城のライトアップ撮影方法の詳細

城のライトアップ撮影方法
城・戦国Pickup – お城めぐりFAN
ページの情報
記事タイトル 城のライトアップ撮影方法
概要

ライトアップ撮影は空の色が命 夜空なのに青い。ライトアップの写真は、一般的御に空が青いものと黒いものがあるが、この違いは撮影時間にある。日没時間からおおよそ20分以内に撮影すると、当日晴れていれば濃く青い空となり美しい写真となる。 日没から20分を過ぎて、空の色が黒くなってしまう…… more と、例えば天守の屋根も黒い空に溶け込んでしまい、絵的に美しくなくなってしまう。この日没時間からおよそ20分間の美しい青が出現する時間を、「ブルーアワー」と呼ぶ。 (1枚目は大阪城桜門・蛸石・天守のライトアップ・2枚目は松本城黒門のライトアップ) 撮影方法 一般的に、ライトアップ写真は、このブルーアワーに撮影するこが多い。そのため、Google等で検索し、現地の日没時間を知っておく必要がある。 撮影時は、暗いため三脚をしっかり立てて、ISO感度をできるだけ下げ、光を沢山取り込めるシャッタースピード(15〜25秒ほど)で撮影する。となるとセッティングに多少、時間がかかるので、1城でいくつかのアングルを撮影したいときは、暗くなっても撮影スポットの判別がつくように、少し明るいうちに地面に印などを付けておき、素早く城内の次の撮影スポットに移動し撮影する。 この間、刻々と青が濁る方向に変化する。日没直後は青さは浅く、ちょうど良い濃さの青になる時間を待って撮影する。また、どの方角を向いているかでも青の濃さが異なり、東を向いて撮影すると青が濃く、西を向いて撮影すると青が薄い。そのため、これらを考慮して優先すべき撮影スポットを決めておくと良いぞ。 とにかく日没から20分間が勝負となる。最近のデジカメは夜景撮影モードなども搭載しているので、三脚を立てず、逆にISO感度を上げて、より素早く撮影していっても面白いかもしれない。とにかく、ブレない工夫が必要だ。 日没時間とライトアップの開始時間が合致していれば最高 また、ブルーアワーに城に訪れても、ライトアップが始まっていないケースもある。お城側は、最もライトアップを美しく見せようと思えば、日没時間から点灯すると良いということになるのだが、残念ながら、城によっては周囲に明るさに関係なく、通年決まった時刻にライトアップをはじめているところがあり、こうなると空の色が選べず、いきなし黒い空で撮ることになったり、がっかりすることもある。日没時間とライトアップの開始時間が合致する季節を狙うしかない難攻不落な城だ。 また、日没より少し前で、色彩が淡く黄金色に輝いて見える時間を「マジックアワー」と呼び、この時間帯の光のソフトさも美しい。ハリウッド映画で全シーンをマジックアワーに撮影した作品もあるほどだ。 マジックアワーからブルーアワー というわけで、今回は、マジックアワーからブルーアワーの両方が楽しめる、変化するライトアップの城、大阪城のライトアップをどうぞ。 大阪城のライトアップ close

城のライトアップ撮影方法
サイト名 城・戦国Pickup – お城めぐりFAN
タグ 城・戦国PICKUP 城の撮影方法
投稿日時 2019-10-06 04:20:46

「城のライトアップ撮影方法」関連ページ一覧

新着記事一覧

<打込み接・布積み(関八州)> 江戸城、小田原城、佐貫城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、昨日から、下記の分類表「①②-(4)打込み接・布積み」の石垣を導入しているお城を、再び日本の北から南にかけてご紹...
シロスキーのお城紀行
2022-09-26 01:00:04

中城城 日本100名城 沖縄 路線バスで行く世界遺産5城 5-4


hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
 ◆中城城 三の郭の石積 またかなり間が空いてしまいました。引き続き3月中旬に久々に沖縄、世界遺産5城を2泊3日で路線バスを利用して...
hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
2022-09-25 14:40:05

<打込接・布積み(奥羽・出羽)> 弘前城、盛岡城、仙台城、会津若松城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、「①②-(3)打込み接・乱積み」を日本の北から南まで展開しているお城の写真をお届けしてきましたが、昨日で一応終了...
シロスキーのお城紀行
2022-09-25 02:00:03

讃岐小豆島 星ケ城  西峰と東峰から成る素晴らしい眺望の山城


久太郎の戦国城めぐり
讃岐小豆島 星ケ城 (香川県小豆郡小豆島町安田・星ケ城山) <県指定史跡> <ちょっと小豆島まで行ってきます・②>坂手港から安田館を訪問した後...
久太郎の戦国城めぐり
小豆島の城めぐり
2022-09-25 01:40:03

第439回:江馬氏下館(北飛騨における江馬氏の繁栄を示す城館跡)


こにるのお城訪問記
訪問日:2021年11月江馬氏下館(えまししもやかた)は岐阜県飛騨市にあった城館です。江馬氏城館跡の一つとして国史跡に指定されています。北飛騨の雄...
こにるのお城訪問記
岐阜県の城郭
2022-09-25 01:20:03
;