松江城にゆく 其の壱:馬留跡〜二ノ丸下ノ段の詳細

松江城にゆく  其の壱:馬留跡〜二ノ丸下ノ段
廃城にゆく
ページの情報
記事タイトル 松江城にゆく 其の壱:馬留跡〜二ノ丸下ノ段
概要

島根県松江市にあります松江城です。 当ブログ74城目となる松江城は現存12天守のひとつで、山陰地方で唯一の現存天守です。 高さ30メートル、5層6階の天守は桃山様式の天守として築城当時のままの姿を残しています。 また、松江城は宍道湖の湖岸に…… more 建てられており、日本三大湖城のひとつでもあります。 築城当時からいまも残る松江城を囲む約3.7kmの堀川を小舟でめぐる「堀川めぐり」も楽しめます。 2015年に天守が国宝に指定されました。 今回は、車で訪城しました。 車内から撮影した内濠と犬走りに二ノ丸櫓群です。 この日は週末ということもあり、車を停めるのもかなり待ちました。 さすが国宝効果はすごいですね。  駐車場に車を停め、城内に向かいます。 こちらは築城者、堀尾吉晴公の銅像です。 関ケ原の戦いの功績により、出雲を与えられ、松江城を築いた人物です。 もともとは、秀吉公に仕えており、三中老の一人として豊臣政権を支えました。 説明板には、松江城完成時には残念ながら他界しているため、松江開府の祖と記されています。 城内に向かいます。 大手木戸門跡です。 入口には、松江城保存につくした人たちの説明板がありました。 入城すると大きな広場があります。 この広場が馬留跡です。 来城者はここに馬を降り、歩いて城内に向かいます。 馬溜の説明板です。 入口正面には、高さ13メートルもある高石垣です。 松江城の石垣は、打込はぎといって石切り場で切り出した石の平坦な面の角をたたきつき合わせ やすくした積み方がほとんでであり、一部には、自然石やその割石を積んだ野面積や石を 全面加工した切込はぎも見られます。 中櫓と高石垣です。 太鼓櫓と高石垣です。 井戸跡です。 こちらも井戸跡です。 発掘調査により、50メートル地下に江戸時代の井戸や石垣水路が発見されたそうです。 大手門跡です。 鯱を付けた壮大な門だったそうです。 このしっかりとした巨大な石垣を見るだけで、大手門がいかに壮大であったか、想像できますね。 反対側の石垣です。 大手門跡を越えると二ノ丸に入ります。 二ノ丸は上ノ段と下ノ段に分かれており、こちらは二ノ丸下ノ段になります。 二ノ丸下ノ段の説明板です。 当時は、米蔵が多数建っていたそうです。 こちらは、二ノ丸下ノ段の遺構の説明板です。 広場の様子です。 二ノ丸上ノ段に向かいます。 太鼓櫓下の打ち込みハギの高石垣を目の前に。 とてもキレイです。 更に石段を登ります。 松江城石垣の説明板です。 刻印も全部で15種あるみたいです。 ここでも真近にある石垣を楽しみます。 石段の終わりが近づいてきました。 説明板があります。 二ノ丸説明板です。 当時は御所院があり、藩主の居宅となっていたそうです。 三ノ門跡です。 二ノ丸上段への入口となる門です。 ここから天守が見えます。 次回は二ノ丸上段を紹介します。 【其の弐に続く】 ▽ ▽ ランキングに参加しています。  応援(クリック)よろしくお願いいたします。 にほんブログ村    訪問日:2016年7月 close

松江城にゆく 其の壱:馬留跡〜二ノ丸下ノ段
サイト名 廃城にゆく
タグ 島根県にゆく
投稿日時 2017-02-13 01:24:02

「松江城にゆく 其の壱:馬留跡〜二ノ丸下ノ段」関連ページ一覧

新着記事一覧

<打込み接・布積み(関八州)> 江戸城、小田原城、佐貫城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、昨日から、下記の分類表「①②-(4)打込み接・布積み」の石垣を導入しているお城を、再び日本の北から南にかけてご紹...
シロスキーのお城紀行
2022-09-26 01:00:04

中城城 日本100名城 沖縄 路線バスで行く世界遺産5城 5-4


hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
 ◆中城城 三の郭の石積 またかなり間が空いてしまいました。引き続き3月中旬に久々に沖縄、世界遺産5城を2泊3日で路線バスを利用して...
hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
2022-09-25 14:40:05

<打込接・布積み(奥羽・出羽)> 弘前城、盛岡城、仙台城、会津若松城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、「①②-(3)打込み接・乱積み」を日本の北から南まで展開しているお城の写真をお届けしてきましたが、昨日で一応終了...
シロスキーのお城紀行
2022-09-25 02:00:03

讃岐小豆島 星ケ城  西峰と東峰から成る素晴らしい眺望の山城


久太郎の戦国城めぐり
讃岐小豆島 星ケ城 (香川県小豆郡小豆島町安田・星ケ城山) <県指定史跡> <ちょっと小豆島まで行ってきます・②>坂手港から安田館を訪問した後...
久太郎の戦国城めぐり
小豆島の城めぐり
2022-09-25 01:40:03

第439回:江馬氏下館(北飛騨における江馬氏の繁栄を示す城館跡)


こにるのお城訪問記
訪問日:2021年11月江馬氏下館(えまししもやかた)は岐阜県飛騨市にあった城館です。江馬氏城館跡の一つとして国史跡に指定されています。北飛騨の雄...
こにるのお城訪問記
岐阜県の城郭
2022-09-25 01:20:03
;