第384回:[近江]北之庄城(山岳寺院から発達?内枡形が良く残る)の詳細

第384回:[近江]北之庄城(山岳寺院から発達?内枡形が良く残る)
こにるのお城訪問記
ページの情報
記事タイトル 第384回:[近江]北之庄城(山岳寺院から発達?内枡形が良く残る)
概要

訪問日:2018年6月北之庄城(きたのしょうじょう)は滋賀県近江八幡市にあったお城です。八幡山城の尾根続きのハイキングコース上にありますが,文献や資料がほとんど残っておらず謎の多い中世城郭です。元々は天台宗の峰々を巡る回峰行のルートであり阿弥陀寺という寺院があり,さらに南近江の戦…… more 国大名 六角氏の家臣である岩崎氏がこの付近に築城したの記述が近江輿地志略や近江温故録といった郷土史料にあります。これにより,寺院城郭から六角氏の本拠,観音寺城の支城として改修されていったと想定されています。  ◆八幡山城の北の丸から北之庄城への道が分岐します。◆尾根上のハイキングjコースは北之庄城を経由し百々神社まで続きます。  ◆尾根道を進みます。一度、鞍部に下りそこから登りなおしますので結構ハードで30分近くは歩く必要があります。◆北之庄城の城域への入口はこの堀切が目印です。現地にあった縄張図はスペースの都合上横向きにしており(右側が北方面),左側よりアクセスしています。曲輪群は大きく上中下の三段に分かれていることが示されています。  ◆堀切にかかる土橋。◆土橋より続く空堀。  ◆主郭部と思われる上段曲輪の縁に残る土塁上を歩く形になります。◆西に眺望の開けたのろし展望台。  ◆上段曲輪内に残る土塁。中断に続く虎口等は草木に覆われて写すことができませんでした。◆中断曲輪へ階段状になっているようですが,整備が悪く判然としません。  ◆下段曲輪の七ツ池の案内ですが,草が生い茂っておりどこに池があるのやら?◆横に回り込むと少しだけ七ツ池が見えました。  ◆下段曲輪の中心部当たり。御覧の通りろくに整備されていません。◆これが最大の見どころと思われる内枡形虎口です。わかりやすいように矢印を入れています。  ◆内枡形虎口を外側から見ています。結構な高さの土塁で進路を制約屈曲させており,戦国時代の改修であると考えられます。◆虎口の外側は平場が続いており大手道の跡と考えられています。  ◆下段曲輪の中には土塁で囲まれたような曲輪もあるのですが,整備状況が悪く写真ではわかりにくいです。◆これは中段曲輪から下段曲輪にかけて伸びた二本の竪土塁のような遺構。(写真手前からと奥の矢印)  ◆奥に進むと高まりに基壇のようなものがありました。◆これは北側に空いた平虎口。右に屈曲しながら下っていくようです。  ◆ここからハイキング道らしい道に戻りますが北虎口展望台とあり,城域の北端になります。◆北虎口展望台よりの眺望。もう少し整備してくれたらよいのですけど,内枡形虎口は必見です。八幡山城のついでにどうぞ。大きな地図で表示 お城巡り ブログランキングへにほんブログ村FC2 Blog Ranking close

第384回:[近江]北之庄城(山岳寺院から発達?内枡形が良く残る)
サイト名 こにるのお城訪問記
タグ 滋賀県の城郭
投稿日時 2020-08-02 02:20:03

「第384回:[近江]北之庄城(山岳寺院から発達?内枡形が良く残る)」関連ページ一覧

新着記事一覧

<打込み接・布積み(関八州)> 江戸城、小田原城、佐貫城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、昨日から、下記の分類表「①②-(4)打込み接・布積み」の石垣を導入しているお城を、再び日本の北から南にかけてご紹...
シロスキーのお城紀行
2022-09-26 01:00:04

中城城 日本100名城 沖縄 路線バスで行く世界遺産5城 5-4


hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
 ◆中城城 三の郭の石積 またかなり間が空いてしまいました。引き続き3月中旬に久々に沖縄、世界遺産5城を2泊3日で路線バスを利用して...
hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
2022-09-25 14:40:05

<打込接・布積み(奥羽・出羽)> 弘前城、盛岡城、仙台城、会津若松城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、「①②-(3)打込み接・乱積み」を日本の北から南まで展開しているお城の写真をお届けしてきましたが、昨日で一応終了...
シロスキーのお城紀行
2022-09-25 02:00:03

讃岐小豆島 星ケ城  西峰と東峰から成る素晴らしい眺望の山城


久太郎の戦国城めぐり
讃岐小豆島 星ケ城 (香川県小豆郡小豆島町安田・星ケ城山) <県指定史跡> <ちょっと小豆島まで行ってきます・②>坂手港から安田館を訪問した後...
久太郎の戦国城めぐり
小豆島の城めぐり
2022-09-25 01:40:03

第439回:江馬氏下館(北飛騨における江馬氏の繁栄を示す城館跡)


こにるのお城訪問記
訪問日:2021年11月江馬氏下館(えまししもやかた)は岐阜県飛騨市にあった城館です。江馬氏城館跡の一つとして国史跡に指定されています。北飛騨の雄...
こにるのお城訪問記
岐阜県の城郭
2022-09-25 01:20:03
;