お城EXPO2019の詳細

お城EXPO2019
のろのろチャリダーの攻城日記
ページの情報
記事タイトル お城EXPO2019
概要

行軍日 2019年12月21日今年も行ってきました、クリスマスシーズン恒例のお城EXPO。今年から三連休じゃないので、土日の二日間開催でした。初日の午前中に参城。展示ブースの様子。毎年欠かさず参加していて皆勤賞ですが、今年が一番混雑していた気がします。開催期間が二日間に短縮された…… more ため?来年の大河ドラマに合わせて、今年は「明智光秀」推しでした。光秀ゆかりの展示ブースをまわると絵柄が完成するスタンプラリーに参加。完成後に特製クリアアイルをいただきました。物販コーナーも凄い混雑です。今までは開催期間の終わりの方に参加していて、かなりの商品が売り切れていたんですが、この混雑なら納得です。色々なゆるキャラがあちこちに出現しています。これは伊達政宗がモデルのキャラクターですね。名前はわからん。。首里城写真展もやってました。仕事上、沖縄に縁が深いので何度も訪れた首里城、悲しい出来事でした。来場の一番の目的は、スマホの位置情報ゲーム「ニッポン城めぐり」の限定姫の獲得です。弓矢で的を狙って、当たった姫がゲットできます。狙っていたお市の方を無事ゲットできました。例年感じることですが、全般的に展示ブースは城というより武将推し。ブースをまわってパンフやグッズをたくさんもらうのも楽しいんですが、純粋にお城を楽しむならテーマ展示やセミナーが面白いです。変わった縄張りのお城ばかり集めたテーマ展示とか、やってほしいなー。 close

お城EXPO2019
サイト名 のろのろチャリダーの攻城日記
タグ 城跡以外
投稿日時 2020-01-22 07:40:02

「お城EXPO2019」関連ページ一覧

新着記事一覧

<打込み接・布積み(関八州)> 江戸城、小田原城、佐貫城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、昨日から、下記の分類表「①②-(4)打込み接・布積み」の石垣を導入しているお城を、再び日本の北から南にかけてご紹...
シロスキーのお城紀行
2022-09-26 01:00:04

中城城 日本100名城 沖縄 路線バスで行く世界遺産5城 5-4


hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
 ◆中城城 三の郭の石積 またかなり間が空いてしまいました。引き続き3月中旬に久々に沖縄、世界遺産5城を2泊3日で路線バスを利用して...
hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
2022-09-25 14:40:05

<打込接・布積み(奥羽・出羽)> 弘前城、盛岡城、仙台城、会津若松城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、「①②-(3)打込み接・乱積み」を日本の北から南まで展開しているお城の写真をお届けしてきましたが、昨日で一応終了...
シロスキーのお城紀行
2022-09-25 02:00:03

讃岐小豆島 星ケ城  西峰と東峰から成る素晴らしい眺望の山城


久太郎の戦国城めぐり
讃岐小豆島 星ケ城 (香川県小豆郡小豆島町安田・星ケ城山) <県指定史跡> <ちょっと小豆島まで行ってきます・②>坂手港から安田館を訪問した後...
久太郎の戦国城めぐり
小豆島の城めぐり
2022-09-25 01:40:03

第439回:江馬氏下館(北飛騨における江馬氏の繁栄を示す城館跡)


こにるのお城訪問記
訪問日:2021年11月江馬氏下館(えまししもやかた)は岐阜県飛騨市にあった城館です。江馬氏城館跡の一つとして国史跡に指定されています。北飛騨の雄...
こにるのお城訪問記
岐阜県の城郭
2022-09-25 01:20:03
;