岐阜県可児市:「山城に行こう!2018」に関する新聞記事!!参加者数などが書かれています!!(^^)の詳細

岐阜県可児市:「山城に行こう!2018」に関する新聞記事!!参加者数などが書かれています!!(^^)
全国山城サミット 紹介ブログ
ページの情報
記事タイトル 岐阜県可児市:「山城に行こう!2018」に関する新聞記事!!参加者数などが書かれています!!(^^)
概要

 *写真は「山城に行こう!2018」と昨年の「お城EXPO」の開場前の行列  今年の盛況だった「岐阜県 可児市」に「山城に行こう!2018」。その イベントに関する新聞記事がありましたので、ご紹介!!  ★「わがまちの話題」(中部経済新聞) 可児市が山城切り口に観光振興、歴史…… more ファンが注目で新たなスポットに https://www.chukei-news.co.jp/news/201812/15/articles_32951.php  記事自体は一部しか無料では読めないのですが、その中に気になる数字が! 「戦国時代の城跡を巡る歴史ファンが増えている。可児市では2年前から「山城に 行こう!」と題したイベントを実施。市内にある城を発信する催事を開き、今年は 5千人が来場した。」(記事より抜粋)  いや~5000人以上の「お城好き」が集まったのですね!!可児市市内のホテル などにも宿泊した人も多かったそうですし、流石の可児市ですね。(^^)  記事には「第26回山城サミット」が可児市で開催される事も書かれていましたが、 「一万人以上も」集客力があるイベント、と書かれていまして、佐野市や安来市の 参加者数や盛り上がりで既存マスコミ関係者にも注目度が上がっていると、個人的 には感じています。  近年は、「全国山城サミット」開催地も、人気で「うちもうちも!!」と開催地 決定には「いろいろ」あるそうですが、実はこれ、10年前では考えられない事 だったんですね~(^^;) (これ以上はさすがに言えませんが、まあ、察していただけたら幸いです)  閑話休題  まあ、こうした注目が集まるのも、私見ですがこんな事情も感じます。  それは「出版不況」。  いやいや、それって昔から~というツッコミがあるとは思いますが、近年の 出版不況は酷さが増しています。  出版界のピークと比べたら、売り上げは「半減」。(約2兆6000億円から 約1町000億円になったそうです。)  まあ、電子書籍は盛り上がり「2200億円」も超えたとか。  で、そんな業界で、本屋さんの売り場を見れば判るのが、「歴史・城」コーナー の増加。年間出版数も明らかに増えていますしね。  昔から比べたら、本当に凄くて、また、「お城のイラスト本」が三刷!という のはここでも何度も紹介しました。(香川さんの本ですね!!(^^))  もうすぐ開催される「お城EXPO」でも、出版社もブースを出していますが、 これは「お城好き」とちゃんと向き合って、その空気感を感じたいと出版社サイド も思っているのでは?  あと、こちらのコラムもお勧めです。  ☆城ってなに? ブームの成果を入門書に見る(ちくまWEB:斎藤美奈子) http://www.webchikuma.jp/articles/-/503  上記のコラムでは加藤理文先生の「日本から城が消える――「城郭再建」が かかえる大問題」(ここでも何度も紹介した本です!!(^^))も紹介されて いて、面白いです。  勿論、芸能界一のお城好き、「城猛者」、「春風亭昇太」師匠の影響も大! 特に「笑点」の司会者になってから、その知名度や発言力がアップし、師匠も 「落語」と「お城イベント」に特化して全国各地を回っています。(^^) (まあ、司会者になる前から、師匠は落語と城以外はお仕事断っていたほど、 人気者だったんですけどね~(^^))  師匠もよく言う「城=天守閣じゃない!!」がようやく浸透しつつある、そんな 感じですね~(^^)  また、各地の自治体も少しづつ、「発掘調査」と「イベント」とか、ちゃんと プレスリリースし、地元の人だけではなく、市外や県外からもお城好きに来て もらう所も出ています。  お城EXPOも、毎年「横浜」、それも「年末」「クリスマス」前に開催するのも、 ある意味「一般社会」に対しての「アンチテーゼ」というか、これだけ多くの 「城好き」が全国にはいるんだぞ!という事を「視覚化」することがあのイベント の大きな意味だと個人的には思っています。  何はともあれ、ニッチな業界「お城界」(?)は環境の変化などで、各方面 から注目がされるようになりましたが、来年もまだまだ注目されると思います。  来年も期待しましょう!!(^^)  ★2018年(平成30年)9月 北海道地震緊急災害支援募金(Yahoo!基金) https://donation.yahoo.co.jp/detail/1630037/  ★2018年(平成30年)7月 梅雨前線等による大雨被害緊急災害支援募金 (Yahoo!基金) https://donation.yahoo.co.jp/detail/1630036/  ☆2018年(平成30年)大阪府北部を震源とする地震緊急支援募金(Yahoo!基金) https://donation.yahoo.co.jp/detail/1630035/  ★2018年 台湾東部地震 緊急支援募金(Yahoo!基金) https://donation.yahoo.co.jp/detail/1630034/  ☆2017年(平成29年)7月九州北部大雨災害緊急支援募金(Yahoo!基金) https://donation.yahoo.co.jp/detail/1630031/  ★2016年(平成28年)熊本地震 災害義援金(日本赤十字) http://www.jrc.or.jp/contribute/help/28/  ☆「平成28年4月地震大分県被災者義援金・被災地寄附金」の受付について (大分県公式ホームページ) http://www.pref.oita.jp/soshiki/12030/h28-4jisin.html  ★熊本城災害復旧支援金について http://www.manyou-kumamoto.jp/event/castle.cfm?id=1158 ☆東日本大震災復興支援 http://shinsai.yahoo.co.jp/ ★震災情報(ヤフージャパン) http://info.shinsai.yahoo.co.jp/index.html ☆日本赤十字東北関東大震災義援金 http://www.jrc.or.jp/contribution/l3/Vcms3_00003567.html *ブログランキング参加しています~(^^)クリックして頂けたら幸いです(^^) にほんブログ村 にほんブログ村 歴史ブログ にほんブログ村 城・宮殿 にほんブログ村 戦国時代 close

岐阜県可児市:「山城に行こう!2018」に関する新聞記事!!参加者数などが書かれています!!(^^)
サイト名 全国山城サミット 紹介ブログ
タグ 岐阜県
投稿日時 2018-12-16 04:40:08

「岐阜県可児市:「山城に行こう!2018」に関する新聞記事!!参加者数などが書かれています!!(^^)」関連ページ一覧

新着記事一覧

<打込み接・布積み(関八州)> 江戸城、小田原城、佐貫城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、昨日から、下記の分類表「①②-(4)打込み接・布積み」の石垣を導入しているお城を、再び日本の北から南にかけてご紹...
シロスキーのお城紀行
2022-09-26 01:00:04

中城城 日本100名城 沖縄 路線バスで行く世界遺産5城 5-4


hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
 ◆中城城 三の郭の石積 またかなり間が空いてしまいました。引き続き3月中旬に久々に沖縄、世界遺産5城を2泊3日で路線バスを利用して...
hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
2022-09-25 14:40:05

<打込接・布積み(奥羽・出羽)> 弘前城、盛岡城、仙台城、会津若松城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、「①②-(3)打込み接・乱積み」を日本の北から南まで展開しているお城の写真をお届けしてきましたが、昨日で一応終了...
シロスキーのお城紀行
2022-09-25 02:00:03

讃岐小豆島 星ケ城  西峰と東峰から成る素晴らしい眺望の山城


久太郎の戦国城めぐり
讃岐小豆島 星ケ城 (香川県小豆郡小豆島町安田・星ケ城山) <県指定史跡> <ちょっと小豆島まで行ってきます・②>坂手港から安田館を訪問した後...
久太郎の戦国城めぐり
小豆島の城めぐり
2022-09-25 01:40:03

第439回:江馬氏下館(北飛騨における江馬氏の繁栄を示す城館跡)


こにるのお城訪問記
訪問日:2021年11月江馬氏下館(えまししもやかた)は岐阜県飛騨市にあった城館です。江馬氏城館跡の一つとして国史跡に指定されています。北飛騨の雄...
こにるのお城訪問記
岐阜県の城郭
2022-09-25 01:20:03
;