鳥羽城 | 九鬼水軍の本拠地となった城はアクセスが良く本丸跡からの眺望も抜群の詳細

鳥羽城 | 九鬼水軍の本拠地となった城はアクセスが良く本丸跡からの眺望も抜群
「かずレポ」 ~日本の城好きに悪人はいない~
ページの情報
記事タイトル 鳥羽城 | 九鬼水軍の本拠地となった城はアクセスが良く本丸跡からの眺望も抜群
概要

こんにちは、かずやんこ(kazuyanko)です。 今回は三重県鳥羽市にある鳥羽城。  ↑ 大手門から本丸へ登る道からの眺望は抜群 戦国時代には現在の三重県にも多くの歴史的に重要な城郭が存在していたのは言うまでもないが、その三重県の中部に伊勢湾に面した城跡がある。鳥羽城(とばじょ…… more う)だ。 眺望抜群の海城は全国的見てもかなり珍しい城郭 飼育数日本一である日本屈指の大水族館「鳥羽水族館」や真珠の養殖で有名な鳥羽であるが、その水族館のすぐ隣にこんなところにも城跡が。と思わせる位置にある鳥羽城。  ↑ 裏手にはいかにも城郭らしい石垣と鳥居のセット 鳥羽湾に面した小高い山の上に本丸跡があり、整備が行き届いた歩行者道より難なく登ることができる。  ↑ 安全に散策ができるようきれいに整備されている 二の丸跡から本丸跡にかけて鳥羽湾が一望でき、眼下に鳥羽水族館や鳥羽駅、城郭のすぐ隣を走る近鉄線の往来も見ることができ、天気の良い日には気持ちよくのんびり過ごすことができるだろう。  ↑ 大手門はもちろん模擬だが、整備が行き届いている ここ鳥羽城は海水を引き入れて堀のようにし、大手門は海側に突出していたと言われており、鳥羽の浮城とも言われている。  ↑ 歴史的な石垣ではないが、コンクリ埋めより雰囲気がある 現在は埋め立てがされていたり、削平を受けており、大手門跡は復元されてはいるものの海に突出した状態とまではなっていない。しかし城跡周辺の地形や水路を見ると、当時の面影を残していることがわかる。城の周辺を散策してみるのも面白いはずだ。  ↑ 北側には間違いなくお堀の跡であったであろう痕跡 また、明治になって廃城となった後、2009年まで長らく鳥羽小学校の敷地となっており、本丸跡は運動場として使用していたのだ。これもかなり面白いポイントだ。現在も鉄筋の校舎は残っており、昔懐かしい雰囲気を今も見ることができる。  ↑ なつかしい雰囲気の旧鳥羽小学校校舎内部 運よく管理の方がいらっしゃったので、入口だけ見させていただいたが、通常は入れないようだ。ここも整備していただき、中を見物したいものだ。  ↑ 本丸跡は小学校の運動場として使用されていた 現在の遺構としては、本丸跡の野面積みの石垣ぐらいではあるが、記録によると、天守は3層、大きさは5間×6間、高さは10間5尺、天守の下には土蔵、さらには本丸御殿が建っていたとある。1間(いっけん)は約1.82mであることから、かなり立派な天守が建っていたことがわかる。  ↑ 戦国時代から残る野面積みの石垣は必見 尚、近年、発掘調査が行われたようだが、残念ながら天守台の遺構は見つかっていない。今後の発掘調査に期待したいところだ。  ↑ 城跡の小学校に通っていたとはうらやましい児童達だ 近鉄の駅から歩いて行くことができ、アクセスだけでなく眺望抜群の鳥羽城は、水族館等観光のついでにぜひ寄っていただきたい歴史スポットだ。 アクセス 大きな地図で見る 近鉄鳥羽駅から徒歩約12分 近鉄志摩線中之郷駅から徒歩5分 ※鳥羽小学校内部への立ち入りはできません。 close

鳥羽城 | 九鬼水軍の本拠地となった城はアクセスが良く本丸跡からの眺望も抜群
サイト名 「かずレポ」 ~日本の城好きに悪人はいない~
タグ 平山城 日本の城 日本の城郭
投稿日時 2019-05-01 01:40:02

「鳥羽城 | 九鬼水軍の本拠地となった城はアクセスが良く本丸跡からの眺望も抜群」関連ページ一覧

新着記事一覧

<打込み接・布積み(関八州)> 江戸城、小田原城、佐貫城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、昨日から、下記の分類表「①②-(4)打込み接・布積み」の石垣を導入しているお城を、再び日本の北から南にかけてご紹...
シロスキーのお城紀行
2022-09-26 01:00:04

中城城 日本100名城 沖縄 路線バスで行く世界遺産5城 5-4


hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
 ◆中城城 三の郭の石積 またかなり間が空いてしまいました。引き続き3月中旬に久々に沖縄、世界遺産5城を2泊3日で路線バスを利用して...
hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
2022-09-25 14:40:05

<打込接・布積み(奥羽・出羽)> 弘前城、盛岡城、仙台城、会津若松城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、「①②-(3)打込み接・乱積み」を日本の北から南まで展開しているお城の写真をお届けしてきましたが、昨日で一応終了...
シロスキーのお城紀行
2022-09-25 02:00:03

讃岐小豆島 星ケ城  西峰と東峰から成る素晴らしい眺望の山城


久太郎の戦国城めぐり
讃岐小豆島 星ケ城 (香川県小豆郡小豆島町安田・星ケ城山) <県指定史跡> <ちょっと小豆島まで行ってきます・②>坂手港から安田館を訪問した後...
久太郎の戦国城めぐり
小豆島の城めぐり
2022-09-25 01:40:03

第439回:江馬氏下館(北飛騨における江馬氏の繁栄を示す城館跡)


こにるのお城訪問記
訪問日:2021年11月江馬氏下館(えまししもやかた)は岐阜県飛騨市にあった城館です。江馬氏城館跡の一つとして国史跡に指定されています。北飛騨の雄...
こにるのお城訪問記
岐阜県の城郭
2022-09-25 01:20:03
;