秋の福島・新潟旅 新発田城の詳細

秋の福島・新潟旅 新発田城
適当な紀行集
ページの情報
記事タイトル 秋の福島・新潟旅 新発田城
概要

秋の福島・新潟旅 新発田城編。新発田駅前にある観光案内所で、マップをもらいながら、城への行き方を教えてもらう。この日、ハロウィンイベントやラーメン祭り? のようなイベントを行っていたようだが、観光案内所では、その説明はない。観光用ではなく、市民祭りなんですかね? とはいえ、観光案…… more 内所の方は、親切丁寧に道順を教えてくれる。残念ながらルートバスは、本数少なめ。待っているよりは、歩かれた方が……と言う提案に従い、歩きを選択。なぜか、タクシーを薦めることはなかったけど。ただこの日の天気は、雨なのか晴れなのかはっきりしない。何度も傘を差したりしまったりと、めんどくさい。天候に文句を言っても仕方が無いのだけど……と、ぶつくさ言いながら? 到着。グーグルマップだと、距離にして2km。徒歩25分。そこそこ離れているので、歩くのが嫌な方は、素直にタクシーをおすすめします。観光案内所のぞき込まなかったのだけど、営業していたのかな?ご当地ラッピング自販機も稼働中。堀部安兵衛像復元キャンペーンまあまあ復元整備されていると思うけどね。次は何の復元を目指しているのでしょう。本丸表門 現存遺構新発田城 場所:新潟県新発田市大手町6丁目 築城者:溝口秀勝 築城年:慶長3年(1598) 形状:平城 別称:菖蒲城、舟形城 遺構:櫓、長屋、門、石垣、土塁、堀 もともとは新発田氏がこの地に築城したのが始まりらしい。天正9年、新発田重家が上杉景勝に対して反乱を起こし、天正15年に落城。新発田氏は滅亡する。その後、上杉氏が会津に転封、溝口秀勝が入封し新発田城の築城開始。水堀の住民復元巽櫓本丸表門橋上から眺めるお殿様入口で観光ボランティアの女性から、「どこから来られました?」と聞かれ、「愛知です」と答えると、「お殿様の出身地ですね」と言われる。そうだったんですね……と思いだしてみると、信長の野望で信長の家臣にいましたかね。巽櫓に突撃ジオラマ勾配ピカピカこんにちは俯瞰新発田城の本丸は、陸上自衛隊の駐屯地となっている。巽櫓本丸内から撮影。外から見ると石垣の城に見えるが、意外と土塁が多用されている。続いて表門へ ↓ 表門内部全く補正していないので、重厚さが皆無の写真ですが、現存らしい趣がありますよ。続いて旧二の丸隅櫓へ ↓ 現地説明板趣が出てきた看板。内部狙い撃ち黒光り?避難経路旧二の丸櫓もともとは鉄砲櫓があった場所に移築されている。三階櫓新発田城に天守は無いが、この三階櫓が実質の天守。明治に破却されたものを、平成になり復元。海鼠壁がいい感じですね。三階櫓もちろん、往事には三階櫓に続く土塀は存在しない。現在、この壁の向こう側は自衛隊の敷地。残念ながら、内部は公開されていない。この櫓の特徴は、海鼠壁では無く ↓ さらにアップ ↓ 鯱3つの鯱が載るという珍しいお城。ある意味、これを見に来たと言っても、過言ではない。だから満足ですよ。水路お隣には ↓白壁兵舎 無料施設明治7年に建設された兵舎。国内最古の現存兵舎で、今は資料館となっている。内部の撮影もある程度○だったけど、殆ど撮っていない。だからといって、展示がたいしたことないのかと言えば、その反対で、かなり充実している。しかも、(たぶん)現役自衛官の方が、受付をしている。新発田城と自衛隊関係(旧日本軍)の資料が展示されている。新発田城に登城した際は、こちらも是非。ちなみに、攻城中はまずまずの天気でしたが、白壁兵舎見学後、外に出ると、まさかの土砂降り。しばらく雨宿りをして、街歩きとなりましたとさ。   close

秋の福島・新潟旅 新発田城
サイト名 適当な紀行集
タグ 秋の福島・新潟紀行
投稿日時 2019-11-18 14:40:07

「秋の福島・新潟旅 新発田城」関連ページ一覧

新着記事一覧

<打込み接・布積み(関八州)> 江戸城、小田原城、佐貫城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、昨日から、下記の分類表「①②-(4)打込み接・布積み」の石垣を導入しているお城を、再び日本の北から南にかけてご紹...
シロスキーのお城紀行
2022-09-26 01:00:04

中城城 日本100名城 沖縄 路線バスで行く世界遺産5城 5-4


hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
 ◆中城城 三の郭の石積 またかなり間が空いてしまいました。引き続き3月中旬に久々に沖縄、世界遺産5城を2泊3日で路線バスを利用して...
hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
2022-09-25 14:40:05

<打込接・布積み(奥羽・出羽)> 弘前城、盛岡城、仙台城、会津若松城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、「①②-(3)打込み接・乱積み」を日本の北から南まで展開しているお城の写真をお届けしてきましたが、昨日で一応終了...
シロスキーのお城紀行
2022-09-25 02:00:03

讃岐小豆島 星ケ城  西峰と東峰から成る素晴らしい眺望の山城


久太郎の戦国城めぐり
讃岐小豆島 星ケ城 (香川県小豆郡小豆島町安田・星ケ城山) <県指定史跡> <ちょっと小豆島まで行ってきます・②>坂手港から安田館を訪問した後...
久太郎の戦国城めぐり
小豆島の城めぐり
2022-09-25 01:40:03

第439回:江馬氏下館(北飛騨における江馬氏の繁栄を示す城館跡)


こにるのお城訪問記
訪問日:2021年11月江馬氏下館(えまししもやかた)は岐阜県飛騨市にあった城館です。江馬氏城館跡の一つとして国史跡に指定されています。北飛騨の雄...
こにるのお城訪問記
岐阜県の城郭
2022-09-25 01:20:03
;