織田信長に攻められた猿啄城と多治見氏はどうなった?夕雲の城外伝猿喰の春の詳細

織田信長に攻められた猿啄城と多治見氏はどうなった?夕雲の城外伝猿喰の春
ゼロからはじめる愛知の戦国史跡と城巡り講座
ページの情報
記事タイトル 織田信長に攻められた猿啄城と多治見氏はどうなった?夕雲の城外伝猿喰の春
概要

【企画・編集】富加町教育委員会 【価格】300円(税込 【一言でいうと】信長の侵攻を受けた美濃・多治見氏の話   歴史は表の見方と裏の見方があります。   例えば私が住んでいる愛知県は、織田信長は一番人気くらいの戦国武将で、大河ドラマや歴史小説、NHKなどのT…… more V番組でも信長目線で見てしまう。   でも?攻める信長目線に対して、攻められる側目線で描かれた本がこのマンガ・猿喰の春です。         猿啄城ってどこ? この本の主役は、猿喰(さるばみ)城主の娘・春。   ※猿喰の読みは さるばみ   猿啄城がある場所は、東濃(とうのう)といって、かつての美濃国(現在の岐阜県)東部です。   桶狭間合戦後、織田信長は居城を小牧山城に移し、美濃攻めに本腰を入れますが、その時、標的になったのが東濃。   また美濃国では、斎藤道三が息子・義龍(よしたつ)に討たれ、数年後に義龍も病死。義龍の息子・龍興(たつおき)は優秀ではなく、竹中半兵衛重治をはじめ、家臣たちが離れていきます。   そんな中、小豪族の猿啄城主・多治見氏は信長と戦うのか、降伏するのかを決断せざるを得ませんでした。       マンガ+解説 本は2部構成。前半は漫画58P。後半は資料編として史跡の解説が20P。マンガを楽しむだけではなく、史実はどうなっているのか?また作品で出てきた史跡についても詳細に説明しています。   これって城巡りや史跡めぐりしている私には非常に嬉しいです。なぜかというと、本を読んでみて気になる史跡には行きたくなるから。   特に巻末で紹介されている3つの施設は要チェックです。 富加町郷土資料館 美濃加茂市民ミュ-ジアム 坂祝(さかほぎ)町中央公民館 ※坂祝の読みは さかほぎ         私の感想 冒頭にも書きましたが、このマンガは信長に攻められる側目線の作品。つまり織田信長は敵であり悪者です。   私の感想ですが、この逆視点って非常に大事だと思います。なぜかというと、歴史って好きな人物側からどうしても見てしまいがちだからです。   でも両者側から見ることによって、歴史のバランスというか中立的に歴史を見ることができると思います。   あと私のおすすめは、この猿喰の春の本編ともいえる、夕雲の城(400円)とセットで購入すること。なぜかというと2冊で織田信長による西濃攻めの様子がよく分かるからです。   >>夕雲の城レビュー   夕雲の城と猿喰の春の購入方法ですが、富加町郷土資料館に連絡後、現金書留で送金するという、非常にめんどくさい方法。   これはなんとか改善してほしいですね。   ※詳細はこちら⇒ 岐阜県賀茂郡富加町     close

織田信長に攻められた猿啄城と多治見氏はどうなった?夕雲の城外伝猿喰の春
サイト名 ゼロからはじめる愛知の戦国史跡と城巡り講座
タグ おすすめ戦国本&DVD
投稿日時 2019-11-13 17:00:06

「織田信長に攻められた猿啄城と多治見氏はどうなった?夕雲の城外伝猿喰の春」関連ページ一覧

新着記事一覧

<打込み接・布積み(関八州)> 江戸城、小田原城、佐貫城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、昨日から、下記の分類表「①②-(4)打込み接・布積み」の石垣を導入しているお城を、再び日本の北から南にかけてご紹...
シロスキーのお城紀行
2022-09-26 01:00:04

中城城 日本100名城 沖縄 路線バスで行く世界遺産5城 5-4


hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
 ◆中城城 三の郭の石積 またかなり間が空いてしまいました。引き続き3月中旬に久々に沖縄、世界遺産5城を2泊3日で路線バスを利用して...
hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
2022-09-25 14:40:05

<打込接・布積み(奥羽・出羽)> 弘前城、盛岡城、仙台城、会津若松城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、「①②-(3)打込み接・乱積み」を日本の北から南まで展開しているお城の写真をお届けしてきましたが、昨日で一応終了...
シロスキーのお城紀行
2022-09-25 02:00:03

讃岐小豆島 星ケ城  西峰と東峰から成る素晴らしい眺望の山城


久太郎の戦国城めぐり
讃岐小豆島 星ケ城 (香川県小豆郡小豆島町安田・星ケ城山) <県指定史跡> <ちょっと小豆島まで行ってきます・②>坂手港から安田館を訪問した後...
久太郎の戦国城めぐり
小豆島の城めぐり
2022-09-25 01:40:03

第439回:江馬氏下館(北飛騨における江馬氏の繁栄を示す城館跡)


こにるのお城訪問記
訪問日:2021年11月江馬氏下館(えまししもやかた)は岐阜県飛騨市にあった城館です。江馬氏城館跡の一つとして国史跡に指定されています。北飛騨の雄...
こにるのお城訪問記
岐阜県の城郭
2022-09-25 01:20:03
;