膳所城(滋賀県)の詳細

膳所城(滋賀県)
むぎの城さんぽ
ページの情報
記事タイトル 膳所城(滋賀県)
概要

【膳所城】ぜぜじょう 【別名】石鹿城・望湖城・浮城 【構造】平城 【築城者】徳川家康 【築城年代】1601年(慶長6年) 【指定史跡】― 【場所】大津市本丸町 地図 【城郭検定】出題あり 膳所城は松江城、高島城とともに日本三大湖城のひとつとされています。 関ヶ原の戦い以降、徳川…… more 家康が最初に築かせた城は膳所城で、大津城を廃して造らせています。 縄張りを行ったのは藤堂高虎で、湖面に張り出し琵琶湖に突出した形状をしています。 築城の資材は明智光秀の居城であった坂本城や、大津城の解体した資材を 利用して築城しています。 城跡公園の城門 本丸跡は現在膳所城跡公園となっていて、入口には模擬城門が建てられています。 膳所城跡公園 古来から東国と京都を結ぶ要害の地でもありました。 案内看板 公園にある城門は模擬城門ですが、城下には移築された城門が多く残されています。 現存している移築門を訪ね歩くのもいいですね。 模擬城門 公園入口には城門を模した門が建てられています。 模擬とは言え、なかなか立派な門構えです。 瓦には本多氏家紋(本多立ち葵)が入っています。 屋根の隅にはまさに葵が立っています。 模擬城門(裏) 裏に廻って見ると高麗門であることがわかります。 屋根には鯱も載って、とても立派そうに見えます。 市民の憩いの場となっている本丸。 平和の礎 滋賀県戦没者英霊塔があります。 戊辰の役から大東亜戦争に至る多くの戦いで国難に殉じ、尊い命を国家にささげた英霊を 慰さめ平和の祈りを込めて慈母観音を祀っています。 城祉碑 この城祉碑の文字は最後の膳所藩主で本多康穣氏の甥で本多亀男氏の揮毫です。 石鹿地蔵尊 ここに並ぶ石地蔵は、最初に織田信長が明智光秀に命じて築城した坂本城に使用した礎石で、 もともとは焼き討ちした比叡山延暦寺にあった石地蔵です。 その後豊臣秀吉が浅野長政に命じて坂本城を築城した大津城の礎石となり、 更に藤堂高虎が膳所城築城の際にも礎石となった石地蔵です。 なにもそこまでお地蔵さまを礎石に使わなくても…^^; 三角点 膳所の三角点で~す。 お手洗い 屋根にど根性な草が生えてますが、公衆トイレに鯱鉾が載ってます^^; 浄水場 二の丸にある浄水場は城跡らしく景観良く考慮された建物です。 至る所にちらほらと見える石。 城に使われていた石とは確定できませんが崩されたり残されたりした部分が見え隠れしているので こういった部分を探して歩くのも面白いと思います。 膳所市民センター お城を想像させる建物は膳所市民センターです。 膳所城の位置図 膳所市民センターにある膳所城の位置図。 他にも大津絵なども展示されています。 城下には移築遺構が多く残っています。 城門多数、櫓も残っているのですが、時間の都合で とりあえず本丸を中心とする城址跡園しか寄る余裕がなかったのですが 次回は移築遺構を中心に訪ね歩きたいと思います。 平成30年5月29日登城 よくわかる日本の城 日本城郭検定公式参考書小和田 哲男学研プラス close

膳所城(滋賀県)
サイト名 むぎの城さんぽ
タグ 百名城以外の城
投稿日時 2018-08-08 15:40:04

「膳所城(滋賀県)」関連ページ一覧

新着記事一覧

<打込み接・布積み(関八州)> 江戸城、小田原城、佐貫城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、昨日から、下記の分類表「①②-(4)打込み接・布積み」の石垣を導入しているお城を、再び日本の北から南にかけてご紹...
シロスキーのお城紀行
2022-09-26 01:00:04

中城城 日本100名城 沖縄 路線バスで行く世界遺産5城 5-4


hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
 ◆中城城 三の郭の石積 またかなり間が空いてしまいました。引き続き3月中旬に久々に沖縄、世界遺産5城を2泊3日で路線バスを利用して...
hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
2022-09-25 14:40:05

<打込接・布積み(奥羽・出羽)> 弘前城、盛岡城、仙台城、会津若松城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、「①②-(3)打込み接・乱積み」を日本の北から南まで展開しているお城の写真をお届けしてきましたが、昨日で一応終了...
シロスキーのお城紀行
2022-09-25 02:00:03

讃岐小豆島 星ケ城  西峰と東峰から成る素晴らしい眺望の山城


久太郎の戦国城めぐり
讃岐小豆島 星ケ城 (香川県小豆郡小豆島町安田・星ケ城山) <県指定史跡> <ちょっと小豆島まで行ってきます・②>坂手港から安田館を訪問した後...
久太郎の戦国城めぐり
小豆島の城めぐり
2022-09-25 01:40:03

第439回:江馬氏下館(北飛騨における江馬氏の繁栄を示す城館跡)


こにるのお城訪問記
訪問日:2021年11月江馬氏下館(えまししもやかた)は岐阜県飛騨市にあった城館です。江馬氏城館跡の一つとして国史跡に指定されています。北飛騨の雄...
こにるのお城訪問記
岐阜県の城郭
2022-09-25 01:20:03
;