栃木県佐野市 須花城跡の詳細

栃木県佐野市 須花城跡
マリブルの城攻めと食べ歩きの日記
ページの情報
記事タイトル 栃木県佐野市 須花城跡
概要

佐野市の須花城跡、前回のブログで紹介した正光寺城跡から、車ですぐ近くです。しかし、住宅が密集してる地域の狭い道路沿いに入り口があるため、駐車場所に困ります。公共の交通機関も、おそらくないと思われます。城跡への登城口。以前は、幟が建っていたようです。おそらく、山城サミットが、佐野市…… more で開催されたときに整備されたものでしょう。道が分岐する部分です。左側に進むと、そのまま主要部に進むことができます。この道は西側を縫うように進みながら、Uターンして、主要部に進みます。堀切、あるいは虎口が見えてきます。竪堀です、城内は、部分部分が濃い笹薮になっていて、遺構は確認が難しいです。主郭と思しき、郭へ入っていく虎口です。主郭内部には祠があるためか、この郭だけは、ヤブが刈りはらわれています。西側の虎口のようです。主郭の先の堀切です。深さは1mほどしかなく、ささやかなものです。幅も簡単に飛び越えられそうな程度でしかありません。堀切。堀切。堀切からの竪堀だと思います。須花城は、正光寺に墓地がある佐野宗綱公因縁の城です。この城を足利長尾氏から奪還するために、軍を起こした佐野宗綱公は、旗本勢から離れただ一騎となってしまい、流れ弾に当たり討ち死にした、と伝わっています。須花城跡の遺構は、すべて規模が小さく、また笹薮のために確認がしづらく、期待した割にやや、期待外れの探訪となってしまいました。 close

栃木県佐野市 須花城跡
サイト名 マリブルの城攻めと食べ歩きの日記
タグ 栃木県の城跡
投稿日時 2019-03-17 22:00:02

「栃木県佐野市 須花城跡」関連ページ一覧

新着記事一覧

<打込み接・布積み(関八州)> 江戸城、小田原城、佐貫城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、昨日から、下記の分類表「①②-(4)打込み接・布積み」の石垣を導入しているお城を、再び日本の北から南にかけてご紹...
シロスキーのお城紀行
2022-09-26 01:00:04

中城城 日本100名城 沖縄 路線バスで行く世界遺産5城 5-4


hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
 ◆中城城 三の郭の石積 またかなり間が空いてしまいました。引き続き3月中旬に久々に沖縄、世界遺産5城を2泊3日で路線バスを利用して...
hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
2022-09-25 14:40:05

<打込接・布積み(奥羽・出羽)> 弘前城、盛岡城、仙台城、会津若松城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、「①②-(3)打込み接・乱積み」を日本の北から南まで展開しているお城の写真をお届けしてきましたが、昨日で一応終了...
シロスキーのお城紀行
2022-09-25 02:00:03

讃岐小豆島 星ケ城  西峰と東峰から成る素晴らしい眺望の山城


久太郎の戦国城めぐり
讃岐小豆島 星ケ城 (香川県小豆郡小豆島町安田・星ケ城山) <県指定史跡> <ちょっと小豆島まで行ってきます・②>坂手港から安田館を訪問した後...
久太郎の戦国城めぐり
小豆島の城めぐり
2022-09-25 01:40:03

第439回:江馬氏下館(北飛騨における江馬氏の繁栄を示す城館跡)


こにるのお城訪問記
訪問日:2021年11月江馬氏下館(えまししもやかた)は岐阜県飛騨市にあった城館です。江馬氏城館跡の一つとして国史跡に指定されています。北飛騨の雄...
こにるのお城訪問記
岐阜県の城郭
2022-09-25 01:20:03
;