【秘境】愛知県・新城をめぐる【乳岩峡や阿寺の七滝】の詳細

【秘境】愛知県・新城をめぐる【乳岩峡や阿寺の七滝】
国内一人旅ブログ「はこいりむすめのいえ。」
ページの情報
記事タイトル 【秘境】愛知県・新城をめぐる【乳岩峡や阿寺の七滝】
概要

愛知は名古屋のイメージが強すぎてあまり自然が豊かな印象がありませんが、今回はそんな愛知の秘境、新城を訪れました。ちなみに過去に訪れた鳳来寺もこの辺りです。 三河川合駅。1時間に1本弱。今回ですが、基本的にどこもアクセスが劣悪なので車必須です。駅前。ちなみに人混みを避けるために深夜…… more に出発したため今の時刻は朝の5時です。駅の近くの建物。昔は旅館兼食堂だったようです。旧鳳来町消防団第7分団第2部屯所。有形民俗文化財。1921年に建てられた消防団の屯所で宇連ダム建設の時は駐在所として使われていました。山村にも関わらずコロニアル様式の建物が建てられたということは、当時全国にこのスタイルが広まっていたということを証明しているとのことです。旅行中に歩くこういう何でもない道が好き。猫。●乳岩峡新城市川合、三河川合駅から徒歩30分。入口に20台ほどの駐車場がありますが周囲は道幅がせまく、旅行シーズンには「ゆずり合わないとすれ違えないのにすれ違えそうな路肩に車がとめられている」というカオスなことになるそうなので、駅前や離れた駐車場にとめるのが確実。風光明媚な峡谷のハイキングコースです。道の脇の乳岩川。透明度が高くかすかに青みがかっています。峡谷に入る前なのにこの透明度は期待が持てますね。入口を目指して歩いている途中の弘法大師。入口。朝5時40分という早朝なのに7台駐車されていました。すぐ満車になりそうですね。入ってすぐこの透明度。序盤ですがここが一番透明感が分かりやすいかもしれません。わりとガチの山道。清流の中にそこそこ大きな魚が泳いでいます。焼いたらおいしそう。いくつか分岐点があるけど看板のいう通りにすれば大丈夫です。落ちたら死ぬやつですね。登山装備まではいらないとは思いますが、すべりやすい箇所も多いのでサンダルやハイヒールだとハシゴで詰みそうです。大きすぎて写真に写らない通天洞。巨大な岩にアーチ状の穴が開いています。洞窟への階段。洞窟の中。洞窟の中からのながめ。名古屋から車で日帰り圏内とは思えない景色。撮影しました。まったく動かない動画。ゆっくり写真を撮ったりしながら歩いて2時間ほどでした。健脚な人がちゃきちゃき歩けば1時間30分、家族連れが休みながら歩いたら3時間くらいでしょうか。ちなみに7時40分ごろ駐車場にもどったら入口付近に50台くらいとまっていました。車で次の場所に行きましょう。●蔦の渕北設楽郡東栄町大字下田字花田21、とうえい温泉花まつりの湯の裏。大千瀬川にかかっている、幅70メートル、高さ10メートルの滝。通称「奥三河のナイアガラ」。とうえい温泉花まつりの展望台からのながめ。川の反対側に回りこむと滝の近くまで降りられるので行ってみましょう。川の反対側にも駐車場があります。5分ほど歩くと正面から滝をながめられます。車で進んでいる途中の大島ダム。2001年完成。朝霧湖にあり、愛知県の渥美半島への水源を確保しているダムの1つです。片側一車線のせまい道が枝分かれしており、工事にともない通行どめが発生している場所もあるという、運転が苦手な人にとってはなかなか過酷な状況。何はともあれ次の目的地につきました。●阿寺の七滝新城市下吉田沢谷下25-3、120台分の駐車場(利用料300円)があり、滝までは徒歩15分ほどかかります。下から9メートル、13メートル、7メートル、25メートル、2メートル、4メートル、2メートルの7段になっている滝。5番目の滝にあるポットホール。階段をのぼっていくと下からは見えない滝も見ることができます。●百間滝新城市七郷一色。2台分駐車スペースあり。1925年に八名郡役所が発行した『八名郡誌』では高さ120メートルと記されている滝。途中で折れ曲がっておりそこから滝つぼまでは43メートルなので、120メートルは滝の全長を意味しているとされます。スピリチュアル的なことをいうと、関東から九州に伸びる長大な断層「中央構造線」の真上にあるゼロ磁場の場所であり、滝のマイナスイオンも合わせて強いパワーを持っているとされます。滝のすぐ近くの車道にある湧き水。家に持ち帰ってコーヒーをいれたのですが、硬度の具合がよかったのか普段のミネラルウォーターより雑味のないおいしい味わいになりました。ポットホール。スピリチュアル的なことをいうとここが滝の中で一番パワーが強いとされます。折れ曲がっており木々も多いため滝の全長をとらえることはできません。百間滝の辺りは片側一車線なのですが、工事で先が行きどまりになっているためUターンが必要な上に、少しでも広くなっているところはことごとく路上駐車されていたので、車が苦手な方は気合を入れてのぞみましょう。●四谷の千枚田新城市四谷、駐車場あり。高低差200メートル、420枚の棚田。カエルになりかけのオタマジャクシ。動きはありませんが動画でも。今回はこれで終わりです。愛知県、ただでさえ都会で日本トップクラスのものづくり力を持っていて、そこそこ歴史的に価値のある場所や建造物も多いのに自然まで豊かで万能すぎないですか?※おまけ帰りに寄ったNEOPASA岡崎。きれいでセブンイレブンやスターバックスやフードコートや大きな土産屋も完備しているサービスエリア。30分くらい時間つぶせそう。岡崎名物の八丁味噌を使ったラーメン。●次はどこに行く? (他の旅行記事に移動します)●・愛知県の日本一のしらすの漁獲量を誇る港を訪ねる(篠島のページへ) ・犬山城とその城下町を訪ねる close

【秘境】愛知県・新城をめぐる【乳岩峡や阿寺の七滝】
サイト名 国内一人旅ブログ「はこいりむすめのいえ。」
タグ 愛知
投稿日時 2020-09-05 04:20:52

「【秘境】愛知県・新城をめぐる【乳岩峡や阿寺の七滝】」関連ページ一覧

新着記事一覧

<打込み接・布積み(関八州)> 江戸城、小田原城、佐貫城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、昨日から、下記の分類表「①②-(4)打込み接・布積み」の石垣を導入しているお城を、再び日本の北から南にかけてご紹...
シロスキーのお城紀行
2022-09-26 01:00:04

中城城 日本100名城 沖縄 路線バスで行く世界遺産5城 5-4


hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
 ◆中城城 三の郭の石積 またかなり間が空いてしまいました。引き続き3月中旬に久々に沖縄、世界遺産5城を2泊3日で路線バスを利用して...
hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
2022-09-25 14:40:05

<打込接・布積み(奥羽・出羽)> 弘前城、盛岡城、仙台城、会津若松城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、「①②-(3)打込み接・乱積み」を日本の北から南まで展開しているお城の写真をお届けしてきましたが、昨日で一応終了...
シロスキーのお城紀行
2022-09-25 02:00:03

讃岐小豆島 星ケ城  西峰と東峰から成る素晴らしい眺望の山城


久太郎の戦国城めぐり
讃岐小豆島 星ケ城 (香川県小豆郡小豆島町安田・星ケ城山) <県指定史跡> <ちょっと小豆島まで行ってきます・②>坂手港から安田館を訪問した後...
久太郎の戦国城めぐり
小豆島の城めぐり
2022-09-25 01:40:03

第439回:江馬氏下館(北飛騨における江馬氏の繁栄を示す城館跡)


こにるのお城訪問記
訪問日:2021年11月江馬氏下館(えまししもやかた)は岐阜県飛騨市にあった城館です。江馬氏城館跡の一つとして国史跡に指定されています。北飛騨の雄...
こにるのお城訪問記
岐阜県の城郭
2022-09-25 01:20:03
;