富山、石川・続100名城と飲みテツの旅(3)-増山城~森寺城の詳細

富山、石川・続100名城と飲みテツの旅(3)-増山城~森寺城
旅と遺跡とセルベッサ
ページの情報
記事タイトル 富山、石川・続100名城と飲みテツの旅(3)-増山城~森寺城
概要

ホテルにもどった僕は、荷物をまとめてチェックアウトをし、レンタカー・ショップに向かいました。<br />予約しておいた、オリックス・レンタカー富山駅前です。<br /><br />貸してくれた車は、トヨタ・パッソです。<br />小…… more 型の割りに室内が広くて、乗りやすいですね。<br /><br />カーナビをセットし、まずは<strong><span style="font-size:large;">増山城</span></strong>の続100名城スタンプが置いてある、<strong><span style="color:#0000cc;">砺波市埋蔵文化財センター</span></strong>に向かいました。<br />1時間半ほどのドライブで、センターに到着。<br />建物はそれほど大きなものではなく、小学校の敷地を借りてたっている感じでした。<br /><br /><br /><a href="https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/019/229/77/N000/000/000/159721366876121071307.jpg" target="_blank"><img border="0" alt="0140砺波市埋蔵文化財センター.jpg" src="https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/019/229/77/N000/000/000/159721366876121071307-thumbnail2.jpg" width="640" height="426" onclick="location.href = 'https://tabi-shiro.at.webry.info/upload/detail/019/229/77/N000/000/000/159721366876121071307-thumbnail2.jpg.html'; return false;" style="cursor:pointer;" /></a><br />砺波市埋蔵文化財センターの内部。<br />係員の人がいなくて、とくに撮影禁止とも書いてなかったので、<br />「まあいいだろう」と写真を撮っちゃいました。<br /><br /><br /><a href="https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/019/229/77/N000/000/000/159721374992813120743.jpg" target="_blank"><img border="0" alt="0144砺波市埋蔵文化財センター.jpg" src="https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/019/229/77/N000/000/000/159721374992813120743-thumbnail2.jpg" width="640" height="426" onclick="location.href = 'https://tabi-shiro.at.webry.info/upload/detail/019/229/77/N000/000/000/159721374992813120743-thumbnail2.jpg.html'; return false;" style="cursor:pointer;" /></a><br />増山城からの出土品などがならんでいます。<br /><br /><br /><a href="https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/019/229/77/N000/000/000/159721379705775171275.jpg" target="_blank"><img border="0" alt="0143砺波市埋蔵文化財センター.jpg" src="https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/019/229/77/N000/000/000/159721379705775171275-thumbnail2.jpg" width="640" height="427" onclick="location.href = 'https://tabi-shiro.at.webry.info/upload/detail/019/229/77/N000/000/000/159721379705775171275-thumbnail2.jpg.html'; return false;" style="cursor:pointer;" /></a><br />増山城の模型。<br />‟別城一郭”の関係にある亀山城と合わせると、かなり広い城域になります。<br /><br />さてここで、レンタカーで出発する前に富山駅で買った弁当をあけます。<br />駅弁なので、本当は列車の中で食べたほうが雰囲気が出るのですが、車の中での食事になりました。<br /><br />まあ、埋蔵文化財センターの周囲にはレストランや食堂もなさそうだったので、ちょうどよかったです。<br />買ったのはもちろん<strong><span style="color:#0000cc;">ますのすし(大)</span></strong>です。<br /><br /><br /><a href="https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/019/229/77/N000/000/000/159728262129646451378.jpg" target="_blank"><img border="0" alt="0151ますのすし.jpg" src="https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/019/229/77/N000/000/000/159728262129646451378-thumbnail2.jpg" width="640" height="426" onclick="location.href = 'https://tabi-shiro.at.webry.info/upload/detail/019/229/77/N000/000/000/159728262129646451378-thumbnail2.jpg.html'; return false;" style="cursor:pointer;" /></a><br />前回富山に来たときに食べたのは「ますのすし(小箱)」でした。<br />つとつとさんにご指摘されたとおり、このおすしは丸くないと雰囲気が出ません。<br /><br />今回念願の丸い大サイズを食べることができて、よかったです。<br />ただ、ますのすしすっごくおいしいのですが、(大)は1.5人分くらいあるので、同じ味なので少々飽きてしまう部分がないでもありません。<br />今回、(小丸)という商品もあることに気づいたので、次回からそれにするかもです。<br /><br /><br />さて、食事も終え、いよいよ<strong><span style="font-size:large;">増山城</span></strong>に向かいます。<br />埋蔵文化財センターから10分弱車をはしらせると、和田川ダムの入口に着きます。<br /><br /><a href="https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/019/229/77/N000/000/000/159730889296187348264.jpg" target="_blank"><img border="0" alt="0182増山城.jpg" src="https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/019/229/77/N000/000/000/159730889296187348264-thumbnail2.jpg" width="640" height="426" onclick="location.href = 'https://tabi-shiro.at.webry.info/upload/detail/019/229/77/N000/000/000/159730889296187348264-thumbnail2.jpg.html'; return false;" style="cursor:pointer;" /></a><br />駐車場から橋をわたると、増山城の城域にはいります。<br />写真に見えているこんもりした小山が増山城のある山です。<br /><br /><br /><a href="https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/019/229/77/N000/000/000/159730902303876923046.jpg" target="_blank"><img border="0" alt="0153増山城.jpg" src="https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/019/229/77/N000/000/000/159730902303876923046-thumbnail2.jpg" width="640" height="426" onclick="location.href = 'https://tabi-shiro.at.webry.info/upload/detail/019/229/77/N000/000/000/159730902303876923046-thumbnail2.jpg.html'; return false;" style="cursor:pointer;" /></a><br />入口には冠木門がたてられています。<br /><br /><br /><a href="https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/019/229/77/N000/000/000/159730906613023503628.jpg" target="_blank"><img border="0" alt="0161増山城.jpg" src="https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/019/229/77/N000/000/000/159730906613023503628-thumbnail2.jpg" width="640" height="426" onclick="location.href = 'https://tabi-shiro.at.webry.info/upload/detail/019/229/77/N000/000/000/159730906613023503628-thumbnail2.jpg.html'; return false;" style="cursor:pointer;" /></a><br />城内ところどころに案内板がたっています。<br /><br /><br /><a href="https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/019/229/77/N000/000/000/159731033599930271807.jpg" target="_blank"><img border="0" alt="0168増山城.jpg" src="https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/019/229/77/N000/000/000/159731033599930271807-thumbnail2.jpg" width="640" height="426" onclick="location.href = 'https://tabi-shiro.at.webry.info/upload/detail/019/229/77/N000/000/000/159731033599930271807-thumbnail2.jpg.html'; return false;" style="cursor:pointer;" /></a><br />段差のある切岸が見られます。<br /><br /><br /><a href="https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/019/229/77/N000/000/000/159731039960894144449.jpg" target="_blank"><img border="0" alt="0172増山城.jpg" src="https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/019/229/77/N000/000/000/159731039960894144449-thumbnail2.jpg" width="640" height="426" onclick="location.href = 'https://tabi-shiro.at.webry.info/upload/detail/019/229/77/N000/000/000/159731039960894144449-thumbnail2.jpg.html'; return false;" style="cursor:pointer;" /></a><br />こちらが主郭とされる‟二の丸”です(笑)。<br />かなりの広さがあります。<br /><br />‟一の丸”へ行く道は、先日の豪雨のためなのか、通行禁止になっていました。<br />遠回りすれば行けたようですが、猛暑で気力が萎えていたので、やめました。<br /><br /><br />さて、この二の丸からされに先に進むと、別城一郭の関係にある‟亀山城”の城域にはいります。<br />しかし、暑さのため水分の減りがはやく、もってきたお茶のペットボトルが、あと3分の1弱しかのこっていませんでした。<br /><br />亀山城に着くまでにお茶を飲みきってしまえば、熱中症にもなりかねない暑さです。<br />駐車場の横には自動販売機がありましたが、それを買ってもどってくると、結局増山城の城内を2回通ることになり、かなり時間をロスします。<br />亀山城には行きたかったのですが、泣く泣く断念することにしました。<br /><br /><br /><a href="https://www.google.co.jp/maps?hl=ja&q=%E5%A2%97%E5%B1%B1%E5%9F%8E%E3%80%80%E5%AF%8C%E5%B1%B1%E7%9C%8C&z=15&t=m"><img src="https://maps.googleapis.com/maps/api/staticmap?key=AIzaSyAQZUdkLscCYPCJreGcsUZDsFps-Iol_X4&center=%E5%A2%97%E5%B1%B1%E5%9F%8E%E3%80%80%E5%AF%8C%E5%B1%B1%E7%9C%8C&size=300x300&zoom=15&markers=size%3Amid%7Ccolor%3Ared%7C%E5%A2%97%E5%B1%B1%E5%9F%8E%E3%80%80%E5%AF%8C%E5%B1%B1%E7%9C%8C&maptype=roadmap"></a><br /><br /><br /><strong><span style="font-size:large;">増山城</span></strong>は戦国期に<strong><span style="color:#009900;">神保長職</span></strong>によってきずかれた山城のうちのひとつです。<br />天文12(1543)年に長職は富山城をきずきますが、これによって圧迫された椎名氏は上杉謙信に助けをもとめます。<br /><br />永禄3(1560)年上杉謙信は富山城を攻め、落ちのびた長職はその後謙信に降伏します。<br />その後長職は増山城を本城とします。<br /><br /><br /><a href="https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/019/229/77/N000/000/000/159731228759459188118.jpg" target="_blank"><img border="0" alt="1004続100増山城.jpg" src="https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/019/229/77/N000/000/000/159731228759459188118-thumbnail2.jpg" width="640" height="426" onclick="location.href = 'https://tabi-shiro.at.webry.info/upload/detail/019/229/77/N000/000/000/159731228759459188118-thumbnail2.jpg.html'; return false;" style="cursor:pointer;" /></a><br />砺波市埋蔵文化財センターで押した、続100名城スタンプです。<br /><br /><br />あまりにも暑いので、駐車場横の四阿でしばらく休んでから、次の目的地に向かうことにしました。<br />午後2時すぎ、ようやく腰をあげます。<br /><br />向かったのは<strong><span style="font-size:large;">森寺城</span></strong>です。<br />カーナビに目的地を入力して走ったのですが、‟一般道優先”で検索したはずなのに、なぜか<strong><span style="color:#0000cc;">能越自動車道</span></strong>に誘導しようとします。<br />今回乗る区間が‟無料区間”だと知らなかった僕は、チキンぶりを発揮し、本能的に入口の直前で高速に乗ることを回避したのでした(笑)。<br /><br />しかしカーナビ君は、ぐるっと大回りして、ふたたびもとの入口から僕を高速に乗せようとする意地っぱりぶり(笑2)。<br />根負けした僕が高速に乗ったことで無料がわかりましたが、このすったもんだでかなり時間をくい、森寺城到着は午後4時すぎになってしまいました。<br /><br /><br /><a href="https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/019/229/77/N000/000/000/159732599267018440245.jpg" target="_blank"><img border="0" alt="0185森寺城.jpg" src="https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/019/229/77/N000/000/000/159732599267018440245-thumbnail2.jpg" width="640" height="426" onclick="location.href = 'https://tabi-shiro.at.webry.info/upload/detail/019/229/77/N000/000/000/159732599267018440245-thumbnail2.jpg.html'; return false;" style="cursor:pointer;" /></a><br />北氷見でおり、ようやく森寺城の入口に着きましたが、案内板の左上に、なにやら不穏な張り紙が見えますね(笑)。<br />僕がビビっていると、なにかの作業をしていた、トラクターに乗ったおじさんがあらわれました。<br />僕の顔を見るなり、<br />「熊よけの鈴もってる?」(笑)<br /><br />「もってなかったら、そこにある熊よけカンカンをもっていっていいよ」<br />見ると、城の入口のところに、一斗缶とそれを叩く棒がセットになったものが置いてありました。<br />なんでも、数日前に近所でクマが出たと聞き、おじさんが手づくりしてくれたものだそうです。<br /><br />しかしそんなものを持っていくのも大げさなので、<br />「いえ、鈴をもってますので」<br />と丁重におことわりして、城内へ向かいました。<br />じっさい、山城めぐりをすることが多い僕は、つねにクマよけの鈴をもっているのです。<br /><br /><a href="https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/019/229/77/N000/000/000/159732655413095313072.jpg" target="_blank"><img border="0" alt="0187森寺城.jpg" src="https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/019/229/77/N000/000/000/159732655413095313072-thumbnail2.jpg" width="640" height="426" onclick="location.href = 'https://tabi-shiro.at.webry.info/upload/detail/019/229/77/N000/000/000/159732655413095313072-thumbnail2.jpg.html'; return false;" style="cursor:pointer;" /></a><br />森寺城の入口です。<br />まんなかに見えるのが、「熊よけカンカン」。<br /><br /><br /><a href="https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/019/229/77/N000/000/000/159732677466275245621.jpg" target="_blank"><img border="0" alt="0188森寺城.jpg" src="https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/019/229/77/N000/000/000/159732677466275245621-thumbnail2.jpg" width="640" height="426" onclick="location.href = 'https://tabi-shiro.at.webry.info/upload/detail/019/229/77/N000/000/000/159732677466275245621-thumbnail2.jpg.html'; return false;" style="cursor:pointer;" /></a><br />大規模な土塁・空堀が見えてきます。<br /><br /><br /><a href="https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/019/229/77/N000/000/000/159732683012893159581.jpg" target="_blank"><img border="0" alt="0193森寺城.jpg" src="https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/019/229/77/N000/000/000/159732683012893159581-thumbnail2.jpg" width="640" height="426" onclick="location.href = 'https://tabi-shiro.at.webry.info/upload/detail/019/229/77/N000/000/000/159732683012893159581-thumbnail2.jpg.html'; return false;" style="cursor:pointer;" /></a><br />‟百閒馬場”と呼ばれるエリア。<br />たしかにこれだけ直線があれば、馬をはしらせることもできそうですね。<br /><br /><br /><a href="https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/019/229/77/N000/000/000/159732724155890741774.jpg" target="_blank"><img border="0" alt="0198森寺城.jpg" src="https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/019/229/77/N000/000/000/159732724155890741774-thumbnail2.jpg" width="640" height="426" onclick="location.href = 'https://tabi-shiro.at.webry.info/upload/detail/019/229/77/N000/000/000/159732724155890741774-thumbnail2.jpg.html'; return false;" style="cursor:pointer;" /></a>石垣らしきものも見られます。<br /><br /><br /><a href="https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/019/229/77/N000/000/000/159732729736433370976.jpg" target="_blank"><img border="0" alt="0207森寺城.jpg" src="https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/019/229/77/N000/000/000/159732729736433370976-thumbnail2.jpg" width="640" height="426" onclick="location.href = 'https://tabi-shiro.at.webry.info/upload/detail/019/229/77/N000/000/000/159732729736433370976-thumbnail2.jpg.html'; return false;" style="cursor:pointer;" /></a><br />こちらが二の丸。<br />けっこう広いですね。<br /><br /><br /><a href="https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/019/229/77/N000/000/000/159732734691595230654.jpg" target="_blank"><img border="0" alt="0202森寺城.jpg" src="https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/019/229/77/N000/000/000/159732734691595230654-thumbnail2.jpg" width="640" height="426" onclick="location.href = 'https://tabi-shiro.at.webry.info/upload/detail/019/229/77/N000/000/000/159732734691595230654-thumbnail2.jpg.html'; return false;" style="cursor:pointer;" /></a><br />‟本丸”はどこにあるのかな、と思ったら、二の丸の一画、石垣で区切られた天守台状の部分をそう呼ぶようです。<br /><br /><br /><a href="https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/019/229/77/N000/000/000/159732743235460890567.jpg" target="_blank"><img border="0" alt="0209森寺城.jpg" src="https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/019/229/77/N000/000/000/159732743235460890567-thumbnail2.jpg" width="640" height="426" onclick="location.href = 'https://tabi-shiro.at.webry.info/upload/detail/019/229/77/N000/000/000/159732743235460890567-thumbnail2.jpg.html'; return false;" style="cursor:pointer;" /></a><br />二の丸の一画には井戸もありますね。<br /><br /><br /><strong><span style="font-size:large;">森寺城</span></strong>は永正年間(1504~1521)に能登守護の畠山氏によってきずかれたといわれます。<br />その後上杉氏や織田氏の領するところとなり、城主もたびたび変わります。<br /><br />天正11(1583)年には佐々成政の支配下にはいり、小牧・長久手の戦いと前後する前田氏との争いにおいては、佐々方の国境の拠点のひとつとして利用されたようです。<br /><br /><br /><a href="https://www.google.co.jp/maps?hl=ja&q=%E6%A3%AE%E5%AF%BA%E5%9F%8E&z=15&t=m"><img src="https://maps.googleapis.com/maps/api/staticmap?key=AIzaSyAQZUdkLscCYPCJreGcsUZDsFps-Iol_X4&center=%E6%A3%AE%E5%AF%BA%E5%9F%8E&size=300x300&zoom=15&markers=size%3Amid%7Ccolor%3Ared%7C%E6%A3%AE%E5%AF%BA%E5%9F%8E&maptype=roadmap"></a><br /><br /><br />さて、本来はこのあと、以前つとつとさんが紹介されていた、<strong><span style="font-size:large;">阿尾城</span></strong>に行く予定だったのですが、少々遅くなってきたので断念することにしました。<br />前回も氷見駅から徒歩で行こうとして、雨が強く断念した記憶がありますが、なんだかご縁がないようですね・・・。<br /><br />僕が帰り道をいそいだのは、はやく次の目的地である高岡に行きたかったからでもあります。<br />高岡では、この旅で唯一、居酒屋へ行く予定だったのです。<br /><br /><br /><a href="https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/019/229/77/N000/000/000/159732858797134709969.jpg" target="_blank"><img border="0" alt="0219高岡駅.jpg" src="https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/019/229/77/N000/000/000/159732858797134709969-thumbnail2.jpg" width="640" height="425" onclick="location.href = 'https://tabi-shiro.at.webry.info/upload/detail/019/229/77/N000/000/000/159732858797134709969-thumbnail2.jpg.html'; return false;" style="cursor:pointer;" /></a><br />富山駅でレンタカーを返して、<strong><span style="color:#0000cc;">あいの風とやま鉄道</span></strong>に乗り、高岡でおります。<br />車両は国鉄時代の413系ですね。<br /><br />今日の宿、<strong><span style="color:#0000cc;">アルファ―ワン高岡駅前</span></strong>にチェックインして荷物を置き、さっそく居酒屋へ向かいます。<br />前回(2016年)おとずれてお気に入りの、<strong><span style="font-size:large;"><span style="color:#ff0000;">十魚八</span></span></strong>(ととはち)さんに行ってみました。<br />コロナに負けず、元気に営業されていました!<br /><br /><a href="https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/019/229/77/N000/000/000/159732881644436652222.jpg" target="_blank"><img border="0" alt="0224十魚八.jpg" src="https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/019/229/77/N000/000/000/159732881644436652222-thumbnail2.jpg" width="640" height="426" onclick="location.href = 'https://tabi-shiro.at.webry.info/upload/detail/019/229/77/N000/000/000/159732881644436652222-thumbnail2.jpg.html'; return false;" style="cursor:pointer;" /></a><br />ここでは富山湾の新鮮な海の幸がいただけて、つまみがどれも絶品なのです!<br />左は‟白エビのから揚げ”、右が‟イカの黒づくり”です。<br /><br /><br /><a href="https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/019/229/77/N000/000/000/159732919000528729265.jpg" target="_blank"><img border="0" alt="0231十魚八.jpg" src="https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/019/229/77/N000/000/000/159732919000528729265-thumbnail2.jpg" width="426" height="640" onclick="location.href = 'https://tabi-shiro.at.webry.info/upload/detail/019/229/77/N000/000/000/159732919000528729265-thumbnail2.jpg.html'; return false;" style="cursor:pointer;" /></a><br />この‟すり身あげ”もめっちゃおいしいんです。<br />酒は生ビールから、日本酒「風の盆」へ移行しました。<br /><br />こんな状況のなか、お気に入りの居酒屋さんで、おいしい肴とともにお酒が飲めると思うと、(何度も書きますが)涙が出るほどうれしいですね。<br />山城めぐりのあとは居酒屋で一杯、すごく充実した一日をすごせました。<br /><br /><br />明日は石川県にはいります。<br /><br /><br /><a target="_blank" href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/g00r6173.1yiitf07.g00r6173.1yiiu981/?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fmasunosusi-minamoto%2F10000000%2F&amp;m=http%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2Fmasunosusi-minamoto%2Fi%2F10000000%2F"><img src="https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/masunosusi-minamoto/cabinet/02057604/img57251031.jpg?_ex=128x128" alt="名物にうまいものあり 源のますのすし | ますのすし二重 - ますのすし本舗源 楽天市場店"></a><br><a target="_blank" href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/g00r6173.1yiitf07.g00r6173.1yiiu981/?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fmasunosusi-minamoto%2F10000000%2F&amp;m=http%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2Fmasunosusi-minamoto%2Fi%2F10000000%2F">名物にうまいものあり 源のますのすし | ますのすし二重 - ますのすし本舗源 楽天市場店</a><a name="more"></a> close

富山、石川・続100名城と飲みテツの旅(3)-増山城~森寺城
サイト名 旅と遺跡とセルベッサ
タグ 北陸 旅行
投稿日時 2020-08-14 00:40:20

「富山、石川・続100名城と飲みテツの旅(3)-増山城~森寺城」関連ページ一覧

新着記事一覧

<打込み接・布積み(関八州)> 江戸城、小田原城、佐貫城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、昨日から、下記の分類表「①②-(4)打込み接・布積み」の石垣を導入しているお城を、再び日本の北から南にかけてご紹...
シロスキーのお城紀行
2022-09-26 01:00:04

中城城 日本100名城 沖縄 路線バスで行く世界遺産5城 5-4


hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
 ◆中城城 三の郭の石積 またかなり間が空いてしまいました。引き続き3月中旬に久々に沖縄、世界遺産5城を2泊3日で路線バスを利用して...
hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
2022-09-25 14:40:05

<打込接・布積み(奥羽・出羽)> 弘前城、盛岡城、仙台城、会津若松城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、「①②-(3)打込み接・乱積み」を日本の北から南まで展開しているお城の写真をお届けしてきましたが、昨日で一応終了...
シロスキーのお城紀行
2022-09-25 02:00:03

讃岐小豆島 星ケ城  西峰と東峰から成る素晴らしい眺望の山城


久太郎の戦国城めぐり
讃岐小豆島 星ケ城 (香川県小豆郡小豆島町安田・星ケ城山) <県指定史跡> <ちょっと小豆島まで行ってきます・②>坂手港から安田館を訪問した後...
久太郎の戦国城めぐり
小豆島の城めぐり
2022-09-25 01:40:03

第439回:江馬氏下館(北飛騨における江馬氏の繁栄を示す城館跡)


こにるのお城訪問記
訪問日:2021年11月江馬氏下館(えまししもやかた)は岐阜県飛騨市にあった城館です。江馬氏城館跡の一つとして国史跡に指定されています。北飛騨の雄...
こにるのお城訪問記
岐阜県の城郭
2022-09-25 01:20:03
;