城友さんとさすらう能登城郭漂流記その①・七尾城・前半編の詳細

城友さんとさすらう能登城郭漂流記その①・七尾城・前半編
久太郎の戦国城めぐり
ページの情報
記事タイトル 城友さんとさすらう能登城郭漂流記その①・七尾城・前半編
概要

能登 七尾城 (石川県七尾市古城町・城山) <国指定史跡><城友さんとゆる~く行く能登の城めぐり 七尾城編・前半>ゴールデンウィークも終わって日常が戻ってきた世の中です。そんな中、城友さんの日向さんと能登方面の城めぐりをしてきました。少し遅れのG.W、私たちはまだ終わっていません…… more 、・・さて、今回のテーマは・・。『能登七尾城と能登守獲得日帰り弾丸ドライブ』です。毎回ごとに互いの車を出し合うのが通例です。今回は日向さんのほうの愛車・ジムニーにて24時間耐久城めぐりにチャレンジ。・・といっても眠たくなったら仮眠する、絶対に無理はしない、というのが約束です。(当たり前なんですけどね)日向さんのクルーザーにて海岸から攻め立てます!しかしながら、城の事になると無理はせずともついつい無茶をしてしまいがち・・。ま、振り返ってみれば、それも時として楽しい思い出になるもの。忙しい中、お互い予定を合わせ、天気も快晴、絶好の城日和(珍しく)に感謝です!先ずは早朝の千里浜なぎさドライブウェイにて砂浜を爽快にドライブしました。ここは日本で唯一、車で走ることのできる砂浜です。千里浜の砂はきめ細かく、海水を含んで引き締まっているため車の走行が可能なんです。波打ち際のカモメたちや地平線を見ながらの開放感が楽し!。さて、海岸からいきなりですが、七尾城に到着しました。七尾城に続く林道は土砂復旧工事のためまさかの通行行止め・・。麓から大きく迂回しての予定外ルートになりました。本丸駐車場での鳥瞰イラストを転写させていただきます。(以前からのイラスト図がリニューアル、リアル度が増してました)案内板下のボックスにパンフレットが提供されていますし、きれいなトイレもあります。戦国史上超有名クラスの山城ですので、もうあれこれ講釈は必要ないですね。主郭部周辺をゆっくり歩き七尾城の凄さ、美しさ、素晴らしさを体感します。見所はたくさんありますので、ついつい時を忘れてしまいそう・・。調度丸からの段石垣はやっぱり実物は圧巻ですね。・・こう、なんでしょうね、胸がキュンとするこのたまらない感覚は。能登守護・畠山氏が築いた全国でも屈指の名山城です。山上から山麓までの自然地形を巧みに利用しています。七尾の地名の由来となった七つの尾根筋に多数の曲輪を連ねる大要塞。山麓には城下の町並みが形成され京風の能登畠山文化が華やぎました。杉木立から漏れる光を浴び、蒼く浮かび上がっていました。その迫力に押されて思わずのけぞる感じを受けます。(否、ただの下り坂に足を取られただけ)お楽しみの本丸は最後にして、二ノ丸方面へと向かいます。スナイパースタイルのワタクシ、久太郎です。(写真提供:日向さん)サブ・ジェネレーターを搭載した大型ランドセルを装備しています。・・嘘です。一眼レフカメラを持つと、デキ映えはともかく、「撮っている」感がでてしまいます。スタンスを広げ、膝を軽く曲げてキープ、安定感を確保したら、あとは狙撃です(笑)。温井屋敷~二ノ丸へと見学していきます。温井屋敷の九尺石はまるで古墳石棺のような内桝形虎口で、デカい。二の丸・三ノ丸間の堀切。もはや山と山の間の谷といった感じです。他にも本丸と長屋敷(「ながやしき」でなく「ちょうやしき」)間の堀切や、長屋敷背後の大堀切等、とにかく幅が広く、そして深いです。曲輪間には「木橋」でもあったのでしょうか?想像してしまいます。三ノ丸といっても侮ることできない広い規模の収納郭です。ここから安寧寺郭、袴腰郭へと続きます。時間の都合上、ここらでUターンします。ちょっと長くなってしまいましたので、後半に続けたいと思います。 close

城友さんとさすらう能登城郭漂流記その①・七尾城・前半編
サイト名 久太郎の戦国城めぐり
タグ ドライブ 能登の城めぐり
投稿日時 2019-05-24 03:00:02

「城友さんとさすらう能登城郭漂流記その①・七尾城・前半編」関連ページ一覧

新着記事一覧

<打込み接・布積み(関八州)> 江戸城、小田原城、佐貫城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、昨日から、下記の分類表「①②-(4)打込み接・布積み」の石垣を導入しているお城を、再び日本の北から南にかけてご紹...
シロスキーのお城紀行
2022-09-26 01:00:04

中城城 日本100名城 沖縄 路線バスで行く世界遺産5城 5-4


hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
 ◆中城城 三の郭の石積 またかなり間が空いてしまいました。引き続き3月中旬に久々に沖縄、世界遺産5城を2泊3日で路線バスを利用して...
hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
2022-09-25 14:40:05

<打込接・布積み(奥羽・出羽)> 弘前城、盛岡城、仙台城、会津若松城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、「①②-(3)打込み接・乱積み」を日本の北から南まで展開しているお城の写真をお届けしてきましたが、昨日で一応終了...
シロスキーのお城紀行
2022-09-25 02:00:03

讃岐小豆島 星ケ城  西峰と東峰から成る素晴らしい眺望の山城


久太郎の戦国城めぐり
讃岐小豆島 星ケ城 (香川県小豆郡小豆島町安田・星ケ城山) <県指定史跡> <ちょっと小豆島まで行ってきます・②>坂手港から安田館を訪問した後...
久太郎の戦国城めぐり
小豆島の城めぐり
2022-09-25 01:40:03

第439回:江馬氏下館(北飛騨における江馬氏の繁栄を示す城館跡)


こにるのお城訪問記
訪問日:2021年11月江馬氏下館(えまししもやかた)は岐阜県飛騨市にあった城館です。江馬氏城館跡の一つとして国史跡に指定されています。北飛騨の雄...
こにるのお城訪問記
岐阜県の城郭
2022-09-25 01:20:03
;