忍城おもてなし甲冑隊10周年!行田市内でも沢山の方に出会ってきたんだ。(後編)甲斐の詳細

忍城おもてなし甲冑隊10周年!行田市内でも沢山の方に出会ってきたんだ。(後編)甲斐
忍城おもてなし甲冑隊
ページの情報
記事タイトル 忍城おもてなし甲冑隊10周年!行田市内でも沢山の方に出会ってきたんだ。(後編)甲斐
概要

さあ、水分をとって後半戦と参ろうか。 これまでの奇跡はこちらをご覧下され。 行田の夏じゃ!! 行田の『田んぼアート』 行田の夏といえば田んぼアート!「世界最大の田んぼアート」として2015年にギネス世界記録に登録された行田市の田んぼアート。我らも毎年、田植えや稲刈りに市民の皆様と…… more 参加してまいった。 2015年、ギネス世界記録に認定された時の田んぼアートじゃ。 2016年度田植えの様子 2016年度稲刈りの様子 あお、健康的な稲が似合うのう。 2017年度の様子 埼玉戦士さいたぁマン彩光戦士サイセイバーヒーロー達も、実は田植え仲間じゃ♪ 2019年度の様子 2019年度の様子 2019年の一日目は、天候に恵まれず小雨降る中、季節外れの寒さに震えながら田植えをしたんじゃが和泉も靱負も楽しそうじゃな。笑 そして、夏から秋にかけて多いのが地域のお祭や敬老会じゃ。 荒木地区敬老会 2016年度の様子 2019年度の様子 星河地区敬老会 2017年度の様子 行田市敬老祝賀式典 2017年度の様子 門井夏祭り 2019年度の様子 南河原ふれあい祭り 2019年度の様子 他にも、夏祭りや秋祭り、地域の祭りは市民の皆様と触れ合う貴重な機会じゃ。 そして秋には忍城が甲冑武者で溢れかえるあの祭り 行田商工祭『忍城時代祭り』 2019年度の様子 一年に一度、この日のみ忍城の門が開く。 太鼓橋に川越藩火縄銃鉄砲隊保存会獅子の会の皆様が整列し、実演を見られる迫力満点な祭りじゃ。我らとしても、この時のみ太鼓橋での演舞を披露出来る貴重な機会! 2016年度の様子 どこかで見たことのある石田軍じゃな。 2019年度の様子 時代祭りが終わり、秋も深まって来た頃開催されていたのがこの祭りじゃ。 ぎょうだ『夢まつり』 この祭りは行田市内の農産物や花の販売県内外のご当地グルメご紹介そして「ぎょうだ足袋コレ」やゼリーフライ大食い大会などなど様々なブースで盛り上がった祭りであった。 そして、よく県外の武将隊をお招きしていたのもこの祭りじゃ。 2014年度の様子 2014年度の様子 2015年度の様子 2015年度様子 2016年度の様子 現在は開催されておらぬが、また各地の武将隊の皆様に行田の地に訪れて頂く機会を作りたいものじゃ。 さて、ぼちぼち年末を感じる季節となってまいったぞ。 行田『酉の市』 2019年度の様子 冬の風物詩、行田酉の市は愛宕神社にて縁起物や熊手が売られ、その周辺では露店も多く並び大変賑わう。甲冑隊も演舞やクイズで参加してきた。 2016年度の様子 三家老、なかなか迫力あるではないか。 2019年度の様子 丹波と和泉の手は熊手を表しているらしい・・・ 2016年度の様子 長親、お主は変わらぬなぁ。 いよいよ大晦日じゃ。 ゆく年くる年 一年の締めくくりに忍城の鐘楼を除夜の鐘として突くことが出来る日。 一年の感謝と、来年への期待を込めてまた突きたいものじゃ・・・ 2017年度の様子 2018年度の様子 年が明け、最初に我らが出陣していたイベントがこちらじゃ 行田市消防出初式 2017年度の様子 2017年度の様子 踊る長親冷静なあお うむ、この一年もきっと変わらぬ平和な一年であったのであろう。 次に参ろう。行田には数多く神社やお寺があるが、毎年お邪魔するこちら 行田八幡神社『節分祭』 季節の変わり目に邪気を祓う祭り。我らもPR演舞の後、市内の方々と共に福豆を含む豆まきを致す。皆、福豆を求めて神社の境内は満員電車のごとく賑わうんじゃ! 2018年度の様子 この時も「響」さんとコラボさせて頂いた。この大漁旗の迫力はすごい。 2017年度の様子 2017年度の様子 2019年度の様子 そして毎年恒例、つきたて餅を振る舞ってくださるんじゃ。我らも手伝わせて頂いぞ。 2019年度の様子 2019年度の様子 2019年度の様子 さて次の祭りは、 天洲寺『聖徳太子例大祭』 聖徳太子の命日に開催される祭りじゃ。この日のみ、国指定重要文化財の「木造聖徳太子立像」が御開帳される。大きくはないが、とても賑わう祭りじゃ。 2016年度の様子 2018年度の様子 2019年度の様子 2019年度の様子 気づけば長親がカゴを売っておる・・・お力になっているなら良いのだ。 そして、また桜の季節を迎える頃合いじゃ。 これにて、行田市内の祭りを振り返るのはしまいじゃ。 今年はほぼ全ての祭りが中止となり、市内の方はもちろん遠方からのお客陣とも中々会う事が叶わぬ。 じゃが、必ずまた会える日が来ると信じ、我らは11年目も全力で行田の魅力と皆にパワーを伝えて参る。 えいか!えいか!おーーー!!!! 甲斐 Copyright © 2020 忍城おもてなし甲冑隊 All Rights Reserved. close

忍城おもてなし甲冑隊10周年!行田市内でも沢山の方に出会ってきたんだ。(後編)甲斐
サイト名 忍城おもてなし甲冑隊
タグ 10周年 忍城おもてなし甲冑隊 甲斐姫 行田
投稿日時 2020-08-11 03:00:02

「忍城おもてなし甲冑隊10周年!行田市内でも沢山の方に出会ってきたんだ。(後編)甲斐」関連ページ一覧

新着記事一覧

<打込み接・布積み(関八州)> 江戸城、小田原城、佐貫城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、昨日から、下記の分類表「①②-(4)打込み接・布積み」の石垣を導入しているお城を、再び日本の北から南にかけてご紹...
シロスキーのお城紀行
2022-09-26 01:00:04

中城城 日本100名城 沖縄 路線バスで行く世界遺産5城 5-4


hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
 ◆中城城 三の郭の石積 またかなり間が空いてしまいました。引き続き3月中旬に久々に沖縄、世界遺産5城を2泊3日で路線バスを利用して...
hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
2022-09-25 14:40:05

<打込接・布積み(奥羽・出羽)> 弘前城、盛岡城、仙台城、会津若松城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、「①②-(3)打込み接・乱積み」を日本の北から南まで展開しているお城の写真をお届けしてきましたが、昨日で一応終了...
シロスキーのお城紀行
2022-09-25 02:00:03

讃岐小豆島 星ケ城  西峰と東峰から成る素晴らしい眺望の山城


久太郎の戦国城めぐり
讃岐小豆島 星ケ城 (香川県小豆郡小豆島町安田・星ケ城山) <県指定史跡> <ちょっと小豆島まで行ってきます・②>坂手港から安田館を訪問した後...
久太郎の戦国城めぐり
小豆島の城めぐり
2022-09-25 01:40:03

第439回:江馬氏下館(北飛騨における江馬氏の繁栄を示す城館跡)


こにるのお城訪問記
訪問日:2021年11月江馬氏下館(えまししもやかた)は岐阜県飛騨市にあった城館です。江馬氏城館跡の一つとして国史跡に指定されています。北飛騨の雄...
こにるのお城訪問記
岐阜県の城郭
2022-09-25 01:20:03
;