第354回:鶴城(山名四天王 田結庄氏の居城)の詳細

第354回:鶴城(山名四天王 田結庄氏の居城)
こにるのお城訪問記
ページの情報
記事タイトル 第354回:鶴城(山名四天王 田結庄氏の居城)
概要

訪問日:2017年7月鶴城(つるじょう)は兵庫県豊岡市にあったお城で市史跡に指定されています。15世紀の前半に山名宗全によって築かれたと言われ,その後の戦国時代は山名四天王に数えられる田結庄氏(たいのしょうし)の居城となりました。1575年 田結庄是義は織田方の勢力となり,毛利方…… more 勢力となった轟城の垣屋豊続と対立,野田合戦に発展します。この戦いに敗れた 田結庄是義は自刃したとも伝わり,これ以降 田結庄氏は没落しました。垣屋豊続はこの城を確保し毛利方の防御ラインを形成し1580年まで支配しました。  ●鶴城は小高い愛宕山に築かれています。●愛宕神社への参道が登山口となっています。現地の案内板に登り口の位置を書き入れています。主要な曲輪群の一つに愛宕神社があることがわかります。  ●整備された登山道を登ります。●しばらく登ると曲輪跡と思われる削平地が現れました。  ●途中に妙見堂が建てられた比較的な大きな曲輪を通過します。●妙見堂曲輪全体の様子。  ●次にわかりにくいですが,左側に土塁の残る長細い曲輪。●愛宕神社の入口に到着。  ●愛宕神社のある曲輪は主要部の突端に当たります。明治時代までは宝城寺があったそうで改変はあると思いますが,城内でも最大の曲輪です。案内板もここにあります。●愛宕神社の北側は一段下がって広い曲輪があります。  ●愛宕神社の北東下の曲輪には石積みが残っています。井戸跡もあるようなのですがどれか?少し窪んでいるところは見つけましたが、、、●この付近から竪堀が集中するエリアに入ってきます。  ●主郭の切岸が見えてきました。●主郭の様子。  ●主郭の東辺には土塁が残っています。●主郭の東奥にある堀切に下りていきます。  ●堀切断面。●主郭の北側に展開される畝状竪堀。  ●明瞭に残る竪堀群です。●主郭より北西に伸びる曲輪群には右側に土塁が続いています。  ●これが見所の一つ突端曲輪手前の外枡形虎口です。左に屈曲しながら出てていきます。●外枡形虎口を上から見た写真。右側(内)から左側(外)に抜けながら手前に屈曲します。  ●ここが主要部の北西突端の曲輪。半周以上が土塁に囲まれています。●主要部の北西先に残る堀切。  ●堀切を越えた先の尾根にも曲輪群が残っているようですので強行突破で降りていきます。●尾根突端吹きに残る曲輪群横の竪堀。  ●ここが北西突端の曲輪です。●尾根の先から強行突破で道まで下りてきました。  ●城の西にある貴布弥神社背後も曲輪があるようです。●神社背後の切岸です。この上にも遺構が残るようなのですが,急斜面すぎて登るのは断念しました。田結庄氏は応仁の乱までは随一の勢力を誇った山名氏の重臣として知られ,垣屋氏,八木氏,太田垣氏とともに山名四天王と称されました。 四天王の中でも一番地味かとは思いますが,是非本拠地に行ってみたかったのですよ。大きな地図で表示 お城巡り ブログランキングへにほんブログ村FC2 Blog Ranking close

第354回:鶴城(山名四天王 田結庄氏の居城)
サイト名 こにるのお城訪問記
タグ 兵庫県の城郭
投稿日時 2020-02-01 16:20:02

「第354回:鶴城(山名四天王 田結庄氏の居城)」関連ページ一覧

新着記事一覧

<打込み接・布積み(関八州)> 江戸城、小田原城、佐貫城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、昨日から、下記の分類表「①②-(4)打込み接・布積み」の石垣を導入しているお城を、再び日本の北から南にかけてご紹...
シロスキーのお城紀行
2022-09-26 01:00:04

中城城 日本100名城 沖縄 路線バスで行く世界遺産5城 5-4


hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
 ◆中城城 三の郭の石積 またかなり間が空いてしまいました。引き続き3月中旬に久々に沖縄、世界遺産5城を2泊3日で路線バスを利用して...
hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
2022-09-25 14:40:05

<打込接・布積み(奥羽・出羽)> 弘前城、盛岡城、仙台城、会津若松城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、「①②-(3)打込み接・乱積み」を日本の北から南まで展開しているお城の写真をお届けしてきましたが、昨日で一応終了...
シロスキーのお城紀行
2022-09-25 02:00:03

讃岐小豆島 星ケ城  西峰と東峰から成る素晴らしい眺望の山城


久太郎の戦国城めぐり
讃岐小豆島 星ケ城 (香川県小豆郡小豆島町安田・星ケ城山) <県指定史跡> <ちょっと小豆島まで行ってきます・②>坂手港から安田館を訪問した後...
久太郎の戦国城めぐり
小豆島の城めぐり
2022-09-25 01:40:03

第439回:江馬氏下館(北飛騨における江馬氏の繁栄を示す城館跡)


こにるのお城訪問記
訪問日:2021年11月江馬氏下館(えまししもやかた)は岐阜県飛騨市にあった城館です。江馬氏城館跡の一つとして国史跡に指定されています。北飛騨の雄...
こにるのお城訪問記
岐阜県の城郭
2022-09-25 01:20:03
;