中山道 鵜沼宿(3)江戸時代の旅籠と城の門の詳細

中山道 鵜沼宿(3)江戸時代の旅籠と城の門
ひろまるブログ/勝手に紹介!歴史スポット
ページの情報
記事タイトル 中山道 鵜沼宿(3)江戸時代の旅籠と城の門
概要

(前回のつづき)   脇本陣を見学したひろまるは、次の施設へ。 〜    ここは「中山道鵜沼宿町屋館」(旧武藤家住宅/重要文化財)。   江戸時代には旅籠(はたご=宿屋)、明治期には郵便局を経営していた武藤家の建物…… more を修復し資料館としている。    主屋(おもや)。 明治時代に建て直された建物だが、江戸時代の旅籠の特色を見ることができる。    箱階段。 階段下を箱型の引き出しとして利用した機能的な階段。 部屋の装飾も兼ねている。    中庭。 もともとあった築山を活かしつつ整備した回遊式庭園。    離れ。 昭和初期に太田宿から移築されたものと伝えられている。   〜    また、町屋館から道を挟んだ反対側にはこんなものも。    なんと、移築された「旧大垣城鉄門」(重要文化財)だそう!   大垣城本丸の表口に建てられていた高麗門で、鉄板で覆われているため鉄門(くろがねもん)と呼ばれているようです。    鵜沼宿は、有名な妻籠宿や馬籠宿のように観光地化されておらず規模も小さいですが、落ち着いて昔の宿場の建物を見学するにはなかなか良い歴史スポットだと思います。   犬山城も近いので、お城めぐりと一緒にぜひ訪れてみてください!   (おわり)   ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■参考 各務原市WEBサイト、鵜沼宿リーフレット   ■関連記事 中山道 鵜沼宿(1)江戸時代の宿場町へ! 中山道 鵜沼宿(2)脇本陣と松尾芭蕉   ◎中山道鵜沼宿(町屋館・脇本陣)基本情報 入館料金:無料 開館時間:9:00〜17:00 休館日:月曜(祝日の場合はその翌日)、年末年始 駐車場:無料駐車場あり アクセス:名鉄各務原線「鵜沼宿」駅下車 徒歩約15分、「新鵜沼」駅下車 徒歩約20分 JR高山本線「鵜沼」駅下車 徒歩約20分     ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★WEBサイト「勝手に紹介!歴史スポット」へ ★ブログランキング参加中!(アイコンクリックで順位が見られます)   ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <PR> ひろまるさんキーホルダーA サイズ70mmのちょっと大きなアクリルキーホルダーです。 700円(内税)  ☆送料無料☆ close

中山道 鵜沼宿(3)江戸時代の旅籠と城の門
サイト名 ひろまるブログ/勝手に紹介!歴史スポット
タグ 地元の歴史スポット
投稿日時 2016-12-13 15:54:01

「中山道 鵜沼宿(3)江戸時代の旅籠と城の門」関連ページ一覧

新着記事一覧

<打込み接・布積み(関八州)> 江戸城、小田原城、佐貫城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、昨日から、下記の分類表「①②-(4)打込み接・布積み」の石垣を導入しているお城を、再び日本の北から南にかけてご紹...
シロスキーのお城紀行
2022-09-26 01:00:04

中城城 日本100名城 沖縄 路線バスで行く世界遺産5城 5-4


hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
 ◆中城城 三の郭の石積 またかなり間が空いてしまいました。引き続き3月中旬に久々に沖縄、世界遺産5城を2泊3日で路線バスを利用して...
hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
2022-09-25 14:40:05

<打込接・布積み(奥羽・出羽)> 弘前城、盛岡城、仙台城、会津若松城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、「①②-(3)打込み接・乱積み」を日本の北から南まで展開しているお城の写真をお届けしてきましたが、昨日で一応終了...
シロスキーのお城紀行
2022-09-25 02:00:03

讃岐小豆島 星ケ城  西峰と東峰から成る素晴らしい眺望の山城


久太郎の戦国城めぐり
讃岐小豆島 星ケ城 (香川県小豆郡小豆島町安田・星ケ城山) <県指定史跡> <ちょっと小豆島まで行ってきます・②>坂手港から安田館を訪問した後...
久太郎の戦国城めぐり
小豆島の城めぐり
2022-09-25 01:40:03

第439回:江馬氏下館(北飛騨における江馬氏の繁栄を示す城館跡)


こにるのお城訪問記
訪問日:2021年11月江馬氏下館(えまししもやかた)は岐阜県飛騨市にあった城館です。江馬氏城館跡の一つとして国史跡に指定されています。北飛騨の雄...
こにるのお城訪問記
岐阜県の城郭
2022-09-25 01:20:03
;