首里城周辺散策(第32軍司令部壕跡・園比屋武御嶽石門・玉陵たまうどぅん)の詳細

首里城周辺散策(第32軍司令部壕跡・園比屋武御嶽石門・玉陵たまうどぅん)
人生気ままB級グルメで♪ ~コミュ障アラフィフおっさんセミリタイア放浪記~
ページの情報
記事タイトル 首里城周辺散策(第32軍司令部壕跡・園比屋武御嶽石門・玉陵たまうどぅん)
概要

沖縄本格行動の初日は、首里城周辺へ。 那覇ではメジャー観光地ですが、私も以前の滞在ではここまでママチャリで上って来るのもしんどく1度来ただけでした。 初沖縄の相方ですし、ここの雰囲気は1度でも味わっておくべきでしょう。 ただ、ちょっと天候悪いんよね。 龍潭池から望む景色もご覧の…… more 通り。 2月の沖縄にしては、ちょっと肌寒いくらい。 けどこれからいっぱい散策で歩くから、この気温17度くらいがちょうどええ。 スポンサードリンク まず向かったのがこちら。 「第32軍司令部壕跡」。 沖縄上陸戦ではこの首里城周辺は陸軍本部があったこともあり大激戦でした。 全長1000m以上にも及ぶコンクリートで固められた巨大な人工壕の入り口がこちらです。 説明書き。 壕内には軍首脳以下、約1000人が生活し、司令官室・参謀長室・作戦室・無線室の他に兵隊のベッドや炊事場、浴室にトイレまで完備されてました。 ここの攻防戦はすさまじいもので、内部も米軍の攻撃でめちゃめちゃに破壊されており、この入り口のみが公開されています。 こうやって覗くと、独特の嫌な雰囲気が心にぐさっと刺さる。 何百もの方がこの中で亡くなってたかと思うと、本当に哀悼の意の気持ちしかありません。 日本各地、戦時遺産を巡ることが私の旅テーマの1つですが、ここでも、こんないい日本にしてくれてありがとうございますと感謝の気持ちをここで述べました。 引き続き・・・ 「園比屋武御嶽石門」(そのひゃんうたきいしもん)。 1519年に築かれた門で王家の拝所として使用されてたものです。 世界遺産。 石門の背後にある森が園比屋武御嶽で、この御嶽は国王が各地を巡航する旅に出る際必ず拝礼した場所。 琉球国家の聖地とも言えます。 ここは外国人観光客に大人気で、この前で多くのツアー客が写真を撮ってました。 さっきの司令部壕跡の見学は、私と相方の2人だけやったのとはえらい違い。 そしてもう1つ。 「玉陵」(たまうどぅん)。 第二尚氏王統の歴代国王が葬られている陵墓、お墓ですね。 説明書き。 玉陵は中室、東室、西室の3つの建築物に分かれており、沖縄の昔の葬り方である風葬が行われてました。 遺体が骨になるまで放置し、数年後に骨を取り出して洗骨し、洗骨した後に遺骨を骨壺に収められます。 ここは入場料300円必要ですので、中へは入ってません。 遠くからこのお墓を眺めるのみ。 多分、私も相方もこういうのは見ても、なんの興味も湧かないのは分かってる。 では首里城へ上って行きましょう。 「歓会門」から入って行きます。 こっからの景色は素晴らしいです。 那覇の市街地、そして東シナ海を見下ろす風景。 まさかこんな高台になってるなんて知らず、ママチャリでぜえぜえ上って来たのは今でも憶えてる。 なので、2か月の滞在でもここへは1度しか来なかったんですよね。 さあ、首里城の入場門までやって来ました。 しかし…入りませんよ。 私は以前に、中へ入っております。 全国天守閣めぐりの最後を飾ることになるのか?「首里城」(沖縄那覇)日本一周の旅テーマでありました、天守閣のある城めぐり。 沖縄を最終章にしようと思っていたので、ここで最後かなと思ってました。 (実際、九...bkyugourmet.net2017-06-09 12:00 拝観料は820円なんですが、それほど面白かったとは思いません。 ならば2人で1640円あったら、美味しいもんでも食ってたほうがよい。 脇に逸れたところから、こうして外観は眺めることは出来ますしね。 全国天守閣のある城を巡るのも私の旅テーマでありますけど、ここは城とは言えないな、御殿ですね。 ここを上り切ったところにも、那覇の街を見下ろせます。 こっちは南方面。 那覇は2か月住んだけど、1月・2月の短期滞在をまたやりたいのが私の夢。 今住んでる北海道を拠点に、夏場は道内をブラブラして、春と秋は本州九州四国を車中泊で、そして冬はここ沖縄やアジアの南の国を周る1年ってのをやりたいんよな。 ま、夢のまた夢ですが。 ってな感じの首里城周辺散策でした♪ ↓お勧めリンク↓ スポンサードリンク close

首里城周辺散策(第32軍司令部壕跡・園比屋武御嶽石門・玉陵たまうどぅん)
サイト名 人生気ままB級グルメで♪ ~コミュ障アラフィフおっさんセミリタイア放浪記~
タグ 世界遺産 戦時遺産 沖縄 街・建築物の風景 首里城
投稿日時 2019-09-16 01:40:02

「首里城周辺散策(第32軍司令部壕跡・園比屋武御嶽石門・玉陵たまうどぅん)」関連ページ一覧

新着記事一覧

<打込み接・布積み(関八州)> 江戸城、小田原城、佐貫城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、昨日から、下記の分類表「①②-(4)打込み接・布積み」の石垣を導入しているお城を、再び日本の北から南にかけてご紹...
シロスキーのお城紀行
2022-09-26 01:00:04

中城城 日本100名城 沖縄 路線バスで行く世界遺産5城 5-4


hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
 ◆中城城 三の郭の石積 またかなり間が空いてしまいました。引き続き3月中旬に久々に沖縄、世界遺産5城を2泊3日で路線バスを利用して...
hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
2022-09-25 14:40:05

<打込接・布積み(奥羽・出羽)> 弘前城、盛岡城、仙台城、会津若松城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、「①②-(3)打込み接・乱積み」を日本の北から南まで展開しているお城の写真をお届けしてきましたが、昨日で一応終了...
シロスキーのお城紀行
2022-09-25 02:00:03

讃岐小豆島 星ケ城  西峰と東峰から成る素晴らしい眺望の山城


久太郎の戦国城めぐり
讃岐小豆島 星ケ城 (香川県小豆郡小豆島町安田・星ケ城山) <県指定史跡> <ちょっと小豆島まで行ってきます・②>坂手港から安田館を訪問した後...
久太郎の戦国城めぐり
小豆島の城めぐり
2022-09-25 01:40:03

第439回:江馬氏下館(北飛騨における江馬氏の繁栄を示す城館跡)


こにるのお城訪問記
訪問日:2021年11月江馬氏下館(えまししもやかた)は岐阜県飛騨市にあった城館です。江馬氏城館跡の一つとして国史跡に指定されています。北飛騨の雄...
こにるのお城訪問記
岐阜県の城郭
2022-09-25 01:20:03
;