2019年10月20日 滝山城跡景観回復・維持作業「お屋敷跡」 「これナニ?」の詳細

2019年10月20日 滝山城跡景観回復・維持作業「お屋敷跡」 「これナニ?」
NPO法人 滝山城跡群・自然と歴史を守る会 公式ブログ
ページの情報
記事タイトル 2019年10月20日 滝山城跡景観回復・維持作業「お屋敷跡」 「これナニ?」
概要

滝山城跡 景観回復・維持作業を実施しました。今回の活動場所はこれで3回目となる「お屋敷跡」です。「お屋敷跡」という呼び名は、地元でこの広く平らな場所をこのように呼ぶ方がいらっしゃるので、我々も「お屋敷跡」と呼ぶようになりました。誰のお屋敷だったのかは不明です。「大馬出」の前面に位…… more 置する、その2倍ほどの広さの「お屋敷跡」は篠竹や樹木などが密集していて今はどのような曲輪なのか確認できませんが10年位前は今ほどそれらが伸びていなかったので曲輪のなかにある土塁が遠目に目視できたのを記憶します。そんな未開の地を明らかにしようと着手し始めています。作業は「大馬出」側から始まりました。以前の作業時に曲輪を一周できる道を造りましたので、「お屋敷跡」の外側をグルっと周回するこができます。この周回路を歩いてみると実に広い曲輪であることを実感します。さて、活動日から一週間経ってしまいましたが活動報告です。この写真、篠竹が密集して何が何だかわかりませんが、ここが「お屋敷跡」です。「お屋敷跡」は広いので作業場所を、A地点からE地点の5か所に分けて攻略していく予定です。今回10月はA地点とB地点を攻めました。下の写真C地点には曲輪の外側から中方向に土塁が延びています。D地点曲輪外周の土塁の上で写しています。右側は「大池」方向、左の曲輪側がだいぶ低いことが分かります。E地点は「お屋敷跡」の一番奥で、写真の右には堀切があります。左側が下に落ち込み、人が立っている土塁の上と2m位の高低差がありそうです。ここが今回作業した「大馬出」側のA地点【作業前】作業の様子です、篠竹などを刈ると同時に枯れた木などをを取り除きます。A地点【作業後】奥の方が少し高くなっていることが分かりました、理由は?ですB地点【作業前】左端は周回路の一部、ここを奥に行くとC地点です。B地点【作業後】奥方向に曲輪らしい広がりが出てきました。残り時間20分となったところで、B地点から雑に刈り進んで、C地点の土塁のところまで辿り着きました。雑に刈っただけなのでキレイになったとは言えません、片付けは次回です。今回はここまでで作業終了となりました。「大馬出」側から写しました。作業が済んだ場所が広がりました、作業前は写真奥のような密林の状態でした。これで「お屋敷跡」の3分の1済んだかと思ったのですがちょっと足りないかな。ところで、「これナニ?」、今回の作業で気になるものが現れました。曲輪を横切るように幅約1m、長さ20m位の窪み、溝がみつかりました。何だか分かりませんが、堀ではないのでとりあえず「溝」と呼びます。憶測が飛び交います・・・排水溝では?掘ったら石が敷かれているのでは?いや、後世の時代につけられたものかも知れない?今後「お屋敷跡」の作業を進めていくと、もしかしたら同じような「ナニ?」が出てくるかもしれません。それ以外の「ナニ」も・・・すでに見えている遺構の整備と違い「お屋敷跡」は未開の地なので草刈りをしていて新たな「ナニ」が出でくるかもしれないという期待感が大です。「お屋敷跡」の作業は、今後11月、12月そして2020年1月、あと3回予定しています。残りの作業で何とか全貌を出現させたいのですが、はたしてどうなることやら・・・いつものことですが、つくづく人手不足を感じます。興味ある方、いっしょに「ナニ」を見つけませんか? close

2019年10月20日 滝山城跡景観回復・維持作業「お屋敷跡」 「これナニ?」
サイト名 NPO法人 滝山城跡群・自然と歴史を守る会 公式ブログ
タグ 下草刈り日誌
投稿日時 2019-11-12 18:20:02

「2019年10月20日 滝山城跡景観回復・維持作業「お屋敷跡」 「これナニ?」」関連ページ一覧

新着記事一覧

<打込み接・布積み(関八州)> 江戸城、小田原城、佐貫城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、昨日から、下記の分類表「①②-(4)打込み接・布積み」の石垣を導入しているお城を、再び日本の北から南にかけてご紹...
シロスキーのお城紀行
2022-09-26 01:00:04

中城城 日本100名城 沖縄 路線バスで行く世界遺産5城 5-4


hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
 ◆中城城 三の郭の石積 またかなり間が空いてしまいました。引き続き3月中旬に久々に沖縄、世界遺産5城を2泊3日で路線バスを利用して...
hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
2022-09-25 14:40:05

<打込接・布積み(奥羽・出羽)> 弘前城、盛岡城、仙台城、会津若松城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、「①②-(3)打込み接・乱積み」を日本の北から南まで展開しているお城の写真をお届けしてきましたが、昨日で一応終了...
シロスキーのお城紀行
2022-09-25 02:00:03

讃岐小豆島 星ケ城  西峰と東峰から成る素晴らしい眺望の山城


久太郎の戦国城めぐり
讃岐小豆島 星ケ城 (香川県小豆郡小豆島町安田・星ケ城山) <県指定史跡> <ちょっと小豆島まで行ってきます・②>坂手港から安田館を訪問した後...
久太郎の戦国城めぐり
小豆島の城めぐり
2022-09-25 01:40:03

第439回:江馬氏下館(北飛騨における江馬氏の繁栄を示す城館跡)


こにるのお城訪問記
訪問日:2021年11月江馬氏下館(えまししもやかた)は岐阜県飛騨市にあった城館です。江馬氏城館跡の一つとして国史跡に指定されています。北飛騨の雄...
こにるのお城訪問記
岐阜県の城郭
2022-09-25 01:20:03
;