中世学研究会 第3回シンポジウム 城と聖地 — 信仰の場の政治性 —の詳細

中世学研究会 第3回シンポジウム 城と聖地 — 信仰の場の政治性 —
城・戦国Pickup – お城めぐりFAN
ページの情報
記事タイトル 中世学研究会 第3回シンポジウム 城と聖地 — 信仰の場の政治性 —
概要

中世学研究会 第3回シンポジウム城と聖地 — 信仰の場の政治性 — 開催日時と会場 日時:2019年 7月 6日(土)13:00 〜16:40 ・ 7日(日)9:50〜16:00 会場:上智大学 四谷キャンパス 6-410 教室 東京都千代田区紀尾井町7-1 上智大学 6号館(ソ…… more フィアタワー)4階 JR「四ッ谷」駅、東京メトロ丸ノ内線・南北線「四ッ谷」駅から徒歩5分 主催:中世学研究会 共催:上智大学文学部史学科 開催趣旨 信仰の場と重なる城館の存在から、城を軍事的な構築物としてとらえるだけでなく、その本質を考え直すことの必要性が指摘されて久しい。近世城下町の一特質として、宗教施設が都市の中心部から排除されていることを指摘できるとすれば、中世における武家の本拠と聖地との関係は、中世社会について考える興味深い手がかりになると思われるが、これまでほとんど議論されてこなかった。城館と聖地、領主の拠点と信仰の場との間には、いつからどのような関係があるのか、聖地を包摂することで支配を正当化しようとしたのか、地域の信仰の場を守るのも領主の責務だったのか、武家はみずからの本拠に聖地性を求めなくなっていくのか。そうした問題を考える上で重要な事例を共有し、議論を深めたい。 内容 * 各報告は、発表50分+質疑応答10分=60分を予定。 6日(土) 12:30 受付開始 13:00〜13:30 趣旨説明・問題提起 中澤克昭 (上智大学) 13:30〜14:30 報告1「中世前期の武士団と霊場」 高橋 修 (茨城大学) 14:40〜15:40 報告2「中世山城と山岳霊場」 岡寺 良 (九州歴史資料館) 15:40〜16:40 報告3「戦国城館の構造と聖地」 齋藤慎一(東京都江戸東京博物館) 17:30〜 懇親会 7日(日) 09:30 開場 09:50〜10:50 報告4「信長の神格化と聖地・安土城をめぐって」 山下 立 (安土城考古博物館) 11:00〜12:00 報告5「近世東アジアにおける城と“聖地”」 井上智勝(埼玉大学) 12:00〜13:00 昼休み 13:00〜14:00 報告6「守護・戦国大名の居城と聖地」 中井 均 (滋賀県立大学) 14:10〜16:00 討論 司会:村木二郎(国立歴史民俗博物館)・中澤克昭 シンポジウム参加費・懇親会場 3,000円(資料代+前回シンポ成果本『琉球の中世』〈定価2,592円の2割引〉を含む) 懇親会費:6,000円 懇親会場:主婦会館 プラザエフ(東京都千代田区六番町15)7階 カトレア JR「四ツ谷」駅から徒歩1分、東京メトロ丸ノ内線・南北線「四ッ谷」駅から徒歩3分 申込方法 氏名・所属・連絡先・懇親会出欠を明記の上、メールまたはハガキにて下記までお申込みください。準備の都合がございますので、必ず事前の申し込みをお願いします。 申込先:chuseigakukenkyukai@yahoo.co.jp 〒285-8502 千葉県佐倉市城内町117 国立歴史民俗博物館 村木二郎 申込締切:2019年6月21日(金) 注意事項 準備の都合上、事前の申し込みをお願いします。懇親会のご出欠についても、必ずお知らせください。 東京周辺の宿泊施設は予約が取り難くなっているようです。往復の交通手段も含め、早めのご予約をおすすめします。 会場案内:土日は6号館(ソフィアタワー)至近のキャンパス北門が閉鎖されます。正門からお入りください。 キャンパスは史跡江戸城外堀跡に面しており、正門前につづく土手の上は自由に散策いただけます。 close

中世学研究会 第3回シンポジウム 城と聖地 — 信仰の場の政治性 —
サイト名 城・戦国Pickup – お城めぐりFAN
タグ 城・戦国PICKUP
投稿日時 2019-06-06 01:40:02

「中世学研究会 第3回シンポジウム 城と聖地 — 信仰の場の政治性 —」関連ページ一覧

新着記事一覧

<打込み接・布積み(関八州)> 江戸城、小田原城、佐貫城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、昨日から、下記の分類表「①②-(4)打込み接・布積み」の石垣を導入しているお城を、再び日本の北から南にかけてご紹...
シロスキーのお城紀行
2022-09-26 01:00:04

中城城 日本100名城 沖縄 路線バスで行く世界遺産5城 5-4


hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
 ◆中城城 三の郭の石積 またかなり間が空いてしまいました。引き続き3月中旬に久々に沖縄、世界遺産5城を2泊3日で路線バスを利用して...
hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
2022-09-25 14:40:05

<打込接・布積み(奥羽・出羽)> 弘前城、盛岡城、仙台城、会津若松城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、「①②-(3)打込み接・乱積み」を日本の北から南まで展開しているお城の写真をお届けしてきましたが、昨日で一応終了...
シロスキーのお城紀行
2022-09-25 02:00:03

讃岐小豆島 星ケ城  西峰と東峰から成る素晴らしい眺望の山城


久太郎の戦国城めぐり
讃岐小豆島 星ケ城 (香川県小豆郡小豆島町安田・星ケ城山) <県指定史跡> <ちょっと小豆島まで行ってきます・②>坂手港から安田館を訪問した後...
久太郎の戦国城めぐり
小豆島の城めぐり
2022-09-25 01:40:03

第439回:江馬氏下館(北飛騨における江馬氏の繁栄を示す城館跡)


こにるのお城訪問記
訪問日:2021年11月江馬氏下館(えまししもやかた)は岐阜県飛騨市にあった城館です。江馬氏城館跡の一つとして国史跡に指定されています。北飛騨の雄...
こにるのお城訪問記
岐阜県の城郭
2022-09-25 01:20:03
;