阿波 矢野城  日本で最初?戦場のメリークリスマスの詳細

阿波 矢野城  日本で最初?戦場のメリークリスマス
久太郎の戦国城めぐり
ページの情報
記事タイトル 阿波 矢野城  日本で最初?戦場のメリークリスマス
概要

阿波 矢野城 (徳島県徳島市国府町矢野・城山神社)-矢野駿河守国村の旧蹟を訪ねて-【海部川風流マラソンで訪れた阿波の城と史跡・その⑦】どこにも行けないG.Wはもっぱら家の用事とジオラマ模型に勤しんでおります。両方ともホームセンター・ツールコーナーにお世話なしでは成り行きません。し…… more かしそのホームセンターは人でごった返し入場規制が・・。「不要不急の用事を控えましょう」って何なんでしょうね、・・自分も含め・・。さて2月に徳島県で開催されたマラソン大会参加+の城めぐり。その中でも強く心に残った城をごく簡潔に紹介していく回顧録です。・・一体いつまで続くのか?。・・阿波の記事もそうですがコロナもね・・。矢野城を徳島考古資料館より遠望してみます。さて今回も阿波の名将ゆかりの居城を訪ね歩いてみました。今回は三好氏の被官・矢野氏の居城・矢野城です。戦国期の城主は矢野伯耆守国虎・駿河守国村(父子か)とされます。駐車場は考古資料館をお借りしました(礼)。主郭へは歩いて2分。城主を祀った城山神社が鎮座しています。三好義賢の重臣、矢野駿河守国村は義賢戦死後、幼君・長治を支えます。天正5年(1577)三好長治が自刃すると国村は長治を攻めた伊沢頼俊を討ちとります。そして十河家を継いでいた長治の弟・十河存保を勝瑞城に迎えます。主郭部を西から南に取り巻く横堀が明瞭に残っています。西の尾根を堀切り、そのまま南側へ横堀状に伸ばしています。主郭ぶは削平が曖昧ですが後世の畑地の削土の影響かもしれません。城山神社の境内にはいろいろな石碑が立っていて興味深いです。まずは城址石碑、城歴が掘り込まれた素晴らしい石碑です。同じように見えますがこちらは「農兵活躍史」の石碑。三好長慶とそれを支えた弟の義賢・冬康・一存を称えます。そしてそれに付き従った阿波の国衆や土豪の存在も大きかったのです。篠原氏や赤澤氏、そして矢野氏らもそれに従った勇者たちといえましょう。そして「室町幕府第十四代将軍擁立」の石碑。13代将軍・義輝が弑逆されたのち平島公方の子・足利義栄が擁立されます。これを実現させた立役者の裏側に篠原長房や矢野氏らの尽力があったと伝わります。もっとも義栄は将軍宣下から半年後、患っていた腫物が悪化して病死します。注目は「日本最初のクリスマス」の碑です。「永禄八年(1565)、昨日まで友軍であった三好義継と松永久秀堺で敵対した。宣教師ルイス・フロイスの呼びかけで戦いを中止してクリスマスを祝った。畿内にキリスト教が広く布教される契機となる」、と書かれています。実際は久秀自身は熱心な法華宗の信徒だったといわれます。宗教としてのキリスト教よりも西洋の知識や技術、文化や思想・・。そういった背景にとても興味があったのではないでしょうか。三好一族の 武将の夢か 苔むして 矢野城山に 秋風ぞ立つ天正7年(1579)三好康長の嫡男で岩倉城主・三好康俊は長宗我部元親に降伏。この時、康俊は三好方の武将に土佐へ攻め入る為に参陣をするように命じます。・・しかし、これは謀略でした。これに従った矢野国村らは急遽軍勢を整えて岩倉城へ向かいました。そこで脇城などから打って出た土佐方の軍勢に襲われ矢野国村は討死します。そして矢野伯耆守虎村と矢野備後守は天正10年(1582)中富川の戦いで戦死しました。矢野城からの見渡す阿波にやがて来る春。阿波における三好氏の盤石さはこういった国衆らの結束によるものでした。篠原長房の死後三好氏に対立する勢力が現れその体制は崩れ始めます。本能寺の変を機に長宗我部元親の大軍が押し寄せ国衆同士の繋がりも崩壊していきます。㋹は矢野城本丸です。城山神社が祀られています。 close

阿波 矢野城  日本で最初?戦場のメリークリスマス
サイト名 久太郎の戦国城めぐり
タグ 阿波の城めぐり
投稿日時 2020-05-03 00:40:58

「阿波 矢野城  日本で最初?戦場のメリークリスマス」関連ページ一覧

新着記事一覧

<打込み接・布積み(関八州)> 江戸城、小田原城、佐貫城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、昨日から、下記の分類表「①②-(4)打込み接・布積み」の石垣を導入しているお城を、再び日本の北から南にかけてご紹...
シロスキーのお城紀行
2022-09-26 01:00:04

中城城 日本100名城 沖縄 路線バスで行く世界遺産5城 5-4


hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
 ◆中城城 三の郭の石積 またかなり間が空いてしまいました。引き続き3月中旬に久々に沖縄、世界遺産5城を2泊3日で路線バスを利用して...
hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
2022-09-25 14:40:05

<打込接・布積み(奥羽・出羽)> 弘前城、盛岡城、仙台城、会津若松城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、「①②-(3)打込み接・乱積み」を日本の北から南まで展開しているお城の写真をお届けしてきましたが、昨日で一応終了...
シロスキーのお城紀行
2022-09-25 02:00:03

讃岐小豆島 星ケ城  西峰と東峰から成る素晴らしい眺望の山城


久太郎の戦国城めぐり
讃岐小豆島 星ケ城 (香川県小豆郡小豆島町安田・星ケ城山) <県指定史跡> <ちょっと小豆島まで行ってきます・②>坂手港から安田館を訪問した後...
久太郎の戦国城めぐり
小豆島の城めぐり
2022-09-25 01:40:03

第439回:江馬氏下館(北飛騨における江馬氏の繁栄を示す城館跡)


こにるのお城訪問記
訪問日:2021年11月江馬氏下館(えまししもやかた)は岐阜県飛騨市にあった城館です。江馬氏城館跡の一つとして国史跡に指定されています。北飛騨の雄...
こにるのお城訪問記
岐阜県の城郭
2022-09-25 01:20:03
;