【続100名城】美濃金山城の詳細

【続100名城】美濃金山城
金森戦記
ページの情報
記事タイトル 【続100名城】美濃金山城
概要

■所在地 岐阜県可児市兼山町兼山  ■遺構 石垣・堀・郭  ■城のタイプ 平城 ■築城者 斎藤正義、森可成城は、最初、鳥峰城と呼ばれ、天文6年(1537)斉藤家の家臣、斎藤正義によって築かれました。 永禄8年(1565)織田信長は東美濃に侵攻して、美濃を手中すると森可成…… more を城主にして東美濃の旗頭としました。可成は、金山城と命名して城の大修築を開始しましたが、近江宇佐山で討死して、家督を継いだ次男 森長可が金山城修築を完成させました。天正12年、小牧長久手の合戦で長可が討ち死にすると末弟、忠政が家督を継ぎましたが、信濃川中城へ移封され、石川光吉が城主となりました。光吉は、犬山城を本拠としたため、城を廃して櫓などの建物を筏に組んで犬山へと運んだとされています。 (1)出丸石垣、(2)出丸石垣、(3)二の丸跡、(4)枡形虎口跡、(5)本丸石垣、(6)本丸と城址碑、(7)本丸虎口、(8)天守側石垣、(9)米蔵石垣リニューアル記事2回目です。何度も行っているので、今更感はありますが、城の破却の面影が生々しく残ります城址です。左近屋敷や東部曲輪などまだ行けていない曲輪が沢山あるので、いつかは完全制覇してみたい城です。天守のあった場所にお堂があったのですが、取り壊されていたのでどうしたのだろう。 close

【続100名城】美濃金山城
サイト名 金森戦記
タグ
投稿日時 2019-01-21 15:40:02

「【続100名城】美濃金山城」関連ページ一覧

新着記事一覧

<打込み接・布積み(関八州)> 江戸城、小田原城、佐貫城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、昨日から、下記の分類表「①②-(4)打込み接・布積み」の石垣を導入しているお城を、再び日本の北から南にかけてご紹...
シロスキーのお城紀行
2022-09-26 01:00:04

中城城 日本100名城 沖縄 路線バスで行く世界遺産5城 5-4


hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
 ◆中城城 三の郭の石積 またかなり間が空いてしまいました。引き続き3月中旬に久々に沖縄、世界遺産5城を2泊3日で路線バスを利用して...
hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
2022-09-25 14:40:05

<打込接・布積み(奥羽・出羽)> 弘前城、盛岡城、仙台城、会津若松城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、「①②-(3)打込み接・乱積み」を日本の北から南まで展開しているお城の写真をお届けしてきましたが、昨日で一応終了...
シロスキーのお城紀行
2022-09-25 02:00:03

讃岐小豆島 星ケ城  西峰と東峰から成る素晴らしい眺望の山城


久太郎の戦国城めぐり
讃岐小豆島 星ケ城 (香川県小豆郡小豆島町安田・星ケ城山) <県指定史跡> <ちょっと小豆島まで行ってきます・②>坂手港から安田館を訪問した後...
久太郎の戦国城めぐり
小豆島の城めぐり
2022-09-25 01:40:03

第439回:江馬氏下館(北飛騨における江馬氏の繁栄を示す城館跡)


こにるのお城訪問記
訪問日:2021年11月江馬氏下館(えまししもやかた)は岐阜県飛騨市にあった城館です。江馬氏城館跡の一つとして国史跡に指定されています。北飛騨の雄...
こにるのお城訪問記
岐阜県の城郭
2022-09-25 01:20:03
;