駿河 戸倉城  狩野川に囲まれた境目の城の詳細

駿河 戸倉城  狩野川に囲まれた境目の城
久太郎の戦国城めぐり
ページの情報
記事タイトル 駿河 戸倉城  狩野川に囲まれた境目の城
概要

駿河 戸倉城 (静岡県駿東郡清水町徳倉和田・本城山公園)【静岡マラソン2019と迎えてくれた駿河の城・覚書その⑦】静岡マラソンにて見学することができた駿河の諸城の覚書・7回目です。いくら好きな事とはいえ、7つ目の城ともなるとさすがに疲れがでてきますね・・。どこをどうドライブしてき…… more たのか、意識朦朧ながら到着したのが今回の戸倉城です。西方面から見た戸倉城・本城山・・とはいうものの、現地に到着するとワクワク気分が湧き上がってきます!これは城めぐりでしか味わえない独特の非日常テンションですね。「疲れた」などと言ってられません。自分にベホイミの呪文をかけて、いざ散策。現地駐車場にある案内板より天文年間(1532~54)以降、伊豆国と駿河国の境目の城として重要視されたようです。 狩野川をはさんで沼津・三枚橋城とは相対しており、両城間での抗争の地となりました。永禄12年(1569)、今川氏滅亡後は北条氏尭が入城しました。主郭部には昭和の匂いがプンプンする展望台が。現在城跡周辺は本城山公園となり麓から遊歩道が整備されています。山城ですが、さほどの坂でもないので程なく頂上まで行けました。登山道はいくつかあるようなのですが、今回は西口から登ってみました。内部は螺旋階段になっており、やはり懐かしい雰囲気です。展望台からはぐるっと周囲の景色が楽しめます。お天気ならこの位置に富士山が拝めるようですが・・、今日は残念です!本丸周囲は絶壁になった所もある天然の要害です。尾根伝いを散策して堀切等の遺構を確認したかったのですが・・。周囲は雑草が茂って突入に躊躇してしまいました。危険回避モードです。ま、マラソン前に無理はいかんですね。(無茶はしてますけどね)説明版での遺構確認と城郭史をお勉強です。豊臣秀吉の小田原征伐の際は、北条氏は戸倉城を放棄し韮山城へと退きました。確かに大軍を前に機能できる城郭には感じられません。そもそも元々は狩野川の河川交通を見張る機能を担っていたものと思われます。境目の城の運命、緊張は突然訪れるもの、なのでしょう。Ⓢは本城山公園の西口の駐車場です。東口、南口にも登山道があります。Ⓖは戸倉城の本丸です。どこから登っても10分とかからずに到着できそうです。 close

駿河 戸倉城  狩野川に囲まれた境目の城
サイト名 久太郎の戦国城めぐり
タグ 駿河の城めぐり
投稿日時 2019-03-26 00:40:26

「駿河 戸倉城  狩野川に囲まれた境目の城」関連ページ一覧

新着記事一覧

<打込み接・布積み(関八州)> 江戸城、小田原城、佐貫城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、昨日から、下記の分類表「①②-(4)打込み接・布積み」の石垣を導入しているお城を、再び日本の北から南にかけてご紹...
シロスキーのお城紀行
2022-09-26 01:00:04

中城城 日本100名城 沖縄 路線バスで行く世界遺産5城 5-4


hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
 ◆中城城 三の郭の石積 またかなり間が空いてしまいました。引き続き3月中旬に久々に沖縄、世界遺産5城を2泊3日で路線バスを利用して...
hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
2022-09-25 14:40:05

<打込接・布積み(奥羽・出羽)> 弘前城、盛岡城、仙台城、会津若松城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、「①②-(3)打込み接・乱積み」を日本の北から南まで展開しているお城の写真をお届けしてきましたが、昨日で一応終了...
シロスキーのお城紀行
2022-09-25 02:00:03

讃岐小豆島 星ケ城  西峰と東峰から成る素晴らしい眺望の山城


久太郎の戦国城めぐり
讃岐小豆島 星ケ城 (香川県小豆郡小豆島町安田・星ケ城山) <県指定史跡> <ちょっと小豆島まで行ってきます・②>坂手港から安田館を訪問した後...
久太郎の戦国城めぐり
小豆島の城めぐり
2022-09-25 01:40:03

第439回:江馬氏下館(北飛騨における江馬氏の繁栄を示す城館跡)


こにるのお城訪問記
訪問日:2021年11月江馬氏下館(えまししもやかた)は岐阜県飛騨市にあった城館です。江馬氏城館跡の一つとして国史跡に指定されています。北飛騨の雄...
こにるのお城訪問記
岐阜県の城郭
2022-09-25 01:20:03
;