、世界遺産5城を2泊3日で路線バスを利用して...
hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
2022-09-25 14:40:05

<打込接・布積み(奥羽・出羽)> 弘前城、盛岡城、仙台城、会津若松城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、「①②-(3)打込み接・乱積み」を日本の北から南まで展開しているお城の写真をお届けしてきましたが、昨日で一応終了...
シロスキーのお城紀行
2022-09-25 02:00:03

讃岐小豆島 星ケ城  西峰と東峰から成る素晴らしい眺望の山城


久太郎の戦国城めぐり
讃岐小豆島 星ケ城 (香川県小豆郡小豆島町安田・星ケ城山) <県指定史跡> <ちょっと小豆島まで行ってきます・②>坂手港から安田館を訪問した後...
久太郎の戦国城めぐり
小豆島の城めぐり
2022-09-25 01:40:03

第439回:江馬氏下館(北飛騨における江馬氏の繁栄を示す城館跡)


こにるのお城訪問記
訪問日:2021年11月江馬氏下館(えまししもやかた)は岐阜県飛騨市にあった城館です。江馬氏城館跡の一つとして国史跡に指定されています。北飛騨の雄...
こにるのお城訪問記
岐阜県の城郭
2022-09-25 01:20:03
;